ちょっと!!マニアックス

自称半オタが自分の趣味などを語る気まぐれブログ。
ぐったりする事請け合い!!
テキトーに見ていってください。

初めてのポケモン攻略4(種族値編)

2008-01-19 | ブロポケ!!
「ブログで初めての人向けのポケットモンスター攻略!!」略して「ブロポケ!!」

なお、データはすべてポケデックス250からお借りしております





第4回目は「種族値・詳細」です

一応メインコンテンツとして確立させているのだし、ポケ好きとしてやっておかねばという責任感?から再開です

さて、前回種族値とは、チーター全体に当てはまる特徴があるようにピカチュウならピカチュウ全体に当てはまる特徴があるのです
などと説明しておりました

わかりやすいポケモンとしてツボツボを例にとってみます
ツボツボを同条件で育てると、Lv100では以下のステータスとなります
HP:181
攻撃:56
防御:496
特攻:56
特防:496
素早:46

各ステータスの差は一目瞭然
防御・特防が非常に高いものの攻撃・特攻・素早は素敵な値です

では、次にマニューラのLv100ステータスを見てみましょう
HP:281
攻撃:276
防御:166
特攻:126
特防:206
素早:286

先ほどのツボツボほど顕著な差はありませんが、攻撃・素早の値が高いことがわかります

この差がポケモンごとの種族値というわけです
じゃあ、これで何がわかるのさ?という方もいらっしゃるでしょう
一言で言うとポケモンにあった戦術です
たとえば、ツボツボピカチュウを「ひっかく」(注:使えない)と・・・
ダメージは最大でも「21」です

しかし、マニューラピカチュウを「ひっかく」と・・・
ダメージは最大で「98」となり、およそ5倍ものダメージ差が生じます

これでわかるとおり、単純に攻撃役がほしいのなら、ツボツボよりもマニューラの方が優れているということがわかります

しかし、逆に何ターンも攻撃を持ちこたえてくれるポケモンなら、ツボツボの方が優れているというわけです
(参照:マニューラツボツボへの「ひっかく」のダメージ「8~10」)


もちろん、タイプの相性や技の性能などにより一律に当てはまるわけではありませんが、どのポケモンをどのように活用するかの目安として存在するのが「種族値」なのです
ちなみに、最もわかりやすいのは「デオキシス」
フォルムによってかなりの差が生じます
下記、参照です。(同条件下LV100時)


  HP AT DF TA TD SP
ノ 241 336 136 336 136 336
ア 241 396 076 396 076 336
デ 241 176 356 176 356 216
ス 241 226 216 226 216 396


左からHP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さの順になっております。
さて、御覧の通りHPこそ度のフォルムでも一緒であるもののそれ以外では顕著な差が出ています。
たとえば、デフェンスフォルムとアタックフォルムでは攻撃力が単純に200以上も違います。
また、スピードフォルムとデフェンスフォルムではやはり素早さが200近くも違います。
しかし、デフェンスフォルムはそれを補うほどの高い防御力があります。
これを踏まえたうえで考えると…


アタックフォルム・・・攻撃役として最強。一撃必殺の威力で敵を打つ!!
ディフェンスフォルム・・・強固な体でばっちりガード。どんな攻撃でも防ぐ最強の盾。
スピードフォルム・・・最速のスピードで相手を翻弄。蝶のように舞い、蜂のように刺すトリックスター。

てな感じに分けることができるのです。
あれ、ノーマルは(笑)


てな訳で、次回は「個体値編・詳細」予定です。





↓PLEASE!! CLICK!!

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ




初めてのポケモン攻略3

2006-12-30 | ブロポケ!!
「ブログで初めての人向けのポケットモンスター攻略!!」略して「ブロポケ!!」

なお、データはすべてポケデックス250からお借りしております




長らくお待たせしました
ブロポケ!!第3回<努力値・性格補正編です>

前回の種族値・個体値編いかがだったでしょうか?
今回は同じく対戦で重要な要素である努力値・性格補正をお送りします

努力値
努力値とは「ポケモンは経験値が一定のところまでたまるとレベルが上がって能力値(最大HP・こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさ)が上昇しますが、6つの能力値そのものもそれぞれ個別に経験値のようなものを持っており、それによって能力値の伸びが変化します。その能力値が持つ経験値のようなもの」と説明されています
やっぱり分かりにくいですよね

これも個体値と同じように人間世界の勉強で説明可能です
例えば、「算数」が苦手で50点しか取れないA君ですが、テストのために「算数」の勉強をすれば成績は伸びます
もちろん得意教科である「国語」を勉強すればもっと成績を伸ばすことが出来るのです
ポケモンもこれと一緒です
つまり攻撃の努力値を振れば(攻撃の勉強をすれば)、攻撃の能力が伸びる(攻撃の成績が上がる)のです
努力値はHP、攻撃、防御、特殊攻撃、特殊防御、すばやさ
すべてのステータスに存在するので好きな値を伸ばすことも出来れば、弱点を補うことも可能です
ただし、各ステータス255まで。合計510までしか貯められません、注意!!



性格補正
これは簡単です
一部の性格を除いて能力が上がりやすくなったり、上がりにくくなったりします
上がりやすい場合は通常に比べて能力が1.1倍され、上がりにくい能力は0.9倍されます
詳細は以下の通り

補正なし・・・きまぐれ・がんばりや・すなお・まじめ・てれや
つまり、上がりやすくも、にくくもならない

「こうげき」が上がりやすい性格
さみしがり:攻撃1.1 / 防御0.9
いじっぱり:攻撃1.1 / 特攻0.9
やんちゃ :攻撃1.1 / 特防0.9
ゆうかん :攻撃1.1 / 早さ0.9

「ぼうぎょ」が上がりやすい性格
ずぶとい :防御1.1 / 攻撃0.9
わんぱく :防御1.1 / 特攻0.9
のうてんき:防御1.1 / 特防0.9
のんき  :防御1.1 / 早さ0.9

「とくこう」が上がりやすい性格
ひかえめ :特攻1.1 / 攻撃0.9
おっとり :特攻1.1 / 防御0.9
うっかりや:特攻1.1 / 特防0.9
れいせい :特攻1.1 / 早さ0.9

「とくぼう」が上がりやすい性格
おだやか :特防1.1 / 攻撃0.9
おとなしい:特防1.1 / 防御0.9
しんちょう:特防1.1 / 特攻0.9
なまいき :特防1.1 / 早さ0.9

「すばやさ」が上がりやすい性格
おくびょう:早さ1.1 / 攻撃0.9
せっかち :早さ1.1 / 防御0.9
ようき  :早さ1.1 / 特攻0.9
むじゃき :早さ1.1 / 特防0.9

何かが1.1倍されるときは必ず何かが0.9倍されます
注意が必要ですね



さて次回は不明ですが、おそらく詳細・種族値編をお送りすると思います





↓クリック
人気ブログランキング

エンタメ@BlogRanking


初めてのポケモン攻略2

2006-11-23 | ブロポケ!!
「ブログで初めての人向けのポケットモンスター攻略!!」略して「ブロポケ!!」

なお、データはすべてポケデックス250からお借りしております

第2回目は「隠しステータスって何?」(種族値・個体値編)です

例えば、ピカチュウはLVいくつで「かみなり」覚えるのかな~???
などと軽い気持ちで攻略サイトを閲覧していると種族値個体値努力値性格補正etcと聞いたこともない単語が続々と
今回はその単語の詳細と解説の一回目です

種族値個体値努力値性格補正の4つが俗に隠しステータス
と呼ばれているものです
ゲーム中でも「同じレベルのポケモンでも強さが違うんだよ」「ポケモンごとに特徴があるのじゃ」などと親切な街の人が教えてくれますが、あくまで隠しステータス
「HP」や「こうげき」みたいに目に見える数値では表れません
ポケモンで強い人に勝ちたいなあ~と思うなら十中八九これを理解していないことには勝てない重要なものなのです




種族値
一般的には「ポケモンの種類によって決まっていて、そのポケモンの能力を特徴づけている数値です。」などと表現されています
ちょっと分かりにくいですね
ところが、ここでも自然にあるものが役に立ちます
例えば、チーターは最速で時速120キロ出るというように足が速いです
また、堅い甲羅を持っているので多少の衝撃にはびくともしません
つまり、これがポケモンで言うところの種族値になります
チーター全体に当てはまる特徴があるようにピカチュウならピカチュウ全体に当てはまる特徴があるのです



個体値
一般的には「同じ種類、同じレベルのポケモンを捕まえてみると、1匹1匹の能力値にはわずかずつ違いがあります。それには、この個体値と呼ぶ数値が関係しています。」などと解説されています
やっぱり分かりにくいですね
今回は人間世界で解説したいと思います
A君「国語」は100点を取れるけど「算数」が苦手
逆にB君「算数」が100点だけど「国語」が苦手
みんなの周りにもこういう子がいるんじゃないでしょうか
少し分かりににくいですが、これが個体値です
ポケモンにはHP、攻撃、防御、特殊攻撃、特殊防御、すばやさの6つのステータスがあります
これはそれぞれが独立しているステータスで、それぞれに0~31までの32段階が存在しているのです(0が最低、31が最高)
単純に考えれば同じステータスでも30以上の開きが出てきます
つまり、前述のA君B君の例のように同じポケモンでもHPは高くても攻撃は低い、HPは低くても攻撃は高いという場合が存在するのです
もちろん、どこかのアニメに出てくる出来杉君のようにすべてが高いポケモンも存在するわけですが





次回は「隠しステータスって何?」(努力値・性格補正編)です







初めてのポケモン攻略

2006-11-18 | ブロポケ!!
「ブログで初めての人向けのポケットモンスター攻略!!」略して「ブロポケ!!」

最初は専用ブログ作ろうかと思ったのですが、1時間で挫折
私の感想含めたブログ内で普通に行いたいと思います
なお、データはすべてポケデックス250からお借りしております






第1回はタイプについて

ポケモンにはすべてタイプがあります
ご存知ピカチュウは「でんき」
ナエトルは「くさ」
ポッチャマは「みず」
ヒコザルは「ほのお」
etc
ではこれらは何の意味があるのか?
簡単に解説に入りましょう

自然界の存在するものはそれぞれ特徴があります
例えば、「ほのお」「くさ」を燃やすけれども、「みず」によって消されたりします
ポケモンにもこれが当てはまります
つまりタイプ相性です
分かりやすく言うとヒコザルナエトルを燃やすけれども、ポッチャマに消されてしまいます
残酷ですね





実際はそこまで酷くありませんが、ダメージが2倍になります
例を出して見ましょう

ヒコザルナエトルに「ひっかく」
ヒコザルL5からナエトルL5への攻撃

技: ひっかく
分類: 物理

威力: 40
タイプ: ノーマル
命中率: 100%
PP: 35
攻撃力: 15
防御力: 16
ダメージ: 4~5
急所ヒット時: 8~10
相手の最大HP: 25

ヒコザルナエトルに「ひのこ」
ヒコザルL5からナエトルL5への攻撃

技: ひのこ
分類: 特殊

威力: 40
タイプ: ほのお
命中率: 100%
PP: 25
攻撃力: 15
防御力: 15
同タイプ補正: ×1.5
相性補正: ×2
ダメージ: 11~14
急所ヒット時: 23~28
相手の最大HP: 25


同じレベル、同じポケモン、同じ威力なのに「ひっかく」ではダメージが4~5なのに対して「ひのこ」ではダメージが11~14と2倍以上の差があります
これがタイプ相性です

ところで、「ひのこ」のところを見てください
同タイプ補正: ×1.5 とあります
これはなんでしょうか?
ポケモンにタイプがあるように技にもタイプがあります
ヒコザルのタイプは「ほのお」「ひのこ」のタイプも「ほのお」です
このタイプが一致したとき、なんと与えるダメージが1,5倍になります
これが同タイプ補正なのです

先ほどのナエトルへのダメージはタイプ相性×同タイプ補正で通常の3倍ダメージになったわけです

これを応用すると・・・
ピカチュウL5からギャラドスL5への攻撃

技: 10まんボルト
分類: 特殊

威力: 190[電]
タイプ: でんき
命中率: 100%
PP: 15(最大24)
攻撃力: 14
防御力: 16
同タイプ補正: ×1.5
相性補正: ×4
ダメージ: 74~88
急所ヒット時: 149~176
相手の最大HP: 26

のように6倍以上のダメージが期待できたりします
恐ろしいですね

これはどのポケモンにも当てはまる対戦の基本
タイプ相性はしっかり覚えましょう!!
第2回は「隠しステータスって何?」
です