登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

環水公園散歩

2020年02月02日 | 日常
いいお天気の今日……
山に行きたいと思いますが……
今日は子供の授業参観😝

オマケに妊婦が一緒で垂直運動が出来ないため、平行移動してきました😱



はいスタート
マジいい天気☀️

世界一のスタバは最近直したらしい……外から見てもよくわかりません。帰り寄ろう。

フォトジェニックスポット

富山から飛び立つ……どこ行くんだろ?

歩いてる人走ってる人沢山います。



歩いて歩いてあるいてあるいて

中島閘門
こっちと

こっち
水の高さが違う。
これスエズ運河と同じ理屈で作られてるらしい。

今日の今日までパナマ運河と同じだと勘違い。
まぁパナマがどこにあって、スエズがどこか知りませんけど中島閘門いいとこです。

春になったら環水公園から岩瀬まで中島閘門通って船で行けます。

パナマ運河と同じって説明文あり。



遠くに日赤が見えてこんなにあるいたんだなぁーって思いながら帰ると8000歩になってました。

歩いてスタバ目指すと外まで人が並んでいました。
スタバ並ぶのはちょっとありえないのでやめました。
中あたらしくなってたのかな?

富山はオシャレなとこがないので、富山中の自称おしゃれさんが、モコモコの犬連れて歩いてました。

あれってどーなんですかね?
柴犬とかもういないんですね……

服着てる犬ばっかりでした。
私は柴犬が好き(笑)

お腹すいたので



恵方巻きを買って食べて小学校の参観をしてきました。


余談ですが、可愛くて仕方のない姪っ子のためにおばちゃんパーカー購入。



可愛いしあたしがほしいくらいでした。
喜んでくれておばちゃんも嬉しいよ❤️