goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

アクセス解析お試し中 901PV 初めてです

2016-12-27 14:59:17 | 顧客連携

アクセス解析お試し中でした  こんなことがわかるのですね 901PV 初めてですよ
閲覧元 googlebot が最多 でしょうね....除外方法はあるのかな 

アクセス解析お試し中1

アクセス解析お試し中2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USB電流電圧テスター 電源メーター電圧モニター 3-30V/0-5.1A 急速充電QC2.0/3.0対応

2016-12-27 14:28:12 | 顧客連携

USB電流電圧テスター 電源メーター電圧モニター 3-30V/0-5.1A  急速充電QC2.0/3.0対応  

取扱い説明書を紛失しないようここに保存させていただきました 他意はありません

¥ 1,299+ 関東への配送料無料  を見落として

¥ 1,100+ ¥ 340 (関東への配送料) こちらで購入しました

USB電流電圧テスター 電源メーター電圧モニター 3-30V/0-5.1A  急速充電QC2.0/3.0対応

USB電流電圧テスター 電源メーター電圧モニター 3-30V/0-5.1A  急速充電QC2.0/3.0対応

USB電流電圧テスター 電源メーター電圧モニター 3-30V/0-5.1A 急速充電QC2.0/3.0対応
QC2.0/3.0(急速充電)に対応の電流電圧テスターです。3-30Vの電圧、0-5.1Aの電流測定することができます。
電圧(V)、電流(A)、時間、電力(W)、積算電流(Ah)、積算電力(Wh)が一目で分かる。

①画面のリセット方法
Keyボタン3回連続push →積算電力(Wh)
Keyボタン4回連続push →通電時間(時:分:秒)
Keyボタン長押し→全リセット

③画面のリセット方法
Keyボタン2回連続push →電流
Keyボタン3回連続push →電力
Keyボタン4回連続push →通電時間
Keyボタン長押し→全リセット

電圧校正
(1)入力電圧をテスター等で測定し5.00Vにする
(2)Keyボタン2回連続pushして点滅表示させる
(3)点滅したら、再度2回連続pushする
(4)約5秒後、”5.00V”点灯になり校正完了!

電流校正
(1)入力電流をテスター等で測定し2.00Aにする
(2)Keyボタン2回連続pushして点滅表示させる
(3)点滅したら、再度2回連続pushする
(4)約5秒後、”2.00A”点灯になり校正完了!

測定範囲:
■電圧:3-30V (精度:0.01V)
■電流:5.1A (精度:0.01A)
■容量:0-99999mAh(精度:0.001Ah)
■消費電力:0-999999 mWh (精度:0.001Wh)
■時間:0-999h59min59s(精度:1s)
■電力:0-299.999W (精度:0.001W)
■温度:0-80℃
■抵抗:1-999.99Ω

KEYを押して、ディスプレイ切替可能
KEYを長押して、データが消去されます。【長押しでデータリセット】

言語切替
電圧テスター起動時、Keyボタン連続6回押すとピッとなって中国語/英語表示が切り替わります。

ご注意点
※中国製のため、本体に若干の汚れ・キズがある場合がございます。
※重要な通信行う機器や大量のデータをやりとりする機器には使用しないでください。
※説明書なし、使用方法はこのページをご参考してください。
※接続する機器の各種メモリーは必ずバックアップを取ってからご使用ください。

仕様変更:
商品写真により、ディスプレー下の表記はUSB Safety Testerに変更されました。あらかじめご了承してください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする