ふと、そういえば最近「金城武」はどうしているのだろうか?と思い、
いろいろ検索してみた。
かつてはどっぷりはまって
ネットで武迷たちと彼の魅力を語り合ったものだ。
どういえば10月11日が誕生日。
アタシの3日前。(んなことはどうでもいい)
今年38歳になるんだねぇ。(しみじみ)
確かキムタクと同じ年よね。
どんな風に年取ってるんだろう、、、と気になって。
最近日本ではほとんど活動していないのか、あまり情報がない。
ウィキペディアでも2009年の「レッドクリフ」あたりまでの情報しか書いてない。
台湾では2011年7月22日公開のピーターチャン監督作品「武侠」という映画に出演しているらしい。
そのときの制作発表であろう動画があった。これ↓
なんでみんなが武くんのことを男前だって言うんだと思う?って聞かれて答えてる様子。
なんて答えてるんだろう。笑
中国語はさっぱり???だわ。
でもたぶんこれが彼の最新映像だろうね。
ちなみに映画の公式サイトはこちらです。
役柄的なものかも?だけど、老けたなぁ、、、という印象を受ける。笑
で、もう一つ動画を。
↑こちらは何だか男性化粧品か何かのCMメイキング映像。
うんうん、確かに年はとったけど
やっぱりイケメンぶりは変わらないね。
日本国籍を持ちながら、どうも日本は嫌いみたいで
あまり日本で仕事をしないので
金城武ファンにとってはツライところだ。
嫌いとか言ってないで、もっと日本に来て欲しいなぁ。
(とファンぶってみる)
たまーーに話題に出ることがあるんすよ
私のミーハー芸歴?を説明するにあたって必要不可欠な人でしてww
ネット仲間のほとんどが武迷だった人たちで
そう思うと大事な人なんだと思いますね
しかし老けた
自分も老けたけど、スタ~の武の老けっぷりはちょっとww
口元が老けたのでしょうねぇ
結局、結婚ってしたのかしら?
若いってのは、ただそれだけで美しい。
で、年取ってからいかに美しく老けていくか、ここが問題なわけで。
美しさをキープしている中年男性にめっぽう弱いアタクシ。。。
元しぶがき隊のもっくんなんてあの年であの美しさ。。。
くらっとします。
武くんも美しいけど、、、
やっぱり年取ったよね。
肩の辺りや襟足の肉付きとか(チェック細かっ)
あと、髪?…ちょっとやばくない?(..;)
そういや、結婚したんだっけ?
あんなに色男なのに浮いた噂あんまりないよね?
ひょっとしてあちらの世界の人間とか?汗
なんて好きなことを言ってるけど
確かに彼のおかげで今のネット仲間とのつながりが持てたんだもんね、大切な存在なんだよね。
最近さっっっっっっっっっっっっぱり日本で仕事しないよね。
よっぽど日本の撮影環境とかやり方とか気に入らないんだろうねぇ。
そろそろ一発映画でもやってくれたら
ちょっと楽しいかも~…なんだけど。
ちゃんと金城武の新しいDVDは揃えていますよん。
もうそんなになるんだよね。
2000年の恋だもん。もうすぐ12年か?
年をとるわけです。(*^_^*)
素敵なクリスマス&よいお年を♪
lea★さんのランチのコメに金城さんの
話題を書いた時点で今コメをかいてる
このblogが目に入ってなかったの
lea★さんのblogに入ったら
タトルだけしかでなくて、もしかしたら
飛ばしてたのかも、、ごめんね。
で、話はもどりますが、lea★さんが
金城さんが気になった同時期ぐらいに
私も気になりググてみました。
やはり、金城さんの存在って大きいなぁって
私も思います。
あの当時ネットで知り合った金城さんのファンと
こうして今でもblogで
コメント書いたりしてるんですもんね。
金城さんの髪は本当にヤバイ感じがしますが
確か、お父様のおぐしが薄かったような。
確かに金城さんは日本での活動少ないですよね。
以前の私の金城さん宣伝の効果があってか
金城さんが出てたら映画みるって人が
同僚やその家族にもいるのに寂しい限りです。
lea★さん、台湾楽しんできてねぇ~。
一気にわっとなるのでなくて
じわじわ。。。とコメントが増えたりするのも
中年武君の話題ならでは、でしょうか。笑
gikoさん>
ちゃんと武君DVDを揃えていらっしゃるんですね。
えらいな~。(そういう問題?笑)
「ニセ恋」の時は盛り上がりましたよね。
あのときの武迷たちは今どうしてるんでしょうね-。
(そのうちの数名がここにいますけど
まだまだ色男なんだから、ちょっと中年の恋愛もの映画でもやってもらえないかな~。
プリティーウーマンみたいなのを。(古いですか)
gikoさんファミリーも,素敵な年の瀬をお過ごしくださいね
詩乃さん>
ランチのコメントいただいたとき
偶然に武君の話題に触れていたなんて。。。
やっぱり武迷同士って何か通じ合ってるのかもしれません。笑
ほんとにもう少し日本で活動してくれれば、
もっとファンも増えると思うのに、残念ですね。
こんな話をしていたら、久々に昔の武君のビデオでも見てみたくなりました。
何からいこうかな。。。
やっぱ「髪すこ」かな~
台湾、楽しんできますね~。ありがとうございます