goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

おもいで写真  こ…これは

2021年02月02日 | 日常
今日は山に行く予定でした。
Mさんと約束してたんやけど、雪ならともかく雨だからね😭
山はなくなりました。

でもMさんから

HAREPANもらいました。
嬉しいー高級食パンです🍞
そして私は映画へ

富山県が舞台の映画です。
私の愛するシネママイクポップコーンは好きな味が売り切れており食べなきゃいいのに

クレイジーソルト食べました(笑)

この映画
舞台が富山県なのは知ってましたが、
2年ほど前に近所で撮影してるなーと思ってた映画で自宅周辺が写りまくってます。

実際こんなエレベーターのない団地は老人は少なく、ほとんどがシングル家庭、外国人、障害者のいる家族なんですが
日中人のいない時に撮影したのか
まるで老人しか住んでない団地になってて面白かったです👍なにより近くに新築の家があるところとこか綺麗な団地は映らないようになってたからすごい👍

吉行和子や古谷一行というベテラン俳優がいい感じの富山弁の年寄りになってましたね。
居酒屋店主が井浦新なのは気づかなかったなー😌

主人公を育ててくれた祖母が亡くなり
祖母の遺影にする写真がなくて、集合写真を拡大したからピンボケしている…
元気なうちに遺影の写真を撮ろうというコンセプトなんですが
年寄り一人一人に思い出があり、何でもない場所が特別に見えるという主人公のセリフがよかった。

癖のある年寄りに振り回されながらも奮闘する、ほんのり泣ける良い映画でした。

地元に住んでるのそこ走ったらそこにつく?というおかしさがあり、住んでるところと仕事場遠すぎやろと思う面白さがありますね。

おすすめの映画です。
私の家も一瞬映りましたよ😝

さてその後
妹の家に激辛メニューを配達

プロンマサラ チーズナン 


これ激辛チキン。
本当に辛いです。富山県で食べるチキンの中では1.2を争うかな。

インド風エビチリ
エビチリですが香辛料がインド
美味しいです。

ちなみに射水市PayPay30%還元中で

カレー買ったら10000超えました。
このペースやと28日持たない😱
娘にもPayPay仕込まねば

こちらミスドのピエールマルコリーニ
美味しかった。


Facebookが


こんな写真出してきた。
今日ここに行こうかと思ってたので笑う。
4年経ったわけ?怖っ
まあおもいで写真ということで。