登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

婦中ふるさと公園ときりたに湖コース散歩

2020年02月25日 | 日常
最高の天気の祝日に揃ったメンバーはいつも同じみの動くことが嫌いなおデブの娘と妊婦の割に元気な妹の3人。

このメンツでは平行移動しかできない😱つまんない😱



妹がNO難産をテーマに歩きまくるというのでこちらを送信。

因みに私は上の子の時炎天下散歩しまくり、洗車しまくり、草むしってたら初産にして痛いかもと思って3時間以内
下の子に至ってはチャリ乗ったり、散歩一日に4時間とかしてたら犬が散歩嫌がるほどでした。でも病院ついて30分で出た。(痛いから1時間)
いつも私のことクレイジーだというけど、安産は羨ましいらしく(笑)
歩くわーと言うので散歩。

妹の選んだコース1つ目


各願寺横からスタートします。

間違えて階段を歩きましたが、舗装路もあります。これが何気に辛い。
走ってみたけど口から心臓が出ました。

oh......薬師岳

鉄板焼き屋ではない六角堂

立山連峰一望
昨日はモヤっとしてましたがそれでも立山は美しい。真ん中に映る娘が側転すると息巻いてましたが結局せず……

かんぽの宿。
国営企業というのは本当にクソだという話になり
唯一まともなの専売公社くらいやろーというと
専売公社ってなに?と言われる。
JTよ。
宣伝とかもいいよねー。
社会的に斜陽産業やからかねー?
JPなんか保険契約詐欺やもんなぁー。
あれさー井ノ原こそ契約違反で賠償金貰うべき‼️と私はいつも思っている。

ナンタラ古墳

池を渡り

汚い泥道を通り

山の中で古墳にとおりすぎ戻ってきた。
1時間15分くらい。
手にはふきのとう(笑)

今年は早いよねー

さー昼飯
↑↑↑やめとけば太らないのに


無料券2枚持って突入

秒で出てきたけど熱々でしたー。


ナンが色々新しいのがでてて
激辛好きとしては唐辛子入をセレクト

ビーフマサラ6hot
唐辛子入チーズナン

辛いのをチーズナンで癒してましたが、唐辛子入になるとちっとも辛さはマシにならない(笑)それが好きなんやけどこれは癖になりますね。

娘は安定のバターチキンカレー
それにしても高い。

カレーとナンで1000円以下のものない。
イミズスタンならサラダ、チキン、カレーとナンにラッシーついて880円くらいですからねー。
でもシャルマ好きです。

食べたら


こちら散歩
桐谷はチャリで行って以来でした。

パークゴルフ場からスタート。

隣はMTBコース。結構大きいなぁー

汚くなった林道を歩き

カモシカに出会う
2人ともほぼ初めてらしくびっくりしてました。

ダム上部へ

ダム湖なんやけどこれをきりたに湖と呼ぶらしい。

嫌気がさしてる人

2度目カモシカ

イノシシ用かな?この辺は豚を育ててるとこがあるので、豚コレラの為に対策しまくりです。



ガット出の水を汲み

豆腐屋に寄って

淡雪豆腐をセレクト。これ大好きです。
鰹節とネギでごちそうです👍🏼

高野のモナカ屋で

1つ100円税込
これはアイスが美味しいんじゃなくて最中の皮が美味しいです。

我が家は相変わらず貧乏なので取ってきたふきのとうを天ぷらに
昨年取って干してあったタケノコを煮たものも天ぷらに


ゼロ円生活です(笑)