もと桜ヶ丘 いま三鷹 MCDST + SITA + ICTマスター の つれづれ

goo LiveDoor FC2ブログ、WindowsLiveSpace の比較のために開設。Bloggerも面白い

JCOM 番組を アナログVideo信号で録画できない 問題切り分け 解決策

2020-06-04 22:14:58 | DIY

JCOM 番組を アナログVideo信号で録画できない  問題切り分け 解決策

JCOM Tunerから BRAVIA へHDMIケーブルで接続されている

JCOM Tuner
以前から できずに困っていたJCOMTuner 番組の録画!
JCOMTuner アナログビデオ+音声を SONY BZD X90 インプット①へ接続したら 画像が出ない念のため録画したが音しか記録されていなかった

BDZ X90

JCOM Tuner SONY BZD X90 どちらの問題か? 切り分けたい
確か単品のDVDプレイヤーがあったはず..が見当たらない

そうだ BRAVIAへつないでみよう… 数年間思いつかなかったひらめきじまん
BRAVIA
★画像がでた!....おかしいのは SONY BZD X90 だ!  S端子 映像端子切り替え設定があるのか?とマニュアル....機材だけ引き取ったので無い!

もう一組の 端子へつないだら あっさり画像が出た   これで使おう...


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 でトースト通知が... | トップ | ブログへの エクセル 表追加... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DIY」カテゴリの最新記事