さて、仁和寺境内の散策です。
前回の旧御室御所御殿は、左下の一角です。
はっきり言って、広い!
そして訪問時は真夏の8月。
暑い!!(;´д`)ゞ アチィー!!
中門(重文)
二王門の正面にあります。
江戸時代のもので、朱色がはげてる・・・(。´・ω・)。
この中門から二王門はこんな感じ。
中門から奥はこんな感じ。
とにかく、広すぎ!
ヾ(.;.;゜Д゜)ノウヒョォ!!!!
奥に向かう途中に五重塔が右手にあります。
反対の左手には御室桜が。
200株の桜は、木の高さが低く、
根元から花が咲き乱れるようで、
満開の時は圧巻らしいです!
☆・*:.。.オォォo(・д・´*)9ォォオ.。.:*・☆
さて中門から奥にあるのは国宝・金堂。
江戸時代、京都御所の紫宸殿を移築したものです。
金堂の右手に経蔵(経典と収納する蔵)があります。
そして右手には観音堂
観音堂の奥には御影堂が。
この観音堂は、金堂と違い、御所の清涼殿の古材を使用してつくられました。
中には弘法大師空海の御尊像が祀られています。
鐘楼
応仁の乱で焼失した伽藍は、
第21世門跡・覚深法親王が徳川幕府に願い出て、
ようやく再建できたようです。
なので、伽藍はほとんどが寛永年間の再建されたもので、
江戸時代の建築を今に伝えています。
ぐるっと一周するだけでも、小一時間はかかります。
とにかく、広い!
この後、近くの竜安寺に移動。
とにかくこの時期は、暑かった(;´д`)ゞ アチィー!!
霊宝館があるのですが、
4/1から50日間と10/1から50日間の年2回しか公開していません。
もちろん・・・見れなかった
(lll ̄□ ̄)ガーン!!
一度、行ってみて
京都府右京区 仁和寺
http://www.ninnaji.or.jp/index.html