またもやこんな話を「仕事」のカテゴリーに入れてよいのかな?なんですが
昨日の昼休み。
職員室内に「こんにちは~!」と元気な挨拶が時々聞こえてくるので
「元気で素直な生徒がいるんだなぁ」と思っていたら
出張販売に来てるどこかの業者さんが2人いた。
キャビンアテンダントか!っていう着こなしで
スーツ姿にスカーフを首に巻いて、入室許可証をぶら下げて
やや派手目のお化粧をした若い女性が
職員室内の中央辺りに立って
授業から戻ってくる教師一人一人に挨拶をしていた。
アタシは5時間目の授業の準備をしていた。
すると背後から
「先生、こんにちは~
」
その業者さんがアタシの所へやってきた
となりの机に置いてある植木鉢を指さして
「これ素敵ですね~」
私「はぁ。。。」
業者「室内でもこんなにちゃんと育つんですね♪」
私「ああ、そうみたいですねぇ。」
てな具合で、どうでも良い話をべらべら話し出して
無駄な時間を使うから
私「…で、今日は何ですか?」
業者「私○○から来ました△△と申します。今日は素敵な宝石をご紹介したいと思いまして」
私「あぁ。。。」
はっきり言って全く興味ない。
「すみませんけど、私宝石には全く興味がないので、他の方へお勧め下さい。」
と言ったんだけど、その業者さん
「そうなんですか?でも先生素敵なネックレスをされてますね♪」
こいつの目は節穴か?
「これは1000円の安もんですよ」
と言うと
「わぁ、先生、素敵な爪ですね~」と
マニキュアを褒められた。汗
「あなたこそ、素敵な爪ですよ」
と言い返したら、
「これはサロンでしてもらってるんです」
そこで私が「それはジェルネイルですもんね」
と言ってしまったものだから
「うわぁ、先生ご存知なんですか?先生もジェルネイルされるんですか~?」
と無駄に喜ばせてしまった。
しまった
調子に乗って話し出す業者。。。
「すみません、本当にジュエリーは興味ないので他の先生に勧めてあげてください。
私も準備がありますので、ごめんなさい。」
と言って、やっと逃れた。
やれやれ、で準備をして10分くらいたったかな、
それからトイレに行ったんだけど、その時その業者さんの前を通ったので
なんだかニコニコして見られてるなぁとイヤな予感もしたんだけど
しばらくして戻ってきて席に座ったら
またその業者がやってきた。
今度は手に宝石を2~3乗せたトレイを持っている
おいおい。だから興味ないってば~
なんでアタシのところばっかり来るの?
今度は服装をやたら褒めてくる。
もういいってば
そこで真珠のネックレスも持ってきていたので
それでふと思い出した。
アタシの持ってる真珠のネックレスの糸が伸びてるんだ。
それを修理に出さないとなぁ~と思ってたんだ。
ついでだから、この業者に頼んでも良いな、と思ったので
そこからは真珠の糸交換についてあれこれ話してたんだけど
周りから見たら、さぞ私が真珠に興味があって
業者が一生懸命手に取り説明をしている図に見えただろうなぁ
結局、予鈴がなったので
「もう授業に行きますので、またその際は連絡します」と名刺をもらって終わり。
でももう連絡はしません。
糸交換ならどこでも出来るし。
それにしても、他にも女性の教師が大勢いるだろうに。
なんでアタシばかり?
アタシなら落とせると思ったのかしら?
後で名刺を見てみたら
その人はその宝石店の支店長らしい。
へぇ~。
残念でした。
△△さん、まだまだ人を見る目が甘いですよ
もっと修行したまえ

昨日の昼休み。
職員室内に「こんにちは~!」と元気な挨拶が時々聞こえてくるので
「元気で素直な生徒がいるんだなぁ」と思っていたら
出張販売に来てるどこかの業者さんが2人いた。
キャビンアテンダントか!っていう着こなしで
スーツ姿にスカーフを首に巻いて、入室許可証をぶら下げて
やや派手目のお化粧をした若い女性が
職員室内の中央辺りに立って
授業から戻ってくる教師一人一人に挨拶をしていた。
アタシは5時間目の授業の準備をしていた。
すると背後から
「先生、こんにちは~

その業者さんがアタシの所へやってきた

となりの机に置いてある植木鉢を指さして
「これ素敵ですね~」
私「はぁ。。。」
業者「室内でもこんなにちゃんと育つんですね♪」
私「ああ、そうみたいですねぇ。」
てな具合で、どうでも良い話をべらべら話し出して
無駄な時間を使うから
私「…で、今日は何ですか?」
業者「私○○から来ました△△と申します。今日は素敵な宝石をご紹介したいと思いまして」
私「あぁ。。。」
はっきり言って全く興味ない。
「すみませんけど、私宝石には全く興味がないので、他の方へお勧め下さい。」
と言ったんだけど、その業者さん
「そうなんですか?でも先生素敵なネックレスをされてますね♪」
こいつの目は節穴か?
「これは1000円の安もんですよ」
と言うと
「わぁ、先生、素敵な爪ですね~」と
マニキュアを褒められた。汗
「あなたこそ、素敵な爪ですよ」
と言い返したら、
「これはサロンでしてもらってるんです」
そこで私が「それはジェルネイルですもんね」
と言ってしまったものだから
「うわぁ、先生ご存知なんですか?先生もジェルネイルされるんですか~?」
と無駄に喜ばせてしまった。
しまった

調子に乗って話し出す業者。。。

「すみません、本当にジュエリーは興味ないので他の先生に勧めてあげてください。
私も準備がありますので、ごめんなさい。」
と言って、やっと逃れた。
やれやれ、で準備をして10分くらいたったかな、
それからトイレに行ったんだけど、その時その業者さんの前を通ったので
なんだかニコニコして見られてるなぁとイヤな予感もしたんだけど
しばらくして戻ってきて席に座ったら
またその業者がやってきた。
今度は手に宝石を2~3乗せたトレイを持っている

おいおい。だから興味ないってば~

なんでアタシのところばっかり来るの?
今度は服装をやたら褒めてくる。
もういいってば

そこで真珠のネックレスも持ってきていたので
それでふと思い出した。
アタシの持ってる真珠のネックレスの糸が伸びてるんだ。
それを修理に出さないとなぁ~と思ってたんだ。
ついでだから、この業者に頼んでも良いな、と思ったので
そこからは真珠の糸交換についてあれこれ話してたんだけど
周りから見たら、さぞ私が真珠に興味があって
業者が一生懸命手に取り説明をしている図に見えただろうなぁ

結局、予鈴がなったので
「もう授業に行きますので、またその際は連絡します」と名刺をもらって終わり。
でももう連絡はしません。
糸交換ならどこでも出来るし。
それにしても、他にも女性の教師が大勢いるだろうに。
なんでアタシばかり?
アタシなら落とせると思ったのかしら?
後で名刺を見てみたら
その人はその宝石店の支店長らしい。
へぇ~。
残念でした。
△△さん、まだまだ人を見る目が甘いですよ

もっと修行したまえ

なんか すっごい目に浮かびました
居ますね。。。。
こういう営業の方、いろいろ頑張ってるんだろうけど
正直、邪魔で空気よめてないですよねぇ
スリッパ履いてツルツルやってくるんですよね
耳につく声で、場違いに明るいテンションの営業、、、
lea★さんに寄ってきたのは派手さや華やかさがあったのと
先生らしくなかった
あと、お金モチのニオイがしたとか(笑
先生ってちょっとハズした(どこか惜しい)着こなし
だったりする人多くないですか
ノーアクセサリーの人も珍しくないし。
良い歳してスカートにハイソックス、、、、とか居ません?
そんな集団の中で パッと
私は思いますよ 元同僚として、そんな気がする~
宝石売りの人
「こういうの、どれもイマイチ好みじゃないなぁ、、、」って言ったら寄ってこなくなりますよ
ムカついて言ったら来なくなった(笑
>スリッパ履いてツルツルやってくるんですよね
あはは~。確かに。笑
ま、こういう人たちは、空気呼んでたら営業なんて出来ないでしょうねぇ。
で、明確な分析をありがとう、笑。
確かに格好をかまってない女性が多い職場だよね。
「先生らしくない」のは当たってるだろな。笑
「こういうの、どれもイマイチ好みじゃないなぁ、、、」
なるほど、それですな。
今度来たらそれ使うわ~♪