aya-note

アイススケート、アート鑑賞、食べ歩き等の雑記。

古代エジプト 神秘のミイラ展

2011-06-05 21:59:52 | お出かけ
今日は高崎のシティーギャラリーまで「古代エジプト 神秘のミイラ展」を見に行ってきました
この前、市立美術館へネコの写真展を見に行ったときにパンフレットをもらって、気になってたんですよ。
ネットで調べてみたらけっこう濃い内容みたいだし、これは行っておかねばと。

というわけで、車で高崎まで行き、東口のコインパーキングに車を駐め、駅の中をてくてく
(駐車場は東口の方が安いんです
連絡通路から線路を見下ろすと・・・
ん?

ディーゼル車が何やら客車を運んでいます。

これはもしや!?

SL!?

時計を見ると9時40分くらい。
あぁ、そうか。
10時前に水上へ出発するSLだ
何やら伊勢崎の華蔵寺公園に展示してあったSLを動かしているのだとか。

突然kjさんが興奮し始め、
「入場券買って、中に入ろう
と言い出しました。
乗り物好きだからねぇ

というわけで、ホームでSL見学。

カメラマンが多くて、これ以上近づけませ~ん

それにしても、近くで見るSLって迫力ありますね。
夢中になる人が多いのも何だか分かる気がする。
出発の時間になると汽笛のすごい音が
この音でお子さまたちが一気に泣き始めました
そりゃびっくりするよねぇ。
kjさんは動画を撮るのに夢中w

そんなこんなでSLを堪能してから目的地であるシティーギャラリーへ


着きました。
中は撮影禁止なので、写真はこれだけ。

内容はというと・・・
濃かった~。
「死」って何だろうということをすごく考えさせられる展示でした。
一応付け焼き刃で古代エジプトにおける死生観を勉強してから行ったのですが、実物が放つパワーというのはものすごいですね。
展示の目玉は神官の「アンクホル」という人のミイラ。
そして、その棺。
棺にはエジプト神話の神々が描かれていて、古代エジプトの人々にとって、死はあらたな人生のはじまり、神々との融合なんだなってことがよく分かりました。

何だか展示のパワーに圧倒されて、見終わる頃にはものすごく疲れました
図録を買ったので、家でよく復習しよう。
ちなみにこの展示、6月12日(日)までです。

シティーギャラリーを出るとちょうどお昼の時間だったので、そのままランチへ
せっかくなので、以前から気になっていたお店に行ってみることにしました。
タレカツ丼で有名な洋食屋さん「栄寿亭」。
高崎では有名ですよね。
今まで気になってはいたものの、営業時間に前を通りかかることがなく、スルーしていました。

というわけで、初栄寿亭。
このお店はジャンルとしては洋食屋さんなのですが、カツ丼が有名です。
カツ丼といってもいわゆる玉子でとじてあるカツ丼ではなく、ソースカツ丼でもないんです。
醤油ベースで甘めの和風ダレにくぐらせたカツ。
それがここのカツ丼A。
(ちなみにカツ丼Bは玉子ひきです)
今回は私がカツ丼Aを、kjさんがカツ丼Bをオーダーしました。


これが私が頼んだカツ丼A。
タレにくぐらせたカツが3枚乗っています。
これで400円
このカツ丼おいしい~~
すごく食べやすいです。
けっこうな盛りだったのに、あっという間に食べきってしまいました。

全メニューお持ち帰りもできるみたいです。
テイクアウトのお客さんもたくさんいました。
実はこのお店、私がお世話になっている産院にとても近いので、今度病院帰りにテイクアウトしていこうかななんて思ってます。
あ~、おいしかった

何だか今日も充実の一日でした


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴォレ・シーニュのランチバ... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>tokamaruさん (あや)
2011-06-12 07:03:53
高崎周辺はそうなのかもしれないですよね。
甘辛ダレはともかく、ソースカツ丼は群馬ではかなりメジャーですもんね。

私は埼玉の北の方出身なので、「カツ丼」って言って卵とじが出てきてもソースカツ丼が出てきてもあまり違和感を感じない人ですw
返信する
群馬では (tokamaru)
2011-06-11 15:39:43
群馬では、カツ丼って頼むと甘辛のタレもしくはソースがかかっただけのカツがのったカツ丼が出てきて(A)、上カツ丼って頼むと玉子のカツ丼(B)が出てくるんだよ。って昔親に言われたことがある。

うちの実家のほうだと、当然玉子のカツ丼だから・・そりゃぁビックリだよね。でもこれ昔の話かもしれないけどねーw
返信する