ご無沙汰しております(..;)
いやー。。。長らく放置しておりました(..;)(..;)(..;)
前回の投稿(3月4日)から一ヶ月強。
この間、いろいろありました~。
4月から我が家もずいぶん生活が変わりました。
息子が就職して、
娘が大学に入学して
旦那の勤務形態が変わり(土曜も出勤)
私も新しい職場に勤務することになり
と、大きく変化![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
私に関しては、本格的に始動するのが来週あるいは再来週になるので
まだ助走段階。
本格的になれば、かなりハード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
というのは、今までの通勤範囲が車で10~20分程度と恵まれていたのが
今年は混んでなくて35分くらい、混んでると1時間近くかかる。
おまけに3,4,5,6時間目と連続授業。
カテキョーも2件かかえてるし、バタバタになりそう(-_-)
さてさて、そんな今日この頃ですが
昨日、三木市にあるフレンチレストラン「ワシントン」に行ってきました。
ここを訪れたのは実に23年ぶり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
実は、出会いはさらに溯り、
私が大学生の時に、友達とふらっとよってみたのが始まり。
ということは、今からほぼ30年前のことになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
本格的フレンチレストランなのに
知らずに入ってしまって『カフェは大丈夫でしょうか?』と聞くと
OKの返事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ここはシェフであるご主人様と
ホール担当の奥様と、お二人でされていて、
店内はしっとり落ち着いた雰囲気で素敵
なんです。
そしていただいたのが、自家製のチーズケーキ♪
これがとっても美味しくて、一気にファンになりまして。
それから何度もチーズケーキだけを買いに行ったこともあるくらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そして結婚してからも
旦那と何度か食事に訪れ、
息子がまだ私のお腹にいるとき訪れたのが最後でした。
その時、妊娠中毒症の気があったので、
医者から塩分を控えるように言われ、
フレンチもしばらくお預けだね、と話してたのでした。
それから月日が流れ、
ちょうど「ワシントン」のお店があったあたりも
新しく道路が整備されて
交差点の位置が変わったりしていたので
たまに近くの道を通っても、お店が見えなかったので
てっきりもうなくなってしまったと思ってました。
そして先日、たまたま前を通りかかることがあって
「ワシントン」の看板を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
電話予約をして、昨日、代休をもらってた旦那と一緒に
久しぶりの味を堪能してきたのでした~。
ここは食べログとかホットペッパーとかの
グルメ情報サイトでも、あまり情報がなくて
それと店構えが若干地味なのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私的には絶対オススメです。
ランチは税込みで1730円のコースと3030円、
それとヒレステーキのコース4100円があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/dd5a0e478c375febf98642e62168edb5.jpg)
写真の1730円のコースはお魚料理とのみ書いてありますが
お肉料理もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
私たちは1730円のお肉のコースをいただきました。
鮮魚のサラダ
パンプキン(だったと思う)のスープ
メインディッシュ(仔牛のカツレツっぽいものでした)
デザート(アイスクリーム、イチゴ添え)
パン、コーヒー。
サラダは新鮮、メインディッシュに添えてあるソースも美味。
しっかりお腹いっぱいになりました。
これでこのお値段はお得だと思います♪
そういえば、23年前にお店を訪れたとき
奥様も妊娠されてたんですが
ということは、うちの息子と同い年のお子さんがいらっしゃるだろうと。
食事が終わって帰り際、厨房の方を見ると
シェフのご主人様と、もう一人若い男性がいらっしゃって
お聞きすると、息子さんだとのこと。
見習いでしょうか?お父上の元で修行されてるんですね。
月日が流れて、自分たちも含め
皆それぞれの人生を歩んできたんだな~と。
なんだかほっこりできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今度は、お友達たくさん連れて
どやどや押しかけようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
お店情報![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
フランス料理「ワシントン」
兵庫県三木市宿原111-3
079-483-5959
いやー。。。長らく放置しておりました(..;)(..;)(..;)
前回の投稿(3月4日)から一ヶ月強。
この間、いろいろありました~。
4月から我が家もずいぶん生活が変わりました。
息子が就職して、
娘が大学に入学して
旦那の勤務形態が変わり(土曜も出勤)
私も新しい職場に勤務することになり
と、大きく変化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
私に関しては、本格的に始動するのが来週あるいは再来週になるので
まだ助走段階。
本格的になれば、かなりハード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
というのは、今までの通勤範囲が車で10~20分程度と恵まれていたのが
今年は混んでなくて35分くらい、混んでると1時間近くかかる。
おまけに3,4,5,6時間目と連続授業。
カテキョーも2件かかえてるし、バタバタになりそう(-_-)
さてさて、そんな今日この頃ですが
昨日、三木市にあるフレンチレストラン「ワシントン」に行ってきました。
ここを訪れたのは実に23年ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
実は、出会いはさらに溯り、
私が大学生の時に、友達とふらっとよってみたのが始まり。
ということは、今からほぼ30年前のことになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
本格的フレンチレストランなのに
知らずに入ってしまって『カフェは大丈夫でしょうか?』と聞くと
OKの返事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ここはシェフであるご主人様と
ホール担当の奥様と、お二人でされていて、
店内はしっとり落ち着いた雰囲気で素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしていただいたのが、自家製のチーズケーキ♪
これがとっても美味しくて、一気にファンになりまして。
それから何度もチーズケーキだけを買いに行ったこともあるくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そして結婚してからも
旦那と何度か食事に訪れ、
息子がまだ私のお腹にいるとき訪れたのが最後でした。
その時、妊娠中毒症の気があったので、
医者から塩分を控えるように言われ、
フレンチもしばらくお預けだね、と話してたのでした。
それから月日が流れ、
ちょうど「ワシントン」のお店があったあたりも
新しく道路が整備されて
交差点の位置が変わったりしていたので
たまに近くの道を通っても、お店が見えなかったので
てっきりもうなくなってしまったと思ってました。
そして先日、たまたま前を通りかかることがあって
「ワシントン」の看板を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
電話予約をして、昨日、代休をもらってた旦那と一緒に
久しぶりの味を堪能してきたのでした~。
ここは食べログとかホットペッパーとかの
グルメ情報サイトでも、あまり情報がなくて
それと店構えが若干地味なのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私的には絶対オススメです。
ランチは税込みで1730円のコースと3030円、
それとヒレステーキのコース4100円があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/18/dd5a0e478c375febf98642e62168edb5.jpg)
写真の1730円のコースはお魚料理とのみ書いてありますが
お肉料理もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
私たちは1730円のお肉のコースをいただきました。
鮮魚のサラダ
パンプキン(だったと思う)のスープ
メインディッシュ(仔牛のカツレツっぽいものでした)
デザート(アイスクリーム、イチゴ添え)
パン、コーヒー。
サラダは新鮮、メインディッシュに添えてあるソースも美味。
しっかりお腹いっぱいになりました。
これでこのお値段はお得だと思います♪
そういえば、23年前にお店を訪れたとき
奥様も妊娠されてたんですが
ということは、うちの息子と同い年のお子さんがいらっしゃるだろうと。
食事が終わって帰り際、厨房の方を見ると
シェフのご主人様と、もう一人若い男性がいらっしゃって
お聞きすると、息子さんだとのこと。
見習いでしょうか?お父上の元で修行されてるんですね。
月日が流れて、自分たちも含め
皆それぞれの人生を歩んできたんだな~と。
なんだかほっこりできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今度は、お友達たくさん連れて
どやどや押しかけようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
フランス料理「ワシントン」
兵庫県三木市宿原111-3
079-483-5959
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます