京都府福知山市
地図上にある文字を発見。
「元伊勢外宮」
「元伊勢内宮」
??????
元伊勢はまだ分かる。
けど、地図上で「元伊勢外宮・内宮」って!?
・・・・ということで、行ってみました。
初っ端から、階段だよ!
゜ ゜~( д ノ)ノ゛エェエェエ工
神明鳥居が・・・・緑になってる・・・・
元伊勢外宮 豊受大神社
丹波国にいた豊受姫命が遷宮し、現在の伊勢神宮外宮に祀られます。
その伝承地の一つ・元伊勢です。
拝殿と摂社(左:多賀神社 右:土之神社)
周囲には摂社・月読宮、摂社・風之宮、末社37社がぐるりとコの字型で取り囲んでいます。
本殿とご神木・・・樹齢約1500年。
だだ・・・・
本殿の屋根・・・木が生えてる!!Σ(o゜д゜oノ)!!
社務所で旦那が聞いたところ、約20年前に建て替えられたというが・・・・・
wikiには「明治7年の造替」と・・・・
どちらが正しいのかは不明ですが・・・・
20年でここまで屋根に木が育つって、ある意味スゴイ!!
一度、行ってみて
京都府福知山市 豊受大神社