9月26日(月)
台風15号のおかげ?でやっと【秋】らしくなりました
今日は雨ですが・・・
気温の差が大きいわ~
昨日の朝16度 昼間28度 真夏の様な太陽でした
3連休の真ん中24日(土)
先日 日本一の山【富士山】へ登ったので今度は【讃岐富士】を登ろう~~と思ったんだけど~
お昼食べ過ぎて体が重く(どれだけ食べたん?)
それと真夏の太陽が出てきて 暑いのなんの!!
讃岐富士は低いので大きな木もなく日陰もなくぐるぐるとまわりながら山頂へ登る登山道です
熱中症になったらあかんのでパス!!
丸亀城へ、、、(笑)
石垣が美しい・・・
白鳥くん
カメ軍団
やっぱりこのお城に亀はかかせませんね~(笑)
秋の草花がいっぱい咲いていました
萩
ノコンギク
赤いサヤエンドウみたいな実 名前が判らない・・・
ツルボ
15分も歩くとお城に到着
可愛いお城です(笑)
ただ今修復中
瀬戸大橋も一望
お城の前の公園で丸亀高校ブラスバンドが練習ちゅ~~
お城の管理人のおじさんが「桜が咲いてるので案内してあげますョ!」と連れて行ってくれました
十月桜がちらほら・・・
可愛いナァ~
「下の方に咲いてたら一輪取ってあげるのに・・・」と言ってくれましたが・・・
残念 たか~い所から咲くんだそうです
見張り窓?から パチリ!
そうそう~
この日 若い女性が多いので不思議だったんですが
後で判りました!
・・・・・・【丸亀城 バサラ京極隊】・・・・・・とはなんぞや!
京極丸亀藩の歴代7藩主と戦国時代の武将として京極家の再興を果たした「京極高次」、その妻「初(常高院)」たちが、
粋で奇抜な丸亀婆娑羅の気風を融合させたオリジナル衣装を身にまとい、おもてなしいたします
と書いてありました
台風15号のおかげ?でやっと【秋】らしくなりました
今日は雨ですが・・・
気温の差が大きいわ~
昨日の朝16度 昼間28度 真夏の様な太陽でした
3連休の真ん中24日(土)
先日 日本一の山【富士山】へ登ったので今度は【讃岐富士】を登ろう~~と思ったんだけど~
お昼食べ過ぎて体が重く(どれだけ食べたん?)
それと真夏の太陽が出てきて 暑いのなんの!!
讃岐富士は低いので大きな木もなく日陰もなくぐるぐるとまわりながら山頂へ登る登山道です
熱中症になったらあかんのでパス!!
丸亀城へ、、、(笑)
石垣が美しい・・・
白鳥くん
カメ軍団
やっぱりこのお城に亀はかかせませんね~(笑)
秋の草花がいっぱい咲いていました
萩
ノコンギク
赤いサヤエンドウみたいな実 名前が判らない・・・
ツルボ
15分も歩くとお城に到着
可愛いお城です(笑)
ただ今修復中
瀬戸大橋も一望
お城の前の公園で丸亀高校ブラスバンドが練習ちゅ~~
お城の管理人のおじさんが「桜が咲いてるので案内してあげますョ!」と連れて行ってくれました
十月桜がちらほら・・・
可愛いナァ~
「下の方に咲いてたら一輪取ってあげるのに・・・」と言ってくれましたが・・・
残念 たか~い所から咲くんだそうです
見張り窓?から パチリ!
そうそう~
この日 若い女性が多いので不思議だったんですが
後で判りました!
・・・・・・【丸亀城 バサラ京極隊】・・・・・・とはなんぞや!
京極丸亀藩の歴代7藩主と戦国時代の武将として京極家の再興を果たした「京極高次」、その妻「初(常高院)」たちが、
粋で奇抜な丸亀婆娑羅の気風を融合させたオリジナル衣装を身にまとい、おもてなしいたします
と書いてありました