
こちらの図録に触発され、少し太田の街中を歩いてみました。
太田って古い街並みはあまり残っていないのかなと思っていたのですが、一本路地を入るとなかなかに趣深い!!

「新田パン」の煙突が見えます。
パン屋さんに煙突。最高の組み合わせじゃないですか!
煙突の残る風景、いいですね。

残念ながらパン屋さんは閉まっていましたが、この建物を見られただけでも歩いてきた甲斐がありました。
文化遺産級のパン屋さんですね。
素敵です。

反対側から。
お店のホームページを見てみたら、売っているパンも懐かしいラインナップ。
今度はお店が開いているときに来よう。
揚げパン食べたい。
「新田パン」

この看板やランプもいいなぁ。
また来ます。
駅方面へ戻る途中、こんな建物が。

「金山図書館」だそうです。
これまた素敵な建物ですね。
中には入れるのかな。
太田にこんなに素敵な路地や建物があったなんて。
やはり歩いてみないと分からないですね。
今度は時間をかけてゆっくり歩いてみます。

駅前で見つけた渋い看板建築。