伊勢神宮-外宮-

2013-10-14 22:35:55 | 歴史あるトコ-三重

日本人の総氏社

三重県伊勢市にある「神宮」

通称:伊勢神宮。

 

今年、10月初めに20年に1度の正宮の遷御の儀が行われました。


ならば・・・・・・・


旧宮が取り壊される前に、

新旧並んでる状態を見たい!

 

ということで、10月13日に行ってきました。

 

 

案の定、すごい渋滞! すごい人!

なので、今回は内宮のみの参拝となりました。

(o´д`)=эハァームリダッタ・・・

 

本来は外宮を参拝してから、内宮にお参りするのが正式です。

・・・・なので、外宮は2008年に参拝しました。

ますは、そちらから・・・・

 

正式には豊受大神宮(とようけだいじんぐう)といい、

伊勢神宮の正宮の1つです。

外宮(げぐう)と呼ばれています。

 

雄略天皇の時代、天皇の夢に天照大御神が現れ、

「自分一人では食事が安らかにできないので、

丹波国の等由気大神(とようけのおおかみ)を近くに呼び寄せるように」

と神託を受け、内宮に近い山田の地に豊受大御神を迎えて祀ったのが始まりです。


正宮は、正殿・西宝殿・東宝殿の3つからなり、

正殿の背後に、御饌殿(みけでん)と外幣殿(げへいでん)が並んでいるそうですが・・・・

もちろん、見えません。

(画像:2008年5月撮影)


↑ の写真の横に、同じ大きさの更地があり、

その更地に新しい宮が建ち、遷られたわけです。

 

 

Google Earthはやはり見ていました!


左手に新しい正宮(たぶん完成前)だね。

 

 

内宮編へつづく・・・

 

 

<伊勢神宮・式年遷宮 関連記事> 

お伊勢さん

第62回神宮式年遷宮 行事一覧 

第62回神宮式年遷宮 遷御(せんぎょ)の儀

式年遷宮とは・・・・伊勢神宮

斎宮・斎院

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。