goo blog サービス終了のお知らせ 

もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

NAS HDD➡ SSD換装を試す IO DATA HDL-C-1.5

2023-07-17 16:35:08 | SSD換装

NAS HDD➡ SSD換装を試す IO DATA HDL-C-1.5 ➡ SSD512GB 

NAS購入時 のHDD内のData[隠しFileを含む]を別SSDへコピーして NAS機材に搭載[換装したつもり]では Setupができなかった.

NAS HDDに保存してあったDataFolder内[350GBほど]を削除[要半日] スリムになったので 1GB 128MB 32MB 転送Test用Fileを入れた

LAN利用で NAS電源を切り HDDを外し Lazesoft Recovery Suite でClone SSD作成はできないようなので TrueImageを試す


Web設定画面から操作すると ディスク未フォーマット なので Format実行 以前のDataは復元されなかったが
NAS 利用環境が Clone 出来たとみなせる

★ ところが USB接続 SetUp時に利用する ファイル一式が 見当たらない  ので 元HDDから コピーした...ら
アイコン無しの WEB設定アプリが Desktopに現れたが マニュアルアイコンと LanDiskアクセスアイコンが 現れない ...ので iCONを控え 手動で設定 ...できた----.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転送速度測定などに便利。Windows 10でコマンド3発で1GB 128MB 32MB ファイルを作成する方法

2023-07-17 16:06:13 | Win10

転送速度測定などに便利。Win10 コマンド3発で1GB 128MB 32MB ファイルを作成する方法

こちらの記事の 備忘 要約です➡  https://t.ly/TiBNu

Winキー ⌘+X  Windows Powershell  選択
fsutil file createnew test_1GB 0x40000000 Enter 
fsutil file createnew test_128MB 0x8000000   Enter 
fsutil file createnew test_32GB 0x2000000   Enter

PS C:\Users\Owner>ls で結果が表示されます

-a----        2023/07/17     17:43      134217728 test_128MB
-a----        2023/07/17     17:42     1073741824 test_1GB
-a----        2023/07/17     17:43       33554432 test_32MB


NAS HDDへ 移動 Copyなど試します

10進数・16進数変換ツール https://t.ly/GKMFK

NAS の 転送時間 以外にかかるのでびっくりします NASのHDDをSSDに換装してみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする