「失敗したからって何なのだ?
失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか。」
Byウォルト・ディズニー
土曜の天気は雨または雪。
晴れ男を自負するあっしのプライドをズタズタにした土曜日の朝。
どこにいるかというと…
休みの朝なのに大蛇の列に並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/c245102a380fa6e7706856b45a781158.jpg)
この時点で足が凍り付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/690f52295eb942ef7fa2bd74041265db.jpg)
太陽よ、どこに行ったんだい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/55955fbec25bb36b925903db43da9735.jpg)
特別なチケットと共に開演の時間を刻一刻と待ちました。。
兎にも角にも寒い。。。
寒すぎる!!
今日のプランはこれだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/c2cf3f512f6efec97be21ded3c62a5e6.jpg)
無闇にどこにいくかどうか右往左往はしたくないので、最初からプランを考えました★
そして、いよいよ門が開き、封印していた加速装置を発動させた!
ヌワァーー
と濡れた地面を気にせずに走りました。
そして、最初のアトラクションのタワー・オブ・テラーに着きました。
予定ではファストパス(優先して入場できるチケット)を取る予定でしたが。
待ち時間が20分
だったので、そのまま並ぶことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/87d1bce4a80c219ba2a91b24b5ea7bc9.jpg)
早く入れた喜びよりも室内に入って暖を取れた喜びのほうが大きいです。
ふぅ~、生き返った。
タワー・オブ・テラーというのはフリーフォール系のアトラクションです。
朝イチにしては、いきなり過激な乗り物です。
内蔵がSHAKE SHAKE ブギーな状態になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/14/b5c64200357e60fc2021c1f10cf01fac.jpg)
真ん中の左ですが、よくわかりませんね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/ecb3a3c7e8f87d4894ec4a1cc15835d3.jpg)
こんな感じの古いホテルをモチーフとしています。
全長は約59メートルです。
60メートル以上だと、航空法?建築法?か何かでビルでよくみる常に点滅する赤いライトを
付けるのが義務づけられているので、あえて付けない高さで建築したそうです。
余談ですが。。。
出たら、待ち時間が120分になってました。
早めに動いておいて、よかったぁ~
天気が悪いなら食べよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/76bf03d79eb94c37bcaaec58752cb3b4.jpg)
定番のチュロスです。蜂蜜味でなかなかうまいです!
あとはリブロース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/54/a365895cf03d833f5bced6d579cc0a61.jpg)
濃厚で旨いです!ビールが呑みたい!
時刻は朝9:30(笑)
ショーの時間ですが、小雨が降っているので短縮して行われました…
「ミート&スマイル」っていうショーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/3d2e5f3fa8147bc0acfae7a4e43164ad.jpg)
晴れていたら、船から降りてキャラクターが踊るのですが、
今回は手を振って終了です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/b748c5ee87b0e2aff639f91cc27aaafc.jpg)
こっちに向かって手を振ってくれます!
あっしも思わず手を振ってしまいました。
童心に帰るってこういうことですね。
そんな小学19年生のあっしの極寒夢の国ツアーは幕を開けたのでした。
今週はネタが豊富だ♪
ということで、まだまだ続きます!
失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか。」
Byウォルト・ディズニー
土曜の天気は雨または雪。
晴れ男を自負するあっしのプライドをズタズタにした土曜日の朝。
どこにいるかというと…
休みの朝なのに大蛇の列に並んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/c245102a380fa6e7706856b45a781158.jpg)
この時点で足が凍り付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/690f52295eb942ef7fa2bd74041265db.jpg)
太陽よ、どこに行ったんだい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/55955fbec25bb36b925903db43da9735.jpg)
特別なチケットと共に開演の時間を刻一刻と待ちました。。
兎にも角にも寒い。。。
寒すぎる!!
今日のプランはこれだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/c2cf3f512f6efec97be21ded3c62a5e6.jpg)
無闇にどこにいくかどうか右往左往はしたくないので、最初からプランを考えました★
そして、いよいよ門が開き、封印していた加速装置を発動させた!
ヌワァーー
と濡れた地面を気にせずに走りました。
そして、最初のアトラクションのタワー・オブ・テラーに着きました。
予定ではファストパス(優先して入場できるチケット)を取る予定でしたが。
待ち時間が20分
だったので、そのまま並ぶことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/87d1bce4a80c219ba2a91b24b5ea7bc9.jpg)
早く入れた喜びよりも室内に入って暖を取れた喜びのほうが大きいです。
ふぅ~、生き返った。
タワー・オブ・テラーというのはフリーフォール系のアトラクションです。
朝イチにしては、いきなり過激な乗り物です。
内蔵がSHAKE SHAKE ブギーな状態になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/14/b5c64200357e60fc2021c1f10cf01fac.jpg)
真ん中の左ですが、よくわかりませんね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/ecb3a3c7e8f87d4894ec4a1cc15835d3.jpg)
こんな感じの古いホテルをモチーフとしています。
全長は約59メートルです。
60メートル以上だと、航空法?建築法?か何かでビルでよくみる常に点滅する赤いライトを
付けるのが義務づけられているので、あえて付けない高さで建築したそうです。
余談ですが。。。
出たら、待ち時間が120分になってました。
早めに動いておいて、よかったぁ~
天気が悪いなら食べよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/76bf03d79eb94c37bcaaec58752cb3b4.jpg)
定番のチュロスです。蜂蜜味でなかなかうまいです!
あとはリブロース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/54/a365895cf03d833f5bced6d579cc0a61.jpg)
濃厚で旨いです!ビールが呑みたい!
時刻は朝9:30(笑)
ショーの時間ですが、小雨が降っているので短縮して行われました…
「ミート&スマイル」っていうショーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/3d2e5f3fa8147bc0acfae7a4e43164ad.jpg)
晴れていたら、船から降りてキャラクターが踊るのですが、
今回は手を振って終了です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/b748c5ee87b0e2aff639f91cc27aaafc.jpg)
こっちに向かって手を振ってくれます!
あっしも思わず手を振ってしまいました。
童心に帰るってこういうことですね。
そんな小学19年生のあっしの極寒夢の国ツアーは幕を開けたのでした。
今週はネタが豊富だ♪
ということで、まだまだ続きます!