☆ミ・・・山歩きの部屋・・・☆ミ

♬大好きな山野草に会いたくて週末は山歩き”てくてく・・・♬

台風一過

2013年10月09日 | Weblog
10月9日(水)

あれれ~~字が斜めに!!

まっ!いぃっか!!

台風が去った後はが綺麗です



風も西風で涼しい感じです

               

30分経つとこんな色になった!

和歌山方面 

空を見てると近くに救急車が!!

このお家 二回目の救急車出動です

秋の風景 採ってきたススキ! 

このタペストリー”を作ってた頃(40代)は次から次とアイデアが沸いてきてどんどん作品作りに勢をだしておりました

小さな骨董店に置かせてもらい 注文もありました!

?十万円になった事も・・・(笑)

大きなタペストリは15万円で売れました!

  (あの お金 どこへ消えたん???)

ところが・・・



さっぱり湧いてきません

あほう~になったみたいです

製作意欲がなくなりました

年のせい?(大 泣)


枯れた【あじさい】 

ほったらかしにしておくと【ドライフラワー】になります


「お前 みたいゃな~」と!!


ぬかすんです!!

    (言葉 わる~~!!)


こら~~~~~~!!












わざわざ食べに・・・

2013年10月08日 | Weblog
10月8日(火)のち

台風が少し進路をかえたみたい・・・

日本海側へ進んでるみたいだわ~

今 台風直撃だと折角紅葉しかけた葉っぱが全滅になってしまう

日本海側の皆様 お気をつけください

9月6日(日)

真夏日の中 「これが食べたい!!」と高松まで行ってきた



私はどっちでも良かったけど 暇だったのでついて行った!^^

屋島にある【一 鶴】 

まずは【サラダ】 

ドレッシングがさっぱりしてて私好み

クマが注文したもの・・・

私はいつもおにぎり(小さい)3個 

これに鳥スープがついてくる

たくあんも固めで塩辛くないないので好きです
  (歯が悪い人は ちょっと!・・・

もう 何十年も通ってる屋島店

初めて 若葉マークをつけたアルバイト店員が・・・

「キャベツ 御代わりできますので言ってくださいね!」と言って去った

前々から思ってたサービス 今頃になって!!

遅すぎ!!

鳥を各自1匹ずつ注文しても 二人で一皿しかでてきません

それも 数枚です

むか~~しは 大盛りのキャベツがドン!と出てきました

   (残す人が多いのかな~?)

いつもクマと言ってたんですょ~~

「なんでゃねん!」

大食い選手権みたいに・・・

手を挙げて「お代わり下さ~~い!!」

な~~んて!言えなかった(笑)

でも

勇気を出して!

「お代わり~~下さ~~い!!」

キャベツをごま油につけてバリバリ食べると

これが

うま~~~~~~い!!

これ食べて

高速で帰りました!











又 夏が来た!

2013年10月07日 | Weblog
10月7日(月)

何と言う暑さだ!!
10月だと言うのに・・・土曜日・日曜日と真夏日だょ~~

5日(土)雨・・・

蒸し暑い

暑い雲で暗い朝でした 

何もすることがないので編み物を・・・

インドシルク(サリー)の端切れを再生させた糸 

近くの手芸店では手に入らないけどネツトだと買えます

この糸でポーチを作って売ってる方がおりました

それを参考にしてあみあみしました~~♪

結構 いぃお値段だったわ!!(笑)
送料を入れると高くつく

なら 自分で作ろう~~~

2時間ほどで完成~~!!

デジカメケースになりました

それを済ませて一人暮らしの最強ばあちゃんちへ・・・

ばあちゃん こけて障子を破り 障子のさんまで折れておりましたので私が修理に参上!!

片足立ちができないのに立ってズボンを履こうとする

何度言っても直りません・・・

クマは「もういつどこで死んでもしらんわ~~~」と言っておりましたが・・・

聞く耳持たず

障子の修理(3枚)をしてると

「なんでもできるなぁ~~」と感心して見ておりました!

ハィ!

建具やさんしょうかしら?

「ほな 修理代払うわ!」とばあちゃんがお金を持ってきた!

ん?

財布から出してきた

2万え~~~~ん!!

即 横からクマが!!

「千円でえぇから 返すわ!」と・・・

おぃおぃ。。。

2万は多すぎるけど~~

千円はないじょ!!

障子紙代のお金ゃんか~~~

















季節は秋ですナァ~~

2013年10月03日 | Weblog
10月3日(木)

家の中は秋 外へ出ると夏・・・

なかなか衣替えができませ~~~ん

先日 山でひらってきた【栗】



でか~~~~~!!

この栗 食べれるのかな~~???



今朝 5時に目が覚め 東の空を見ると・・・

な、なんと!!

【三日月】と【朝焼け~~~~】

  

何十年もベランダから朝日を見てたけど・・・

初めて見たわ~~

今の時期 お月さんは東の空に残ってるんゃな~~

暑いのでカーテン・窓を全開にして寝てたので見れたのかもしれません(笑)







遅い新幹線(笑)

2013年10月02日 | Weblog
10月2日(水)

昨日も暑かった!!
京都でも30℃あったとか???

おテントウさま!もう10月ですょ!!

先日 面白い記事が新聞に載っておりました

『一番遅い新幹線』

JR四国は30日、初代新幹線「0系」の外見を模した車両を、来年3月ごろから愛媛県と高知県を結ぶ予土線で運行すると発表した。
泉雅文社長は「JR東海の許可は得ている。

新幹線の開業予定が唯一ない四国で、『一番遅い新幹線』を走らせたい」と話している。

 0系は1964年開業時の初代車両で、丸みを帯びた先端部と、白と青の車体で一時代を確立。

代替わりが進み、2008年に姿を消した。

と・・・書いてありました



ちょっとぶっさいく!!

徳島の飯泉カモ~~ン””知事は「四国にも新幹線を!」と言ってるみたいですが・・・

四国には新幹線はいりません!!

田舎でいぃのです

ガタゴトガタゴト列車で風景を観ながらゆっくり行けばいぃのです

狭い四国なんだから~~~

なんでもかんでも早いのがいぃとは限りません・・・と思うのですが!

仕事で列車を使ってる方は不便だと思います

特急でもあちこち止るし~~~~(笑)


四国に新幹線ったってー山陽新幹線と接続して瀬戸大橋を使うようになるハズ!


無理無理~~~~!!



しかし・・・



この一番遅い新幹線のデザイン・・・




前をもっと長くするとか~~~!!


 

何とかなりませんかねぇーー