高崎の「rin art association」で開催されている盛圭太さんの個展を観てきました。
2階の空間をいっぱいに使ったインスタレーション。
色とりどりの糸が空間を構築しているようで面白いです。
平面の作品も構造物感が素敵。
糸も構造物を形作るひとつの要素といったところでしょうか。
ちなみに作品はほとんどもう売れてしまっているようです。
ほとんどの作品にシールがついていま . . . 本文を読む
高崎の「rin art association」へ鬼頭健吾さんの作品を観に行ってきました。
「eraser cave」というこちらの作品。
実は以前横浜で観たことがあります。
横浜のときより若干規模は小さくなったものの、部屋の空間いっぱいのインスタレーションは圧巻です。
鬼頭さんのフラフープのインスタレーション大好きなんですよね。
鬼頭さんのフラフープというと真っ白な空間にカラフルなフ . . . 本文を読む
今日も朝からkjさんと光は雪山へ。
午前中仕事をしていたら無性にパスタが食べたくなって、ランチは「ラ・カンパーニャ」さんに行ってきました。
パスタメインのAセットで。
まずは前菜。
季節の野菜のバーニャカウダとブルスケッタとオムレツ。
お野菜が美味しい。
そして季節感が感じられるのがいいですね。
メインのパスタは「白菜とアンチョビのアーリオオーリオ」。
こちらも季節のお野菜白菜がたっぷり . . . 本文を読む
ここ数年、まともに氷に乗っていなかったのですが、今シーズンはかなりリンクに行っている気がします。
光が放っておいても危なげなく滑れるようになってきましたからね。
私も自分のペースで乗れるわけです。
そして、雪山シーズンの今はkjさんと光でスキーに行ってしまうことも多く、一人でリンクにいるということもけっこうあります。
数年のブランクを経てリンクに戻ってみると、一番の衝撃は皆さんが履いている靴。
. . . 本文を読む