☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

徳島名物【阿波踊り】8月12日~15日

2012年08月13日 | Weblog


8月12日(日)  

始まりました【阿波踊り】
今年は行くのをやめて涼しい部屋でTV観戦でもしょうかと思ってたら~
クマの会社のお偉い社長ご夫妻が高松からお忍びで踊りを観に来ると言うので私も一緒に行く事になってしまった!

この手のご接待大の苦手

1.前日から社長の駐車場を確保
2.有名連が出る【選抜阿波おどり大会】のチケット4枚を1ヶ月前から手配
3.藍場浜演舞場券(4枚)の手配

4.夕飯の手配(寿司店)4名
5.持って帰って頂くお菓子を用意(これ 私の財布から~

チケット代とか食事代 どうしてるん?
聞いてみた・・・

「お忍びと言う事ゃからオレが全部する・・・」
「会社にも言ってないし~~」
「心配せんでいぃ・・・」

おぉ~~お金持ち~~~!!

ここだけの話 
若い時から男気が強すぎて自腹を切る事も度々ありました~

あいつ へそくり持ってるな!

まっいぃっかーーー!!

昼過ぎから何時に高速へ降りる 後何分で駐車場へ着くか?とか~
携帯電話のやりとりです

あぁ~~~~めんどくさいな!

でも、、、

クマは、、、

それほど苦にしてる様子はありませーーーん。

そんな訳で踊り見物に・・・

16時開演なのに喫茶店でゆっくりしすぎて 外へ出たら大雨
それも土砂降り~~

折りたたみ傘2本はあるけど~この雨では無理
クマは 会社へ寄り傘を調達(素早いな!)
家でな~んもしませんが できるゃんか!

急いであわぎんホールへ、、
服はびしょ濡れ~最悪です 




この連で会社の女子が2名踊っています

左から3番目と右から2人目・・・
もう何十年も踊ってるからチョーーー上手です

ここだけ話 2人共まだ独身です

社長ご夫妻も踊りを堪能して喜んでくれました

次は演舞場へ移動してるとこんなヘァースタイルの女性がいました

この髪の毛 どうなってるん?
自分でしたん???
顔ですか?

美人さんと言っておきます(笑)
目は確かつけまつげ3枚・・・

ん?雨あがったみたいです
東の空にうっすらと虹が・・・
ん???

虹が撮れてませ~~~~ん

卍まんじ連です

ん?誰かと思ったら【三田村 邦彦】登場~~

サンスター連 毎年来てます
もう何十年も前から ずいぶん踊りが上達してました!(笑)

 

オットーー
もう一人【小錦】

デカーーーーー!!

隣の奥様に気を使いながらの観戦は・・・

ハッキリ言って疲れます 

入れ歯が登場 
これは面白かった!

次々と有名連が踊り混んできます 
花むそう連

おうぎ連 

こんな小さい時から踊るんです

1番有名な連【阿呆連】 

男踊り 

 
                 宮村君(会社の人)

ダイドー連 
 こける事3回 なかなか元に戻らないのが面白った!

小さな女踊り子
まだ幼稚園です

着ぐるみ登場  
安田生命のキャラクターうさこ?違うな~(笑)

綺麗に揃った【水玉 連】

この連は太い女性が一人もいませんです
背の高さも同じ・・・
デブになったら踊れないとか?(爆)

おっとーー誰かと思ったら
あ、あのお騒がせの議員さんではあ~りませんか!
イケメン議員 水野真紀の夫・後藤田議員 ハレンチ不倫がありましたょね!

踊ってる場合かよ!
通り過ぎてから撮りました 残念!!

やり過ぎな連が登場 
LEDの日亜化学です
下駄の下にLED・・・センスなし

飛鳥Ⅱで踊り見物にやって来たリッチな外国人
 

NHKのカメラマンがすごく邪魔でした

まだ続きます(笑)

新町川 
ここが一番涼しい

橋の下にLED 

ここが一番楽しそうでした!
どんな踊りでもオッケーーー好き勝手に踊ればいぃじゃん~~
形なんか全然平気

私も輪の中に入りたかったナァ~~

本日は終わりです

又 明日があると思います(爆)

















   



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿波踊り (テラマチ)
2012-08-13 21:03:21
御前~ おばんどす
始まりましたね 阿波踊りが
会社の社長さん おしのびですか^^
接待費 出無いのはきついですね
手配もいろいろと 準備に気を使い そしてお金を使い
クマさん きっちり 貯めてはるようでw

有名人も参加してはるんどすね
スポンサーの連なんでしょうか

四国は 八十八か所巡りで おせっかい いや お接待で有名な所
社長さんを しっかりお接待してあげてください^^
返信する
テラさん・・・ (ayame)
2012-08-14 09:50:40
おはよう~
昨晩はゲリラ雨の中 演舞場は踊り一色(笑)
県外客もびしょ濡れで!

そうそう~気を遣いお金を使い!(笑)

有名人 毎年同じような人が来ています
吉本お笑い芸人が多いです

おせっかいの県(爆)
私も社長夫人になりたかったわ~~
返信する

コメントを投稿