goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

自分の アカウント 情報が 漏洩 していないかどうか知る方法 ⇒ monitor.firefox.com 新設 Facebook Google+ 要Check

2023-04-05 18:03:29 | 顧客連携

自分の アカウント 情報が 漏洩 していないかどうか知る方法

の記事 で調べたら 漏洩した形跡がある 以前 Googleから 通知があって パスワード 変更した ことがある

';--have i been pwned?   アカウント 漏洩 ハッキング メアド

OKだった例 20170904 の投稿です 「Have I been pwned?(HIBP)」

OK だった例

NGが出た例 2例 あった 以前に GoogleやDropbox から 注意が来たので Password 変更した 

NG だった例 Password 変更済

 20181005 Firefoxが 連携サービスを始めました
⇒ monitor.firefox.com

★Facebook(5千万人分), Google+(50万人分) 要Check ですね

★20181031 Dropboxから来たAlart  予防措置って記事だけど 漏洩した後と思う
Dropboxからの通知

★20230405 Notonの  お客様の情報がダークウェブに流出していないか チェック サイト
https://t.ly/7h55     ノートン  個人情報に潜在的な脅威が迫っているか

 
管理人考:
1. これらのサイトで 漏洩 が  わかり  Passwordを変更 しても 過去に 漏洩した という 検出結果は そのまま表示され続ける
2. haveibeenpwned のほうが 情報量が多いように読み取れる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌読み放題 どれを選ぶ

2023-04-05 17:19:57 | 日記

雑誌読み放題 どれを選ぶ ➡ 楽天マガジンにした
リーダーの良し悪しもあるので迷い中
日経パソコンはなさそうなので 日経PC21 日経Trendy 東洋経済 週刊ダイヤモンド プレジデント 60才からのスマホ品格レッスン  週刊東洋経済 Mr.PC 週刊アスキー などが含まれているものを選んだ

https://t.ly/t0xZ

https://t.ly/Svvz

https://t.ly/d_sJ

https://t.ly/7Z-1

★20Mar23 楽天マガジン 年間契約 試用申込み

★20230709 他のサービスは未確認だが プレジデント は このサービスでは読めない記事がかなりある 目次は全部出ているが お目当ての記事のページが無い ....... そういうビジネスモデルのようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE Works を削除

2023-04-05 16:41:45 | LINE WORKS

かなり大きな領域を占めていた LINE Works を削除 しました
ControlPanel プログラムと機能にありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする