2022年
11月1日火曜日 雨
保育園リトミックは今日と来週で参観日に向けて練習。えー!??大丈夫?ってこともあるけど、なるんとかなる!!カルチャーセンターとは打ち合わせの日程調整。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/c7cf90ab97b6c3191622eba4be11e3f7.jpg?1670778947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/20/15694086c5fb33f583025c639f002bfa.jpg?1670778947)
11月2日水曜日
保育園にリトミックに行ってる時、となりの消防署から緊急地震速報の減7の和音が鳴り響いてきてびっくりした。どうやらテストだったみたい。でもその流れで、ピアノで緊急地震速報の音鳴らして、即時反応リトミックの練習した。今日は建築関係の人やお土産のお礼やらたくさんメールした。
11月3日木曜日🎌
仏像の勉強で鎌倉大仏とか京都の戒光寺とかのちょっと前に傾いてるやつは宋風って学ぶ。お昼近くは自分の発表準備。
午後は友達主催のギターリサタイタルへ。バロックとロックのミルフィーユプログラムがなかなかに刺激的だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/50c301f56fd127c910866ddc6bd4cb91.jpg?1671104047)
11月4日金曜日
手帳ってときどき違うレイアウトを試してみたくなる。そこで!そうだ、線引くだけなんだからバレットジャーナルに気になる手帳のレイアウト写せばいいじゃん!となりやってみる。タスクをサクサクこなす気分の良さ!
連絡、原稿作成、申し込み、問い合わせ、漏れなくできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/47/64ef4d316092227789059946bf14c2aa.jpg?1671104413)
11月5日土曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/47/64ef4d316092227789059946bf14c2aa.jpg?1671104413)
11月5日土曜日
レンブラントの自画像をわかりやすく伝えるための構成を練る。そろそろピアノ教室の生徒向けにもなにかできないかなーと思い始めてもいる。今日は小さい生徒が力のかぎりを尽くしてギャン泣きしてた。子どもには誰もかなわないw 2歳をなぐさめる2歳(もう3歳かも)がおもしろかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/e34434d10cd0b27a29191dec99a3a096.jpg?1671104049)
11月6日日曜日
日曜だけど司会の仕事。ピアノステップ阿南。鳴門もこんないいホールとピアノあればなぁ。どこが文化の街なのだ。仕事の合間に自分が今後やっていきたいことのプランを考えたりもする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/c6020c811938ba1599848b119c74a3a5.jpg?1671104049)
11月7日月曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/c6020c811938ba1599848b119c74a3a5.jpg?1671104049)
11月7日月曜日
全国レクチャーに向けて第一歩。レクチャーの紹介文や日程を送る。まず徳島の研究会で承認をもらってからはじまる。とにかく1回はするって決めたから、がんばろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/c28fb658913a10b3ddac408ed58ac2ee.jpg?1671104048)
11月8日火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/c28fb658913a10b3ddac408ed58ac2ee.jpg?1671104048)
11月8日火曜日
442年ぶりの皆既月食は、ちゃんとしたものが見られなかった。鳴門だけ微妙に月の方角に雲が多くて。ところどころレッスンの合間に見た感じ。今年十五夜とかもだけど天体運ないんだよな、鳴門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/3dbb644a07dafd8f0ef20699c153c581.jpg?1671104049)
11月9日水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/3dbb644a07dafd8f0ef20699c153c581.jpg?1671104049)
11月9日水曜日
地元の大きな本屋さんの変わりように絶句する。本が売れなくなっているとはいえ、これはないんじゃないのっていう、、、。大学生とこれはダメだと話する。そしてもう1人の学生の爪見たら、、、、!!!!なにそれ!失敗!?それとも霜降り牛??と言ったら「今流行のマーブルですよ!!」って怒られた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/1f576199653012db7c353f778869b26c.jpg?1671104050)
11月10日木曜日
帰省中の元生徒が姪をつれてレッスンにくる。相変わらず遊んでばかり。今週自分がなぜか中学生みたいに情緒不安だからまあ別によかったけど。不安定すぎてはじめて日記を書くのを忘れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/f847a9a83df49ae4b400016f087dd99c.jpg?1671104051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c2/f847a9a83df49ae4b400016f087dd99c.jpg?1671104051)
11月11日金曜日
朝から歯医者。今日1年2ヶ月にわたる長い治療が終わった。腫瘍があるとかいろいろあって。ルネサンスのレクチャーを聞いてて、レオナルドの絵について、自分なりに思うことがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/480f832093ec0a4ccc2bd86596f4e03a.jpg?1671725704)
11月12日土曜日
おもしろいほどの不安定さにびっくりしながら1日過ごす。早く立て直さないとな。来週はリトミック参観もカルチャーセンター面談もあるし、自分の発表の仕上げもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7b/ad2da2a8280b7d9e3929930a5c890436.jpg?1671725877)
11月13日日曜日
雨の日曜日。自分もずっと雨。ビザンティン美術やユダヤの勉強はした。なんでこんな雨なのかわからないけど、夜はトルコの聖堂のことでビザンティンの先生にメールしたらすぐに返信くれたのでちょっと元気になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/afdbe1943b54bb470a673303bf860af2.jpg?1671725902)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/b62a95c88024ec1c6bbbdfab67481bd4.jpg?1671725877)
11月14日月曜日
なんか昨日までと違い元気。なにが違うのかよくわからないけど、とにかくよかった。隙間時間に棚の片付けとかして、さらに気持ちがすっきり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/cba6bf3defa223c66aaeeb8fb307ea39.jpg?1671725877)
11月15日火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/00/cba6bf3defa223c66aaeeb8fb307ea39.jpg?1671725877)
11月15日火曜日
リトミック参観日。我ながらとても上手く行った気がする。そして午後はカルチャーセンターで面談。それもスムースだった。悩みすぎないでなんでもやってみるのは必要だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/e9fbc639462e6f79fe84d9e48a4cebb0.jpg?1671726423)
11月16日水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/95/e9fbc639462e6f79fe84d9e48a4cebb0.jpg?1671726423)
11月16日水曜日
全国版アーカイブ1の準備をすすめる。自分のレクチャー案内載ってたけど写真を提出しないといけないみたい。徳島主催のレクチャーの広報もする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/9ceb84321ff91f518ad8641f0da9f0e6.jpg?1671725877)
11月17日木曜日
来年のピティナステップのために徳島支部やカワイの人と北灘西小を視察。ピアノを2階に運ぶとか運ばないとか、いろいろ話し合う。思い入れのある場所ではあるけれど、全国組織のステップがここでいいのか鳴門市って思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/1021ee9e97f38d10d7a51fd7bace627e.jpg?1671725880)
11月18日金曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/18/1021ee9e97f38d10d7a51fd7bace627e.jpg?1671725880)
11月18日金曜日
聖墳墓教会の数の象徴とバッハの音楽について、ずっと今日は考えている。そしたら母が懐かしいーといながら昔に家庭科で作ったエプロンポケットを出してきた。恥やわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/b44fb2bd26b2caa8b030a371421c1e57.jpg?1671725882)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/35/b44fb2bd26b2caa8b030a371421c1e57.jpg?1671725882)
11月19日土曜日
これは健康イエローカードってなことが朝にあり、意気消沈しながらレッスン。まあ、レッスンしてたほうが気が紛れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/b056214c794e82d7e7fa43f7be8c06b1.jpg?1671983257)
11月20日日曜日
日曜日だけど明るい気分になれず、まあやるべきことをやっている。という感じ。明日はせっかく休みだけど病院だなって思いながら。木曜日に自分の発表リハもあってかなり切羽詰まってる。気がつけばワールドカップカタール開幕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/8c7b3c38b522f84407c1c3a9ec1918ef.jpg?1671983258)
11月21日月曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/92/8c7b3c38b522f84407c1c3a9ec1918ef.jpg?1671983258)
11月21日月曜日
休みだけど、朝イチで病院。病院行っただけでなんか落ち着いた。主治医は何を言ってるかあまりわからない人だけど、今日はなんかそれをみて安心したというか。いつもの人ってだけで安心する。発表練習はうまくいってない。2時間レクなのに通したら4時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/432c3ecc0196304000f402b029a06efc.jpg?1671983258)
11月22日火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/432c3ecc0196304000f402b029a06efc.jpg?1671983258)
11月22日火曜日
発表ノートをかなり修正して、13:50から通す練習。ノート8枚中6の途中まで。その時点で1時間43分。近づいたけどまだダメだ。夜はレッスンを調整して途中抜けて、乗りなれない代車でホール練習に向かう。みんな頑張ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/01c08b95f7bb7f8c9581b5034a0df5de.jpg?1671983258)
11月23日水曜日㊗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/01c08b95f7bb7f8c9581b5034a0df5de.jpg?1671983258)
11月23日水曜日㊗️
バッハコンクールで1日ホール。生徒の演奏を聴くの、すごく緊張する。コンクールはいろいろあるけど、そこまで向かって練習していくという過程が大事。ひとつひとつ乗り越えていくことがかけがえのない財産になると思う。サッカー日本代表はドイツに歴史的勝利をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9e/518adbf88e606f7f9ef3c0f26d1940c5.jpg?1671983258)
11月24日火曜日
病院で検査結果を聞く。あれ、絶対重病だと思っていたのに案外健康だった。帰ってすぐに目標にしてた発表リハーサル収録。ひとつ重大な失敗。いやふたつか。でも練習でよかった。お昼は検査とリハが無事終わったことを祝してなるみ丸でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/08a1a59fdad092cfe1f66e3dc418e33f.jpg?1671983260)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/08a1a59fdad092cfe1f66e3dc418e33f.jpg?1671983260)
11月25日金曜日
用事で朝ゆめタウン行ったけど、なんか電気暗くなってて、いよいよ日本もやばいのだなぁと感じる。今日はレッスンしながら、楽典の基礎知識がいかに子どもたちに必要かって改めて思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/b24a2891b70483ca6b60dc286b4223f2.jpg?1672325522)
11月26日土曜日
3年ぶりに東京行くまであと3日。オンラインレクチャーの視聴期限におわれまくっている。お昼過ぎに高校生から鳴門に新しいパン屋さんができるっていうLINEがきた。関東から初出店とな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/eaa5508df059c81f375f15b220197292.jpg?1672325501)
11月27日日曜日
とにかく!レクチャーをこなす。5本のレクチャーをどうにか見て、しかも夜は一瞬外出して美術の窓と芸術新潮を買う。コスタリカ戦までに戻ってきて、サッカー見ながら来年の美術展チェック。あら、、、負けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/c9d8a074e4dccfcdd488f929bb6077c5.jpg?1672325501)
11月28日月曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/c9d8a074e4dccfcdd488f929bb6077c5.jpg?1672325501)
11月28日月曜日
午前中はピアノ研究会のリトミックzoom研修を2時間半受けて、荷物のパッキング。雨の予報なので、スーツケースを変更した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/fd33926dccd0b514c5b0513e406e4629.jpg?1672325500)
11月29日火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/fd33926dccd0b514c5b0513e406e4629.jpg?1672325500)
11月29日火曜日
箱根のポーラ美術館でピカソ展観た。ここに来ることができて嬉しかった。ピカソ展コラボランチも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/0de1606a70f19dcc7e7c08114b67792b.jpg?1672325501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/1f9e2a05f287f2ffcb7eda8947a01bdd.jpg?1672326140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/4891b5e274d3de4f419d38e9a6a3de98.jpg?1672326167)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/fdcfe94ad45aba1576df5eed076fd919.jpg?1672326186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/b67885ea01dddd8dde99a31e4b1a6f5e.jpg?1672326198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/d7a94a901f86a8b8958531120e355044.jpg?1672326222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/0de1606a70f19dcc7e7c08114b67792b.jpg?1672325501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/1f9e2a05f287f2ffcb7eda8947a01bdd.jpg?1672326140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b4/4891b5e274d3de4f419d38e9a6a3de98.jpg?1672326167)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1a/fdcfe94ad45aba1576df5eed076fd919.jpg?1672326186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2a/b67885ea01dddd8dde99a31e4b1a6f5e.jpg?1672326198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/d7a94a901f86a8b8958531120e355044.jpg?1672326222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/2ee5eb38de7b99aabc63296e6f514baa.jpg?1672326261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d4/fdc1d303d1813b5e6b18dbe9bd7d813d.jpg?1672326292)
11月30日水曜日
東京、久しぶり。夜はフランス料理。食材が淡路島の玉ねぎとかナルト金時をはじめ、ほぼ関西だったのもなんとなく嬉しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/47/b3a1c59d5f38daa4c564f22513f2a5bd.jpg?1672326552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/3b831839c46a9c43042435d671590667.jpg?1672326552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2a/65ef8f81643b1935694ee4478cbb0d8c.jpg?1672326552)