☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

凍る滝『神通の滝』

2012年02月13日 | Weblog
2月12日(日)

久しぶりのいいお天気となりました
そうだ!氷瀑がみれる滝”へ行こう~~

「連れてって~」と言うと
「二日酔いゃしー運転するんだったら行ってやる・・・」

ムカックーーーー!!
  パンチだーーー

途中まで運転するハメになりましたが 何とか行けました

『神通の滝』
落差は15m弱ですが凍ってる為 迫力があります

(陣痛ではありませんので・・・)

普段の滝はこんな感じです

駐車場には6台の車
工事会社の建物があって駐車場として開放しています。
空き缶を吊ってあって、駐車料金100円を投入するようになってました

・・・・・ん?

入れたかな???

怪しい・・・

滝までの登山道


段々登って行くと地面は凍結
  (ヒャヒャ、、、)
氷の柱「氷柱」です


登山道横にも小さな氷瀑が!!

10分位登ると若いカップルとすれ違いました(手を繋いでました!)

危ないから手を繋いでるのか?
それとも寒いから?
それともタダ繋ぎたいから?

ふり返ってみると二人共手袋をしてたわ~(笑)

いぃなぁ~~若者は!!
なにをしても美しい光景であります はぃ。。。

滝の側まで登るとカメラマンが!

ここはいぃアングルなん???
でも 危ないわ~

着きました!
これです 

少し暖かくなったから溶けたかもね!
数年前の大雪の時は迫力満点だったそうです!

滝壺 

 


 

滝壺の近くへ行くと水しぶきがかかります
メチャ寒いです

遠くからクマが「帰るぞ~~~」と手招き はゃ!!

仕方なく帰ることに、、、

このカメラマンさん まだここに

氷瀑がみれて良かった~
満足・満足・・・

車から上を見るとこんな場所で写真を撮る人が!!

氷の文様

ん?なんだ?



ストップ!!
 (急ブレーキを踏むクマ!

山水を引くパイプが破裂!!
 

どこかにある「しょうべん小僧」みたいですねー(爆)

青い空の山里














最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
氷漠 (テラマチ)
2012-02-13 22:35:06
剛力御前~ いや あやめ御前~ おばんどす
最近 剛力彩芽(ごうりきあやめ)と言う 若手女優が 頭角をあらわしてますね^^

氷漠 いや~ 見るからに寒そうな
鳥取の親戚の家から 少し離れた所にも 滝が有って
そこでも 冷え込む時期に 氷漠が たまに見れるそうどす

所で 御前 陣痛って 3人目どすか??
お祝いせな あきませんねv^^

しかし 冬の山は 空気が澄んでいて いいですね
冬の道路の凍結って 小便小僧のせいだったのですねw

本日は 筑波まで出かけていましたです
残念ながら フロッグ・コーラスを聞く事は出来ませんでした^^
返信する
満足の氷瀑 (michiko)
2012-02-13 23:08:05
滝壺まで下りると盛り上がった氷が迫力満点。
まだ暫くは凍った滝を楽しめそうですね。

普段の滝は見たことが有りません。
スゥ~~ッと落ちる滝水がとってもキレイ。
なるほど~~、岩に飛び散った飛沫が凍り・・・一転、冬衣姿の氷瀑に変身する。
自然の織り成す力はスゴイですよね。
再び感動!!
返信する
テラさんへ・・・ (ayame)
2012-02-14 08:30:51
おはようデス!

えぇ~~~剛力彩芽”ってー
初めて知りました~(笑)
吉本ですか?
ネットで調べてみます

陣痛”はもうこりごりです
あの痛さは今でも忘れませんわ~
3人目、、、ハァ~
出来たらギネスもんゃわ~~(爆々)

しょうべん小僧”
ほんまもんの小僧はおしっこしてないのょねー(笑)

あちこち仕事ででかけるんですね!
筑波”フロッグ・コーラスってー?
カエルの歌かな?(笑)







返信する
michikoさんへ、、、 (ayame)
2012-02-14 08:41:17
おはよう~
今日も雨ですね、、、

氷瀑の滝”
今の時期しか見れないので行く価値はありますょねー
しぶきが凍る!自然からの送り物です

昨晩も思い出してたたんだけどー
駐車料金100円 入れてないわ~(笑)
返信する

コメントを投稿