
5月28日(火)

昨日 一人暮らしの義母(86歳 元気)から電話が!!
二階の窓で鳥が「ギーギー」鳴いてやかましい・・・
ん?補強したのに???
なんで???
夕方 見てきました!
毎年 雨戸の袋戸で巣を作っては巣立ちしていました
で、、、数年前から天井に「イタチ」が走ると言うので2年前業者に捕まえてもらった事がありました
天井に鳥の羽根があったので もしかして鳥を捕まえては餌にしてたかもね”!
なので 4月に雨戸を閉めようとしたら全く動きませんでした!
雨戸の袋戸の中を見ると・・・
鳥の巣でぎっしり詰まっていま~す
書き出しても全然無理・・・
仕方なく閉る所で固い透明シール・ガムテープで雨戸を塞ぎました!
やれやれ これで巣は作れないハズ!!
「あばあちゃん これで今年は安心ゃな~~」と言ってたんですょ~~
ところが!
カーテンを開けて~ガラス窓を開けてみたところ・・・
ギャ~~~~~~~!!
ガラス窓と雨戸の隙間 5㎝もない狭い所に・・・
小さなヒナが4羽、、、
毛がうっすらと!
鳥ってーヒナの時の姿 気持ち悪くないですか?
以上に大きな目、、
大きな口
全身 鳥肌
思わずガラス戸を閉めた!
バタン!!




ん?
も、もしかして・・・
鳥を挟んだかも!
その時 クマは義母の部屋で話をしていました
急いで階段をおり
ハ~~ハ~~~
「あかん 見てきて!!」

クマもあの大きな体ゃのに 意外と怖がり・・・(大爆)
男なら 何とかせーーーー!!
「いける 大丈夫 死んでないわーー」
「取ってもいぃけど 親がかわいそうゃな~~巣立つまでまとう・・・」
・
・
・
・
・
巣立ちっていつ頃なんかな???
さっき ネットで調べたら~~~
ムクドリの巣立った後 ダニが発生するって~~
いゃゃ~~~~~!!
ダニって聞いただけでかゆくなる
その対処法も書いてあったので何とかせねば・・・
クマにまかせる


昨日 一人暮らしの義母(86歳 元気)から電話が!!
二階の窓で鳥が「ギーギー」鳴いてやかましい・・・
ん?補強したのに???
なんで???
夕方 見てきました!
毎年 雨戸の袋戸で巣を作っては巣立ちしていました
で、、、数年前から天井に「イタチ」が走ると言うので2年前業者に捕まえてもらった事がありました
天井に鳥の羽根があったので もしかして鳥を捕まえては餌にしてたかもね”!
なので 4月に雨戸を閉めようとしたら全く動きませんでした!
雨戸の袋戸の中を見ると・・・

鳥の巣でぎっしり詰まっていま~す
書き出しても全然無理・・・
仕方なく閉る所で固い透明シール・ガムテープで雨戸を塞ぎました!
やれやれ これで巣は作れないハズ!!

「あばあちゃん これで今年は安心ゃな~~」と言ってたんですょ~~
ところが!
カーテンを開けて~ガラス窓を開けてみたところ・・・
ギャ~~~~~~~!!
ガラス窓と雨戸の隙間 5㎝もない狭い所に・・・
小さなヒナが4羽、、、

毛がうっすらと!
鳥ってーヒナの時の姿 気持ち悪くないですか?
以上に大きな目、、
大きな口
全身 鳥肌
思わずガラス戸を閉めた!
バタン!!






ん?
も、もしかして・・・
鳥を挟んだかも!

その時 クマは義母の部屋で話をしていました
急いで階段をおり
ハ~~ハ~~~

「あかん 見てきて!!」





クマもあの大きな体ゃのに 意外と怖がり・・・(大爆)
男なら 何とかせーーーー!!
「いける 大丈夫 死んでないわーー」
「取ってもいぃけど 親がかわいそうゃな~~巣立つまでまとう・・・」
・
・
・
・
・
巣立ちっていつ頃なんかな???
さっき ネットで調べたら~~~
ムクドリの巣立った後 ダニが発生するって~~

いゃゃ~~~~~!!
ダニって聞いただけでかゆくなる
その対処法も書いてあったので何とかせねば・・・
クマにまかせる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます