![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/9ce609e0c4c3dcd2c441a1f2eee9dee5.jpg)
今日も夕方から中西へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日は一昨日誕生日だったみほも来るということで、中西に行く前に雑貨屋さんで誕生日プレゼント
を物色。
もらっても使い道に困るようなつまらないものにしようとkjさんに言われ
、結局キリンとウマの形のツボ押しと、妙にリアルなカエルのクリップに決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
どちらも微妙にカワイクナイ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でもそのかわいくないところがウケたのか、本人けっこう喜んでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
よかったよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちなみにみほは中西に来る前に高崎イオンに行ってきたらしく、お土産にモチクリームを買ってきてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
キャラメルプリン味おいしかった~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
みほ、ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今日の中西は6時半を過ぎると常連さんだけになってしまいました。
ガラガラのリンクでバックスケーティングとかいろいろ練習。
バックはなかなかうまくいかないなぁ。うーん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
まあ何回もやって慣れるしかないか。
フロントでは無駄な動きを省いていかに速く滑るかってことを考えながら滑りました。
なかなか思うようにはいきませんでしたが。
Kくんが言うには、前進のストロークで思いっきり蹴っていく時にも上半身の軸は動かさないのがポイントなのだとか。
そして、コーナーは外足に頼らずに内足で曲がる。
私は今までTさん流に外足のインを使ってコーナー侵入のきっかけをつくり、クロスにもっていっていたのですが、この方法は侵入スピードが速くなってくると遠心力に負けて大回りになってしまいがちなのです。
そこで今日はKくんのようにキャーリングでコーナー侵入のきっかけをつくって曲がってみることにしました。
キャーリングでコーナーに侵入していくということは、体重が内足のアウトにあるということなので、外に流されずに内に内に入っていけるような感じがしました。
スピードが出てる時はこっちの方が安定しそうです。
これからは時と場合によって使い分けていくようにしたいです。
今日は念願のおでん缶を食べました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
見た目小さいけど、けっこういろいろ入ってて楽しめます。
こんにゃく、糸こん、さつま揚げ、ちくわ、大根、つみれ、うずらの卵等。
寒いスケート場で食べるおでんはおいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今日は一昨日誕生日だったみほも来るということで、中西に行く前に雑貨屋さんで誕生日プレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
もらっても使い道に困るようなつまらないものにしようとkjさんに言われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
どちらも微妙にカワイクナイ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でもそのかわいくないところがウケたのか、本人けっこう喜んでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
よかったよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちなみにみほは中西に来る前に高崎イオンに行ってきたらしく、お土産にモチクリームを買ってきてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
キャラメルプリン味おいしかった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
みほ、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今日の中西は6時半を過ぎると常連さんだけになってしまいました。
ガラガラのリンクでバックスケーティングとかいろいろ練習。
バックはなかなかうまくいかないなぁ。うーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
まあ何回もやって慣れるしかないか。
フロントでは無駄な動きを省いていかに速く滑るかってことを考えながら滑りました。
なかなか思うようにはいきませんでしたが。
Kくんが言うには、前進のストロークで思いっきり蹴っていく時にも上半身の軸は動かさないのがポイントなのだとか。
そして、コーナーは外足に頼らずに内足で曲がる。
私は今までTさん流に外足のインを使ってコーナー侵入のきっかけをつくり、クロスにもっていっていたのですが、この方法は侵入スピードが速くなってくると遠心力に負けて大回りになってしまいがちなのです。
そこで今日はKくんのようにキャーリングでコーナー侵入のきっかけをつくって曲がってみることにしました。
キャーリングでコーナーに侵入していくということは、体重が内足のアウトにあるということなので、外に流されずに内に内に入っていけるような感じがしました。
スピードが出てる時はこっちの方が安定しそうです。
これからは時と場合によって使い分けていくようにしたいです。
今日は念願のおでん缶を食べました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
見た目小さいけど、けっこういろいろ入ってて楽しめます。
こんにゃく、糸こん、さつま揚げ、ちくわ、大根、つみれ、うずらの卵等。
寒いスケート場で食べるおでんはおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
くだらんけど・・・
来月24日をお楽しみに♪
今から探しまっせ( ̄▽ ̄)v
ちなみにカエルのつぼ押しもあったんだけど、かわいくないを通り越して気持ち悪かったのでやめました