10月9日(日)
秋晴れ~
ーーーーーてくてく歩くには丁度いぃ秋晴れの3連休
ーーーーー
大塚国際美術館の裏口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/d69b717b603bcf9bf8f0828da0255274.jpg)
タダで入館できそーなんですが どっこいそうはいかんみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/d6915b4c865ac9fdf867bee2277d086d.jpg)
大塚美術館は 国有地!!
政治力を使って地下に美術館を作ったのだ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なので 私は行きません(キッパリ!)
入館料もたか~~ぃ!大人3200円
観光客しかいかんのと違うかな?
今はどうか知らんけどーレストランにあるのはボンカレーのみでした(友達が言ってた!)
銅版に焼き付けた絵を見てもほんもの違うし~~でも迫力満点ら・し・い・・・
観光客が大勢きてました~ここに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/b3298154977716f8cbe987f3bb640c86.jpg)
東北から飛んでくる蝶【アサギマダラ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9c/c76819c97fc812e6e456a2c65edf3091.jpg)
渦の道入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/26a0044f7d96610e32b9d47fa35024d6.jpg)
大勢の観光客でにぎわってたな~
私は【鳴門山】を登る事にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/ae4a18380d3b6321bc66201e0b711a4f.jpg)
この展望台 いつ行ってもほとんど人がおりませーん(穴場です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/df3f969bec08b2dd4c5067bcb0bb3589.jpg)
【鷹の渡り】を狙うカメラマン
でもこの日はまだ飛んできませんね~
22日頃かも知りません
イラチだとこの趣味はできませーん
お金の余裕もないと無理ですね~なんせあのでっかい望遠レンズが必要です
何時間もここで待つのです(ハァ~~
)
私はサッサと引き揚げました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
せいぜい私にできることは【トンビ】がくるりと回るのをみるくらいです ハィ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/477c61c83e3f75bc764d80fd23865fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/48bb59d3d136b97ecefa5bcf01bbc433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/58/2600a0207eb1656982b832e33a631bdb.jpg)
クモ観察もできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/824cdf09f04fe1b563a71dcf8db61619.jpg)
1時間20分 歩いたので帰ろ~~~っと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/0f2fcc1d671f26a13ecc2e2e05f0cd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ーーーーーてくてく歩くには丁度いぃ秋晴れの3連休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
大塚国際美術館の裏口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/d69b717b603bcf9bf8f0828da0255274.jpg)
タダで入館できそーなんですが どっこいそうはいかんみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/d6915b4c865ac9fdf867bee2277d086d.jpg)
大塚美術館は 国有地!!
政治力を使って地下に美術館を作ったのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なので 私は行きません(キッパリ!)
入館料もたか~~ぃ!大人3200円
観光客しかいかんのと違うかな?
今はどうか知らんけどーレストランにあるのはボンカレーのみでした(友達が言ってた!)
銅版に焼き付けた絵を見てもほんもの違うし~~でも迫力満点ら・し・い・・・
観光客が大勢きてました~ここに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/b3298154977716f8cbe987f3bb640c86.jpg)
東北から飛んでくる蝶【アサギマダラ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9c/c76819c97fc812e6e456a2c65edf3091.jpg)
渦の道入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/26a0044f7d96610e32b9d47fa35024d6.jpg)
大勢の観光客でにぎわってたな~
私は【鳴門山】を登る事にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/ae4a18380d3b6321bc66201e0b711a4f.jpg)
この展望台 いつ行ってもほとんど人がおりませーん(穴場です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fc/df3f969bec08b2dd4c5067bcb0bb3589.jpg)
【鷹の渡り】を狙うカメラマン
でもこの日はまだ飛んできませんね~
22日頃かも知りません
イラチだとこの趣味はできませーん
お金の余裕もないと無理ですね~なんせあのでっかい望遠レンズが必要です
何時間もここで待つのです(ハァ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
私はサッサと引き揚げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
せいぜい私にできることは【トンビ】がくるりと回るのをみるくらいです ハィ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1e/477c61c83e3f75bc764d80fd23865fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/48bb59d3d136b97ecefa5bcf01bbc433.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/58/2600a0207eb1656982b832e33a631bdb.jpg)
クモ観察もできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/824cdf09f04fe1b563a71dcf8db61619.jpg)
1時間20分 歩いたので帰ろ~~~っと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/0f2fcc1d671f26a13ecc2e2e05f0cd9f.jpg)