象印 炊飯器 NP-GG05 電池交換
ここを参考に電池交換します ➡ https://t.ly/-ZiZ 広範な検索➡ https://t.ly/I0Vd
きっとこの電池↓で済みそうなので 入手しました 出費 500円
ヨドバシ オーム電機 OHM CR2450/B1P [Vリチウム電池 CR2450 1個] 110円
CR2450 ボタン電池ホルダー 約26.9×約29.5×厚約9.4mm 2個入 <bat-362> [120+270]円
・電池と電池ホルダ 届いたので 始めます
・底ネジ(タッピング) 1本蟹目でした 何とかマイナスドライバで外しました
電池交換後は同じ径の長めネジ袴を介して利用 元ネジは同じ穴に隠し保存です
・GG05は似た機種 GE05 と同じようにリボンケーブルがありますがケーブル端 外し 再取り付けが難しそう...
・このように↓すっぽり取り出せそうにない...バッテリの位置はGE05と違い GG-05は赤○位置にある...ので
・持ち上げ 物差し挟んで浮かせて作業することにしました
・この程度浮き上がらせて 電池の接続板を外します
・マイナス側 外し後 プラス側作業中です
・外した電池 CR2450でした
・5~6Cm線材を半田付け チューブかぶせ 熱収縮させます
・仕上がり様子です
・ちゃんと動くようです
★2022年9月電気代支払額からから 12970円/358kWx12月=434.74円/kW年
NP-GG05待機通電時電力0.8WHなので 0.8x24x365=7.008kW/年
➡ これから 3046円/年 ...こんなにかかるのかな?
これまで非使用時通電しないで5年以上電池寿命あったので炊飯時[タイマは利用]以外 非通電を 踏襲することにした