今回はおまけ編と言うことで
「へぇ~、そうなんだ」ぐらいで見てください。
信号機の横に大きな箱がありますが、そこの中身はどうなっているか
ご存じでしょうか?

すでに空いていますが、普段なら締まってますよね?
んで、どうなっているかというと…

ちょっと見づらいですね。
違う角度から見ると
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

真ん中に棒のスイッチがありまして
信号を手動or自動び切り替える
ようになっているんです。
けっこうアナログですね
いつ使うかというと

花火が終わった後に急に交通量が増える交差点で
大きな渋滞にならないように
というか手動で切り替えて方が良いと判断した時

線を延ばして…
時限爆弾のスイッチみたいなのを手に持って

こうやって、警察官がチャカチャカと
人の流れをみて、タイミング良く信号の色を変えています。
正面から撮ろうとしたら
「本官は勤務中であり、写真は勘弁したく候」
と言われたので、後からの写真しかありません。
この光景を見ると、もうまつりが終わりかなと思うんです。
一年に一度の光景でした。
おまけ

南気仙沼駅に向かう道です。

駅前では盆踊りの準備がしてあります。

スナック?とかが集結しているクリスタルビルです。
今日でみなとまつりネタはお終いです。
楽しかったよ、気仙沼☆
「へぇ~、そうなんだ」ぐらいで見てください。
信号機の横に大きな箱がありますが、そこの中身はどうなっているか
ご存じでしょうか?

すでに空いていますが、普段なら締まってますよね?
んで、どうなっているかというと…

ちょっと見づらいですね。
違う角度から見ると
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

真ん中に棒のスイッチがありまして
信号を手動or自動び切り替える
ようになっているんです。
けっこうアナログですね
いつ使うかというと

花火が終わった後に急に交通量が増える交差点で
大きな渋滞にならないように
というか手動で切り替えて方が良いと判断した時

線を延ばして…
時限爆弾のスイッチみたいなのを手に持って

こうやって、警察官がチャカチャカと
人の流れをみて、タイミング良く信号の色を変えています。
正面から撮ろうとしたら
「本官は勤務中であり、写真は勘弁したく候」
と言われたので、後からの写真しかありません。
この光景を見ると、もうまつりが終わりかなと思うんです。
一年に一度の光景でした。
おまけ

南気仙沼駅に向かう道です。

駅前では盆踊りの準備がしてあります。

スナック?とかが集結しているクリスタルビルです。
今日でみなとまつりネタはお終いです。
楽しかったよ、気仙沼☆