goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

DELL Dimension 9200C HDD 換装 ➡ 2.5 500GB Lazesoft Recoery Suite 4.3 その後 ➡ SSDへ換装

2020-08-30 13:39:55 | DIY

2007年6月購入 DELL Dimension 9200C HDD 換装 ➡ 2.5 500GB

5" 250GB HDD で  XP SP3+Win10 扱っていたので たびたび 容量不足警告[HDD真っ赤]が出ていた

DELLの 5”HDD 保持構造 経年劣化で簡単に壊れてしまう

DELL HDD 保持具 経年劣化で壊れる

2.5型 500GB HDD をぶら下げて使うことにした FANは 接続を検知しているのでやはり周りにあたらないようぶら下げた

2.5 HDD FANの様子

HDD クローン作業は Lazesoft を利用 Clone開始後 エラーで終了したので  XP領域 SafeMode起動させたところ その後OKでした

Lazesoft Recovery Suite HE 4.3

★20200906 昨日 上記 500GB HDD➡ 480GB SSDへ Lazesoftで 換装しました 4時間超かかりました
起動時間比較 シャットダウン➡ 電源ボタン➡ ChromeWindowまで 4分超 ➡ 2分7秒になりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする