ごはんを食べたら、甘いものが恋しくなりますよね。
浅草であまいものといったら、これしかねぇべ★

【人形焼き】
です。
デキターテノのカステーラの皮とアツアーツのアンコーが
オクチーの中でトローケました。
(イタリア風に読んでください)
あっしはつぶあんよりこしあん派です。
こしあんが一番やね♪
仲見世通り
を進みました。
しかーし、前回書きましたが、人の数がハンパなかったので
写真を撮る余裕がありませんでした。
なので、いきなり

【宝蔵門】の写真からどうぞ!
この龍はどこかというと…

なんと
提灯の下
なんですよ!
本堂の前の

【常香炉】
で身体の悪いところに煙をつけました。
あっしは肩こりがものすごいので肩にモシャモシャと
煙をつけました。
本堂で世界平和を祈りまして
おみくじを引きました。

1回100円です。

ニ+ニ ?
つまりこれは2+2=4ということか…
あっしが引いたのは4です。
冗談はさておいて
あっしが引いたのは
22
です。
つまり
大魔神、里崎、藤川!
で

22番の引き出しを開けると
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
散々引っ張っておいて
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

吉!
まぁ、そんなもんですよ。
本堂を後にすると
『我、塩分欲す』
と脳から指令が入りまして

【木村家本店】
でおかきを食べました。

昔懐かしの味です。
噛みごたえがある堅さです。
やっぱせんべいは堅いのがいいですね。
軟弱な現代人に足りない精神です。

そういうものを食べていると、太陽に負けない
明るい笑顔
が生まれます★
そういう中で日々経過。
気温の低下はまだまだ遠い。
浅草であまいものといったら、これしかねぇべ★

【人形焼き】
です。
デキターテノのカステーラの皮とアツアーツのアンコーが
オクチーの中でトローケました。
(イタリア風に読んでください)
あっしはつぶあんよりこしあん派です。
こしあんが一番やね♪
仲見世通り
を進みました。
しかーし、前回書きましたが、人の数がハンパなかったので
写真を撮る余裕がありませんでした。
なので、いきなり

【宝蔵門】の写真からどうぞ!
この龍はどこかというと…

なんと
提灯の下
なんですよ!
本堂の前の

【常香炉】
で身体の悪いところに煙をつけました。
あっしは肩こりがものすごいので肩にモシャモシャと
煙をつけました。
本堂で世界平和を祈りまして
おみくじを引きました。

1回100円です。

ニ+ニ ?
つまりこれは2+2=4ということか…
あっしが引いたのは4です。
冗談はさておいて
あっしが引いたのは
22
です。
つまり
大魔神、里崎、藤川!
で

22番の引き出しを開けると
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
散々引っ張っておいて
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

吉!
まぁ、そんなもんですよ。
本堂を後にすると
『我、塩分欲す』
と脳から指令が入りまして

【木村家本店】
でおかきを食べました。

昔懐かしの味です。
噛みごたえがある堅さです。
やっぱせんべいは堅いのがいいですね。
軟弱な現代人に足りない精神です。

そういうものを食べていると、太陽に負けない
明るい笑顔
が生まれます★
そういう中で日々経過。
気温の低下はまだまだ遠い。