
今日はクリスマス
我が家は今年もPetit Blancheさんでディナーでした
これだけ近いとお酒飲んでも代行の心配はないし、準備もいらないから楽~
今年もおいしいものがた~っくさん食べられました

まずは前菜。
「仏シャラン産鴨のスモーク 色々な木の子のサラダ仕立て」
ここの鴨のスモークは本当においしくて、普通にディナーを食べに行ってもよく頼むのですが、今日のもおいしかった~
この鴨とパンだけでも幸せ気分が味わえます
木の子のサラダもさっぱりしていてGOOD

「広島産カキのフローレンス風 パイケース」
出ました
パイです
前回ミートパイをいただいてから「ここのパイはおいしい!」と刷り込まれている私たちですが、今回も笑っちゃうくらいおいしかったです
熱々さくさくのパイにクリームソース。
その上に大粒のカキ。
おいしくないわけがないですよね。
「手で持ってかじりついても良いですよ。」
と言われましたが、本当にそういう風に食べたいパイでした。

お次はパスタ。
「生スパゲティ 冬野菜とパンチェッタの煮込みのせ」
ここのトマトソースパスタがおいしいのは重々分かっているのですが、それでも食べる度においしくてびっくりしてしまうのはなぜでしょう・・・。
今回は冬野菜ということで、冬瓜や蓮根が入っていました。
蓮根の歯ごたえのある食感が良いアクセントに
それにしてもトマトソースに冬瓜や蓮根が合うなんて、これまたびっくりです。

「北海道産帆立のポワレ 白菜のフレゼ添え」
わ~い
帆立だぁ~~
実は私は大の帆立好き
こんなに大きい帆立が二つも
感激です
そしてこれがまた表現のしようがないくらいおいしい
kjさん曰く
「こんなにおいしい焼き帆立を食べたのは初めて!」
とのこと。
kjさんは本場青森で帆立を食べたことがあるのですが、本場にも負けない味だそうです。
う~ん、もうかなり幸せ

そしてメイン。
「牛頬肉のブルゴーニュ風~トリュフの香り~」
これはいったい何時間煮込んだんだろう・・・。
本当にホロホロ。
ナイフいりません。
そしてこれもまたソースがおいしい
最後まで飽きずに食べきれる絶妙な味加減。
あと少しでも濃い味付けだったら最後まで食べきれなかったと思います。
この辺の味加減が絶妙なんですよね
最後までおいしくいただけました

で、デザートは・・・
「フォンダンショコラ 林檎のキャラメリゼと濃厚なバニラアイスと共に」
フォンダンショコラ。
初めてのメニューですね。
食べる前からチョコの良い香りがしてきます。
まわりはさっくり、中はしっとり、そしてチョコがとろーり
うわぁ、贅沢なケーキ
甘いものは別腹。
お腹いっぱいでも食べられちゃいますね
いや~、おいしかった
今回のクリスマスディナー、本当に全ての料理がおいしくて感激でした
こんなに近くでこんなにおいしいものが食べられるのだから、当分クリスマスはここで決まりっぽいです
本日もごちそうさまでした

我が家は今年もPetit Blancheさんでディナーでした

これだけ近いとお酒飲んでも代行の心配はないし、準備もいらないから楽~

今年もおいしいものがた~っくさん食べられました


まずは前菜。
「仏シャラン産鴨のスモーク 色々な木の子のサラダ仕立て」
ここの鴨のスモークは本当においしくて、普通にディナーを食べに行ってもよく頼むのですが、今日のもおいしかった~

この鴨とパンだけでも幸せ気分が味わえます

木の子のサラダもさっぱりしていてGOOD


「広島産カキのフローレンス風 パイケース」
出ました


前回ミートパイをいただいてから「ここのパイはおいしい!」と刷り込まれている私たちですが、今回も笑っちゃうくらいおいしかったです

熱々さくさくのパイにクリームソース。
その上に大粒のカキ。
おいしくないわけがないですよね。
「手で持ってかじりついても良いですよ。」
と言われましたが、本当にそういう風に食べたいパイでした。

お次はパスタ。
「生スパゲティ 冬野菜とパンチェッタの煮込みのせ」
ここのトマトソースパスタがおいしいのは重々分かっているのですが、それでも食べる度においしくてびっくりしてしまうのはなぜでしょう・・・。
今回は冬野菜ということで、冬瓜や蓮根が入っていました。
蓮根の歯ごたえのある食感が良いアクセントに

それにしてもトマトソースに冬瓜や蓮根が合うなんて、これまたびっくりです。

「北海道産帆立のポワレ 白菜のフレゼ添え」
わ~い


実は私は大の帆立好き

こんなに大きい帆立が二つも


そしてこれがまた表現のしようがないくらいおいしい

kjさん曰く
「こんなにおいしい焼き帆立を食べたのは初めて!」
とのこと。
kjさんは本場青森で帆立を食べたことがあるのですが、本場にも負けない味だそうです。
う~ん、もうかなり幸せ


そしてメイン。
「牛頬肉のブルゴーニュ風~トリュフの香り~」
これはいったい何時間煮込んだんだろう・・・。
本当にホロホロ。
ナイフいりません。
そしてこれもまたソースがおいしい

最後まで飽きずに食べきれる絶妙な味加減。
あと少しでも濃い味付けだったら最後まで食べきれなかったと思います。
この辺の味加減が絶妙なんですよね

最後までおいしくいただけました


で、デザートは・・・
「フォンダンショコラ 林檎のキャラメリゼと濃厚なバニラアイスと共に」
フォンダンショコラ。
初めてのメニューですね。
食べる前からチョコの良い香りがしてきます。
まわりはさっくり、中はしっとり、そしてチョコがとろーり

うわぁ、贅沢なケーキ

甘いものは別腹。
お腹いっぱいでも食べられちゃいますね

いや~、おいしかった

今回のクリスマスディナー、本当に全ての料理がおいしくて感激でした

こんなに近くでこんなにおいしいものが食べられるのだから、当分クリスマスはここで決まりっぽいです

本日もごちそうさまでした

どれも美味しそうーーー
新年会企画、ぜひ!