もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

LINEランチャー[dodolランチャー]を奨める3つの理由

2019-12-15 23:57:52 | スマホ Android

★ 20230223➡ Microsoftランチャー へ移行お奨め 

➡  BASIO4 に Microsoftランチャーをためす    https://t.ly/ImML

 

LINEランチャー[dodolランチャー]を奨める3つの理由

1.画面ロック
2.アイコンバッジ
3.Android講座のやりやすさ
4.CON(不都合)
5.その他

1.うっかりアイコンドラッグで他のアイコンと一緒にFolderに入ってしまったり
うっかり移動を防止できます 下図操作するとアイコン移動などできます
画面ロック解除作業   

2.アイコンバッジ:
アンドロイドギャラクシーのお客様 未読数がバッジ表示されないので使いにくいという
スマホ開始1カ月の感想

[iPhoneですと最初から アイコンバッジ機能しますので⇒Androidへ移行されたとき戸惑います]

LINEランチャーでのアイコンバッジ設定 ⇒ ランチャー設定¥詳細設定¥通知バッジで設定できます

3.どのアンドロイドスマホもほぼ同じホーム画面になりますので
お手持ちスマホでの講座がやりやすくなります

4.CON[不都合] システムアップデートなどでスマホメーカー既定のホームに
戻ってしまう場合があります ⇒ 後注★参照

     ⇒ ホーム画面LINEランチャー要再選択になります

★既定のメールアプリがアイコンバッジ追加Listに出てきません

5.LINEランチャーって検索しますが Installされるのは【dodolランチャー】という名称です

6.他にスクエアホーム2ランチャーを試用したことがある以外
他のランチャー試用歴はありません   シニアに優しそうなランチャー紹介待っています 

----
画面ロック  アイコンバッジ の例  Huawei Ascend G6

Huawei Ascend G6 アイコンバッジ  アイコンバッジ 表示設定

 

画面ロック  アイコンバッジ の例  Huawei Mate7  SnapChatにバッジ表示が出ています

Mate7 アイコンバッジ 画面ロック  アイコンバッジ Mate7

上の画像はdodol[LINE]ランチャーの画面です
この下は 左G6の Default ホーム 右Mate 7のDefault ホーム画面です

Ascend G6 ホーム画面  Ascend Mate7

★注: dodle ランチャー スクエアホーム2 追加時までは 既定ホームに戻るのはまれでした
かんたんホーム(かんたんアプリ)追加後 既定ホームに戻りが頻発しましたので
試用後 かんたんホームを削除 以降 ほぼ おとなしく dodleランチャー 稼働しています

PCのシステム更新時ではよくあることです

Install済み ランチャー

かんたんアプリ

 

 ★20171003 Docomo Galaxy SC-04J にLINEランチャーを試しました
やはり LINEランチャーで 既定のdocomoメールに 
アイコンバッジが機能しなかったので 
Notifyer Unread Count を追加利用しました

201804120 追記 HuaweiMate7 ViberがLINEランチャー アイコン通知表示にON でListされています(20171003時は無かった)…が機能していないようです

20180718 Android8 NovaLite2 では Chrome WebSiteショートカットをホームに貼り付けできません

★20191213 Huawei P9Liteで 大事な【画面ロック】を削除してしまった 方がいました。画面ロック アイコン アプリドロワーや ウィジェットに無いんです

どうするかって ランチャーの詳細設定にあります が 簡便法は 四角いホームメニュー➡ もっと見る➡ 高機能 に画面ロック機能がありますのでその手順で使っていただくことにしました.

★20200114 【画面ロック】など LINEランチャー特有アイコンは
    ホームメニュー➡ 追加➡ アプリ・フォル...➡ランチャーのショートカット にありました

★20210326   ホーム0 ホーム1 ホーム2 がある場合 ホーム2のアプリ起動後 
ホームボタ⌂押すと ホーム0 へもどり   戻るボタン◁を押すホーム2へ戻る

上記のふるまいは LINEランチャー / 既定のランチャーどちらでも 同じです

機材によって 期待の動作をしないあるいはインストールできないスマホもあります

なかなかLINE社が 改善をしてくれません

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Vysor】スマホの画面をPCにミラーリング

2019-12-15 12:54:36 | スマホ Android

【Vysor】スマホの画面をPCにミラーリング  ミラーリング  Mirroring  スマホ投影 Chrome 

スマホから削除する前に機能確認をしたところ使えそうなので 記事にしておきます

無償版 30分毎に広告って記載があります
常に最大画面設定は 有償版 など制限ありますが  コーナー操作で拡大できました
PC画面上 マウス クリックで スマホ操作ができますので 便利です

下図はPC側での導入時画面です 

スマホ も PlayStoreから インストールです

Vysor1

とりあえずの 解説は こちらの記事を参照 ください  ⇒ https://kanntann.com/vysor

★20191215 PC Choromeアプリに登録が便利でした 

Vysor2

Vysor6

Vysor3

Vysor5

USB経由では無償版そこそこつかえます[広告が割り込みます]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする