仏教を臨んだ天皇-用明天皇陵-

2013-11-11 22:16:01 | 歴史あるトコ-大阪
第31代 用明天皇 第29代欽明天皇の皇子で、 第30代敏達天皇、第33代推古天皇の同母兄弟です。   また聖徳太子の父です。   585年頃、兄・敏達天皇の崩御で即位しますが、 疱瘡にかかり、わずか2年で崩御します。   磐余池上陵に葬られましたが、 後に河内磯長原陵(かうちのしながのはらのみささぎ)に改装されました。 大阪府南河内郡太 . . . 本文を読む