本日、入院後初めての透析。
いつもの透析といろいろ違って戸惑いましたが、透析自体はそれほど大差はない。病院が違ってもどこでも透析できるな、と思えました。
かなり大きい施設で、ベット数も多く、スタッフの人の大声が飛び交ってました。ちょっと、田舎から都会に来たみたいな気分になった。
透析中はいつもテレビを見てるわけですが、今日は昼の透析だったし、見るものがなくて、チャンネルをかえてたらたまたま岩合さんの猫の番組をやってて、そのとき映った猫の表情が、なんとも不敵で、その猫の表情にあわせてわたしもニヤッとしたくなりました。
幸い?マスクをしていたので、思いっきりニヤツいていました。
すると、そのうちなんだか不思議な力が沸いてくるような気がしてきて、病気のこととかその他のこととか、不安なこととかいっぱいあるけど、思いっきり楽しんでやろうじゃないかと思えてきたのです。
ニヤッ。
そんな感じで透析が終わり、ベットでお迎え(看護師さんが迎えに来てくれる)を待っていると、お医者さん登場。
夜間の救急で診てもらって以来だったので直ぐにわかりませんでした。(-_-;)
透析前に採血してたのですが、その結果を見ると、炎症の数値が下がってたとのこと。
点滴が効いてきてるってことです。
ものすごくホッとしました。
歌いだしたくなるくらいうれしかった。
やる気が沸いてきました。
今回、やる気がありすぎてこんなことになった気もしてるのて、ホドホドにブレーキはかけつつ、不敵に楽しもう!
と決めた一日でした。