1月14日(祝)
寒い寒い 気温2度 ぉぉ~やっと冬らしくなった!
毎朝 新聞を取りに玄関へ行った時 遠くの山を見ることにしている
ん_?佐奈河内・神山が真っ白!やった!
「高丸山へ行こう~~」とオヤジ君に話しかけると・・・
「えぇ~~~~寒いし~~雪で登山口までいけんぞーー!!」
「行ってみんと わからんで~~」
ナ!
いつも こんな感じ!!
即効 準備してガソリン満タンして出発”
登山道までの道 日陰は凍結してるものの 何とか大丈夫。。。
登山口に一台の四駆が・・・
寒い 寒いぃぃぃ~~-3℃ ブルブル
高丸山の山頂 真っ白~~~早く登らないと溶けるょ~~
1時間ョイで山頂へ、、、、
四駆のお兄さんが一人 (写真を撮りに登ったとか?)
いぃ写真が撮れたようです
空気が澄んでるので 徳島市内まで見渡せました
雲早山・高城山 真っ白です
きれいな~~~~感動!
山頂は風もなく 意外と暖かい ラッキー

寒い寒い 気温2度 ぉぉ~やっと冬らしくなった!

毎朝 新聞を取りに玄関へ行った時 遠くの山を見ることにしている
ん_?佐奈河内・神山が真っ白!やった!

「高丸山へ行こう~~」とオヤジ君に話しかけると・・・
「えぇ~~~~寒いし~~雪で登山口までいけんぞーー!!」
「行ってみんと わからんで~~」

いつも こんな感じ!!

即効 準備してガソリン満タンして出発”

登山道までの道 日陰は凍結してるものの 何とか大丈夫。。。
登山口に一台の四駆が・・・
寒い 寒いぃぃぃ~~-3℃ ブルブル

高丸山の山頂 真っ白~~~早く登らないと溶けるょ~~
1時間ョイで山頂へ、、、、
四駆のお兄さんが一人 (写真を撮りに登ったとか?)
いぃ写真が撮れたようです
空気が澄んでるので 徳島市内まで見渡せました
雲早山・高城山 真っ白です

きれいな~~~~感動!
山頂は風もなく 意外と暖かい ラッキー
