10月21日(土)
5時起床
まだ真っ暗です
5時40分家を出る
高速道路もスイスイ・・・
100㌔でぶっ飛ばします
星が見えてますね~
後ろが東なので腰をひねりながらバシゃ!!
池田インターあたりかな?
山を通過すると朝霧が!
伊予西条インターを降りるとこの看板が目に入ります
ここからなが~~~~い【寒風山トンネル】を通り くねくねの山道が延々と!!
早朝なので車が通った跡がありません
ん?なにか?動物?
野生の子ザルでした!
本日は空が真っ青!!
この道 退避場所もあるのですが、、、
帰り ド偉い事になるのです(明日 書きます 笑)
前を走るバイク”アベックでした!
おぉ~~~~出た~~「子持ち権現山」
子供がほしい方は ぜひここへお立ち寄りくださいませ・・・
キット!授かる事 間違いなし!!
9時 無事【土小屋】到着
登山口近くの駐車場は満車なので遠くに置くことになりました
団体さんも出発ですね!
余談ですが・・・
20歳の時 友達二人でここからバスに乗り スカイライン経由で松山へ・・・
懐かしいです(9月でした!)
西条にある「成就社」からロープウェイで鎖を使って山頂へ、、、(楽々)
母が「お神さんが祭られてる山ゃから ろっこんしょうじょう~と唱えながら登りゃ~~」言うて!!(笑)
若かったので「なんゃ~それ!」って思ったわ~(^^ゞ
軽装で登ったような・・・
あの頃は まだ登山用品もまだまだ、、、
山に登る人もポツポツでした
山小屋で一泊 うすぐら~~~い小屋でした!
隣に居た岡山から来てた青年二人と仲良くなり話が弾んだ思い出があります
結婚するなら 絶対!チェックのシャツ着た山男!!と決めてました(爆)
話がそれました!
これでは 本日のレポ なかなか山頂まで辿りつけそうにないナァ~~
登山口 9時出発
前を行く団体さん 大勢のツァーです
このアベック・・・すべて新品のファッションでした!(笑)
最近の山ブームでこんなアベックが特に目立ちます
瓶ヶ森が美しい・・・
やっこさ鳥居まで来ました
ここで皆さん休憩をとります
ここから階段が延々と続きます
「お上りさん」「お下りさん」
山伏さんのおじさんと逢うと挨拶は「お上りさん ご苦労さんです」と声をかけられます(笑)
このあたりから足があがらなくなるのです
日頃の運動不足が原因です
きついナァ~~とひとり言をブツブツ言いながら・・・
クマはさっさと私を置いて先へ先へ進みます (心配してないみたいです!)
歩幅が違うのでいつも50mは離れています(これでいぃのだ!)
2時間30分 そろそろ山頂かもね!
着きました!
四国の最高峰【石鎚山 1.982m】
石鎚神社を祭る【弥山】に着きました~(11時20分)
ワァオ~~~~
凄い人です
山頂が狭いので紅葉の季節はいつもこんな感じです
クマはすでに到着
ベンチを確保してくれていました(でも ただ座ってるだけ!)
お弁当の用意 コーヒーの用意 すべて私の仕事です ハィ。。。
今回 お箸は忘れてなかったけど おやつのケーキを忘れました
やれやれ
後ろで座る高知大学の4名(男3 女1)
良くしゃべるしゃべる・・・
「やまかしいわ~~」と言いたかったけどね!(笑)
ここから 【天狗岳】に行きたいのですが 恐怖心でいつも行けません
ガイドが誘導
山伏はこの登山道を走っててっぺんまで行きます
鎖場の鎖はここから吊り下げています
トイレも行列です
可愛いコーヒーカップが!!
山小屋で注文したみたです
ここは特等席!
来年はここに決めた~~っと!!
そろそろ下山するか!
山伏さんがお上りに・・・
このお年(70歳は超えてると思います)で鎖で登ったそうな・・・(どんだけ 元気なんゃ!)
【ハガクレツリフネソウ】
ここからは 又明日書きます・・・
ありがとうございました
5時起床
まだ真っ暗です
5時40分家を出る
高速道路もスイスイ・・・
100㌔でぶっ飛ばします
星が見えてますね~
後ろが東なので腰をひねりながらバシゃ!!
池田インターあたりかな?
山を通過すると朝霧が!
伊予西条インターを降りるとこの看板が目に入ります
ここからなが~~~~い【寒風山トンネル】を通り くねくねの山道が延々と!!
早朝なので車が通った跡がありません
ん?なにか?動物?
野生の子ザルでした!
本日は空が真っ青!!
この道 退避場所もあるのですが、、、
帰り ド偉い事になるのです(明日 書きます 笑)
前を走るバイク”アベックでした!
おぉ~~~~出た~~「子持ち権現山」
子供がほしい方は ぜひここへお立ち寄りくださいませ・・・
キット!授かる事 間違いなし!!
9時 無事【土小屋】到着
登山口近くの駐車場は満車なので遠くに置くことになりました
団体さんも出発ですね!
余談ですが・・・
20歳の時 友達二人でここからバスに乗り スカイライン経由で松山へ・・・
懐かしいです(9月でした!)
西条にある「成就社」からロープウェイで鎖を使って山頂へ、、、(楽々)
母が「お神さんが祭られてる山ゃから ろっこんしょうじょう~と唱えながら登りゃ~~」言うて!!(笑)
若かったので「なんゃ~それ!」って思ったわ~(^^ゞ
軽装で登ったような・・・
あの頃は まだ登山用品もまだまだ、、、
山に登る人もポツポツでした
山小屋で一泊 うすぐら~~~い小屋でした!
隣に居た岡山から来てた青年二人と仲良くなり話が弾んだ思い出があります
結婚するなら 絶対!チェックのシャツ着た山男!!と決めてました(爆)
話がそれました!
これでは 本日のレポ なかなか山頂まで辿りつけそうにないナァ~~
登山口 9時出発
前を行く団体さん 大勢のツァーです
このアベック・・・すべて新品のファッションでした!(笑)
最近の山ブームでこんなアベックが特に目立ちます
瓶ヶ森が美しい・・・
やっこさ鳥居まで来ました
ここで皆さん休憩をとります
ここから階段が延々と続きます
「お上りさん」「お下りさん」
山伏さんのおじさんと逢うと挨拶は「お上りさん ご苦労さんです」と声をかけられます(笑)
このあたりから足があがらなくなるのです
日頃の運動不足が原因です
きついナァ~~とひとり言をブツブツ言いながら・・・
クマはさっさと私を置いて先へ先へ進みます (心配してないみたいです!)
歩幅が違うのでいつも50mは離れています(これでいぃのだ!)
2時間30分 そろそろ山頂かもね!
着きました!
四国の最高峰【石鎚山 1.982m】
石鎚神社を祭る【弥山】に着きました~(11時20分)
ワァオ~~~~
凄い人です
山頂が狭いので紅葉の季節はいつもこんな感じです
クマはすでに到着
ベンチを確保してくれていました(でも ただ座ってるだけ!)
お弁当の用意 コーヒーの用意 すべて私の仕事です ハィ。。。
今回 お箸は忘れてなかったけど おやつのケーキを忘れました
やれやれ
後ろで座る高知大学の4名(男3 女1)
良くしゃべるしゃべる・・・
「やまかしいわ~~」と言いたかったけどね!(笑)
ここから 【天狗岳】に行きたいのですが 恐怖心でいつも行けません
ガイドが誘導
山伏はこの登山道を走っててっぺんまで行きます
鎖場の鎖はここから吊り下げています
トイレも行列です
可愛いコーヒーカップが!!
山小屋で注文したみたです
ここは特等席!
来年はここに決めた~~っと!!
そろそろ下山するか!
山伏さんがお上りに・・・
このお年(70歳は超えてると思います)で鎖で登ったそうな・・・(どんだけ 元気なんゃ!)
【ハガクレツリフネソウ】
ここからは 又明日書きます・・・
ありがとうございました