日曜日、梅田芸術劇場で
宙組公演「うたかたの恋」「アムールde99」を見てきました
「うたかたの恋」は何度も再演されていて
白い衣装の2人が最後は死を迎えて結ばれる名場面も知ってるけど
実は実際観るのは初めて。
で、今回初めて観て…良かった。
泣けた
私、意識したことなかったけど…
この話かなり好きだわ
かなめしゃんとみりおんが
ルドルフとマリーにイメージがぴったり合ってる
かなめしゃ . . . 本文を読む
先週の土曜日、梅田芸術劇場で
『ウィーン・ミュージカル・コンサート2』を見てきました。
世界中から実力派のミュージカルスターを迎えての
素晴らしい歌声の競演
しかもエリザベート、ロミオ&ジュリエット、モーツァルト、など
いろんなミュージカルから数曲を抜粋して歌ってくれるし、
スターさん達も豪華な衣装を身につけて場面場面に登場。
一度にたくさんのミュージカルを見られて得した気分
とにかく歌が . . . 本文を読む
明日は久々に宝塚大劇場へ。
花組公演「オーシャンズ11」ご観劇~
こんなホストクラブみたいなイケメン揃って
オラオラ攻撃されたら、
ちょっと後遺症残りそう。。。
蘭寿ダニーのこの男っぷり
これはちょっと反則技ですぞ
とにかく楽しみ
ヾ(●´▽`●)ノ彡 . . . 本文を読む
昨日、宙組次期公演
ミュージカル・プレイ『モンテ・クリスト伯』
の新人公演の主な配役が発表されました~。
主演=愛月ひかる
やったーーーーーーー
いや~~~。何となく予感はしてたんです。
というより、ポスターのかなめさん見て
これ愛ちゃんバージョン見てみたいなぁ~~~
とマジに思ってて。
コレ↓
願いが通じたのね
新公のチケット、今まで当たったためしがなくて
今回もしっかりハズ . . . 本文を読む
諸事情により(おおげさ)随分ご無沙汰している大劇場へ
本日や~っと行ってきました
昨夜から冷え込み、今朝は路面が凍結して
ひょっとして大劇場へ行くのが困難になるのか?と
心配もしたけれど
今朝は晴れて、そんな心配も必要なく
気持ちよいドライブをしながら行ってきました
星組公演
「宝塚ジャポニズム~序破急~」
「めぐり会いは再び 2nd~Stear Bride~」
「Etoile de T . . . 本文を読む
コチラ宝塚歌劇団花組トップスター、蘭寿とむ氏。
なんたるイケメンぶり
そしてコチラは次回大劇場花組公演「オーシャンズ11」のポスター。
このアクの強そうな表情。。。これもまたイイ
蘭寿しゃん、トップ就任後は
その人気にますます勢いが出てきて
最近は友の会先行のチケット予約システムも変わったのもあるけど
チケットが取りにくくなってきた
先行予約はことごとく外れる
良席からキラッキラのス . . . 本文を読む
出たんです。
新公のその他の配役。
遅すぎるわ、ほんと。
どれだけハラハラさせるねん
愛ちゃん、ともちん(悠未ひろ)の役。
主人公の参謀という設定。
カサブランカでも、ともちんの役で
なかなか迫力ある演技を頑張ってた。
今回も期待できそう♪
りんきらが緒月さんの役。
愛ちゃんとりんきらの二人は、
どっちかがともちん、どっちかが緒月サン。。。という
予想通りの配役でしたな。
あと . . . 本文を読む
昨日、染五郎が公演中に奈落に落ちた、というニュースが。
頭部打撲で、命に別状がないそうなので、まずはほっと安心。
元ご贔屓さんだもん。
やっぱり心配しましたわ。(^^ゞ
それにしても、奈落の装置(セリって言うのかな)って
ホントに危ない作りになってるよね。
役者さんも命がけだ。
上の写真は、染ちゃんが落ちた国立劇場の奈落だそうです。
かなり深い。。。
宝塚でも舞台にはもちろんセリがた . . . 本文を読む
まだ~~~~~?!
初日まであと10日だよ?
宙組『銀河英雄伝説』新人公演のその他の配役、
まだかまだかと待ってるのに
いっこうに発表がない!!!
いったい何やってるんだ
明日こそは?
なんつうか
いろんなことがちゅーとはんぱで
まどろっこしいのよ。
なんかすっきりしないのよね
宙組、結局2番手は誰なんだ?
ポスター見てみ。↑
個人的にちーちゃんがポスターに出たのは非常に嬉し . . . 本文を読む
雪組 次期トップスター、トップ娘役について
この度、次期雪組トップスターに花組の壮一帆、次期雪組トップ娘役に愛加あゆが決定致しました。
壮 一帆は、2012年12月25日付で花組から雪組へ組替えいたします。
尚、新トップコンビのお披露目公演は、
2013年2月5日に初日を迎える雪組中日劇場公演
(『若き日の唄は忘れじ/Shining Rhythm!』)となります。
いやぁ~、よかった
. . . 本文を読む