lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

大掃除しました。

2009年03月06日 | 日記、雑感
忙しかった

今週は水曜に私が作成担当だった科目の
学年末考査があって
採点の締め切りが今日(金曜)まで。
で、今日もう一つの学校も学年末考査で
テスト作成をしなければ…

というただでさえ忙しい時期なんだけど

突然、木曜に義弟が泊まりに来ることになった!

お~~い。。。

ただ遊びに来てご飯を食べるだけじゃないんだよね。

泊まるってことは…
顔を洗って歯を磨いて…
お風呂にも入るよね。

義弟は警察官で、最近ある事件を担当していて
車で寝泊まりをしているらしい。

たまたまウチの近くに来るから、ということで
我が家で久々に畳の上に布団を敷いて眠るわけね。

それじゃ断れないでしょ。

で、服も洗濯して乾燥機で乾かしたい、と。


こういうのって、みんなどうなのかな?

普段使ってるお風呂や洗濯機、乾燥機。
自分ちのは気にならないけど
よそんちのは
「あ、ほこりかぶってる」とか
「タイルの目地が汚いなー」とか
やたら目に付いちゃうじゃない?

あとお布団ね。
お客さん用って、嫁入りの時(何年前?!)
持ってきたけど
押入に眠ったまま。
干さねば!!
しかしこの天気…

と思ったら、義弟さんは
ちゃんと一式車に積んでいるらしく
(ボックスカーだからお布団敷けちゃう!
これは免除されました。


で。
つまり、大掃除だったわけです

3年が卒業して、2月から
木曜の授業がなくなって今は休みになってたから良かった。
木曜の朝からず~っと、
まる1日掃除しっぱなし。
普段あまりやらないところね。
年末さえ大掃除してなかったからね。
(単にサボってるお前が悪いんだよ)

買い物にも行って、ギリギリ間に合って
今度はご飯の用意ね。

何もしなくていい、と旦那は言うけど
そんなわけにいくか!
(男って、ここらへんがわかっとらん)

逆にご馳走してって言うならやりやすいかも。

普段のメニューで、喜んでもらえるもの…って
考える方が困るんだよー。

で、結局
・お刺身(まあ、これは買ってきた物を盛りつけ)
・餃子(これも買ってきた物を焼くだけ)
・酢の物(「紅白なます」にしました)
・麻婆豆腐
・八宝菜
・シャウエッセン(これはボイルするだけ)
・お肉を炒めたもの
・漬け物2種
・ビール
・おつまみ(あたりめ、いかのフライなど
・ごはん
などを出しました。

あと、だし巻き卵とか、ホタテのバターソテーとか
一応材料は色々用意してたけど
出番なし。

まあ、喜んでもらえたようで、良かった。

旦那は、久々に我が家で弟と一緒に飲めて
喜んでました。
結構飲んでたな。
二人で缶ビール6~7本、ウイスキーの水割りを2~3杯
飲んでたみたい。

で、お風呂ね。
あと洗濯ね。

それがねー。
「あ、昨日家に帰ることが出来たんで、お風呂も入って
洗濯もしてきました」って。

あ、そうなの?

でもお風呂、入るでしょ?

「いや、お酒もたくさん飲んだし、今日はもういいです」

あはは~。…そうなんだー。。。

洗濯もいいのね~。あはは~~。






今日のお風呂場掃除に費やした数時間は
なんだったんだ。

まあ、掃除出来てよかったんだけどー。


で、今日は朝は早くから出て行かれまして
お世話はしておりません。

採点も何とか終わり
今日は1日で、両方の学校へ行き
あれこれ済まして、やっと一息。


この後、カテキョーです。
眠いぞーーー
問題やらせながら、寝てしまいそうだわ

がんばります


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kyo)
2009-03-07 11:23:22
うわ~お疲れ様です!

なんか、すごくよくわかる!経験有りです(笑)
父やママンの同僚の方が来る~とか、親戚が泊まりに来る~とか
そういうとき、いつも掃除・準備はあたしなんで(ってか、毎日の掃除もあたしと姉です)
あ、食事準備はママンももちろんしますよ!(名誉のために…笑)

せっかくキレイに掃除・準備したのに
「え?泊まらないの?」とか「え?もう帰るの?」とかいうこと多くって。
そのたびに、はあ?!ってなってます。
頑張って片付けた時間は何だったの?!って。
キレイにはなるけど、なんか悔しい(笑)

それにしてもすごいご馳走ですね。
旦那さんもlea★さんみたいな奥様で鼻高々~ですね!!
返信する
お疲れ様 (アッチャン)
2009-03-07 13:29:39
いや~、大変でしたね。仕事もこの時期忙しいのにね。お察しします。何だかよーく分かるような気がして、共感してしまいました。うちも、つい二週間前に家で法事をしました。家から庭まで大掃除がきつくてね
それに、義姉がとまるので、風呂場洗面所トイレまで気をつかってしまいました。
なんとか無事に終わりほっとしています。

でもLeaさん、よく働きますね。
返信する
Unknown (lea★)
2009-03-08 06:59:34
kyoちゃん>
そっか~。kyoちゃんもそういう体験よくあるんだね。
いつも家事担当、ご苦労さま。
若いのにエライなぁ。
アタシがkyoちゃんくらいの年の頃は、ほとんど家事手伝いとかしなくて、
旦那がうちに結婚の挨拶に来た時、両親そろって
「こんなコ(娘)で、いいんですか?!」と
呆れた口調で旦那に確かめたというのは
今も語り継がれる事実。笑

>旦那さんもlea★さんみたいな奥様で鼻高々~ですね!!

彼に言ってやって言ってやって!!笑

アッチャンさん>
法事でしたか。
それこそ大変!でしたね~。
気を遣うし、かなりお疲れだったでしょう。
うちはまだ義弟だからマシです。
男だし、特に義弟はうちの旦那と全く違う性格で、よく言えば大らか。悪く言えばがさつ。笑
多少ほこりがかぶっていても気付かないと思います。

でも義姉さんはちょっとキツイなー。笑
女性だし、やっぱり見るところ見てますよね
きっとアタシ掃除で倒れてるかも

いやいや、よく働く人なら
いつでもうちの中はキレイはずですから。笑
サボりまくってるツケですねぇ。
返信する
分かります (ギコ)
2009-03-08 21:21:01
lea☆さん、こんばんは
分かります!!人が来るとなるとお掃除が
大変だよね。でもそのおかげで部屋が片付いて
まっいいっか
すごいご馳走ご苦労様でした
返信する
プラス思考。 (lea★)
2009-03-09 00:41:47
ギコさん>
そうなんです、
おかげでお風呂がキレイになって、
今はお風呂に気持ちよく入れます。

いえいえ、ご馳走なんかじゃありません~。
考えてみれば、出来そうなメニュー出しとけ的な乱暴なメニューです。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿