もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

アーカイブファイル(LZH形式)をダウンロードし、解凍 Lhaplus と エクスプローラの併用

2020-09-22 16:24:16 | パソコン

アーカイブファイル(LZH形式)をダウンロードし、解凍  専用に Lhaplusを設定する

というか zip ファイル アイコンを既定のまま保持して zip解凍もエクスプローラに任せる

キーボード練習アプリ kbmousetool が LZHで配布されています

でも   lzhファイルは Windows10既定では 解凍できず Toolが要ります 

ところが 人気の LhaPlus を既定でインストールすると
zip ファイルのアイコンzip アイコンも 変わってしまいますLzh アイコン

そこで この記事は....

zipは もとのまま エクスプローラで表示 解凍操作できるよう 工夫して Lhaplusをインストールする手順です

1. Lhaplus を D/Lします きっと ダウンロードフォルダーに入ります

  クリックします

2. エクスプローラ 経由 ダウンロードフォルダー 内の  lpls174.exe を ダブルクリックしてインストールします

インストールします」
一連のインストール作業の後 再起動要求されます
再起動後 初期設定画面が出ます➡ Lhaplus を lhz 解凍専用にします

再起動後の設定画面を変更して lzh 解凍専用にします
注1:後日lzh以外の圧縮ファイル操作を追加変更したい場合 lhaplus アイコン Lhaplus
クリックすると設定画面が出ます

Lahplus設定画面

注2: 既定では 解凍先 ➡ デスクトップです が管理人は アーカイブファイルと 同じフォルダが好みです

20200922 Blog後 確認したら zipファイルを Lhaplus アイコンにドロップしても解凍しますね---
zipファイルを クリックするとエクスプローラでの解凍へ進みます...それでいいのかな...
zipアイコンが元の形状を保っていますので一件落着...


と 思いきや zipファイルを lhaplus に DragDrop で File名 文字化けはやはり発生します[すべてではありません]
多分圧縮ファイルの[全角を含む ]名前が原因と思います---でした
■TeamViewerQS【遠隔サポートツール】.zip で D/Lして お試しください➡ https://bit.ly/33S0jDY

■TeamViewerQS_Support_kit.zip を D/Lして お試しください➡ https://bit.ly/3kFPkEp

★20201005 このツール Win10の既定のzip圧縮 や +Lhaca 圧縮 より 
    優れていました...何が?

    空のFolderをちゃんと含めてくれます 

また lhaplus アイコン 一つより解凍 圧縮 2個の場合の方が安定して動作します

解凍 圧縮 アイコン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする