平安絵巻の地-上賀茂神社-

2013-02-04 19:50:34 | 歴史あるトコ-京都

京都北区にある上賀茂神社

祭神は賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)

古代の豪族・賀茂氏の祖神を祀る神社で、

左京区のある下鴨神社と共に行う葵祭は有名です。

 

810年、嵯峨天皇の皇女・有智子内親王が

伊勢神宮の斎宮にならい、賀茂斎院に定められました。

これは「薬子の変」の際、嵯峨天皇が

賀茂大神に、我が方が勝ったら皇女を阿礼少女として捧げると祈願し、

勝利したことが起源だと言われています。


平成27年、式年遷宮が予定されており、

本殿・権殿は修理中でした。

ザン━━。゜(゜⊃Д;゜)゜。━━ネン!!!!!!



この日、摂社・新宮神社と庭園・渉渓園が特別公開されていました。

渉渓園は曲水の宴が行われる庭園です。

曲水の宴って何かというと・・・・・・

小川の流れの側に出席者が座り、杯が流れてくるまでに歌を詠む。

そしてその杯で酒を飲み、次に流す・・・・

ドラマとか映画で見たことありません?

(写真は庭園の川上で撮ってしまいました。ゴメンなさい)

 

 

なにせここ、摂社8社、末社16社ほどあり、

至るトコに社・社・社!

 

 

 

またこの日は2月3日節分

節分は季節を分けるともいい、

季節の変わり目に邪気が生じるため、それを払う儀式です。

つまり暦ではもう「春」です!

でもまだllllll(**´_ゝ`σ《サムイデス》a´<_`**)llllll

 

一の鳥居と二の鳥居の間にある広場では

古神札焼上祭が行われていました。

 

 午後からは俳優・風間トオルさんが来ての豆まき!

 

この日の戦利品、福豆1袋・・・しか取れなかった。

そして摂社・新宮神社の限定御守。

 

この鈴・・・とっても不思議です。

穴の開いてない珠から、チリンチリンと涼やかな音が・・・・。

龍の宝玉をもじった御守です。

ゥットリ( *uωu)p||○o。キレィ。o○||q

 

 

一度、行ってみて

京都市 北区 上賀茂神社

http://www.kamigamojinja.jp/

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。