松島や あゝ松島や 松島や

仕事が手につかず

うほっ

いやー美しい

日が沈んでます美しいと穴が開くほど携帯を眺めてました😝

面白い物を見つけました。
これはイケるね
立山や あゝ立山や 立山や
わたしが仕事の昨日から馬鹿みたいに晴れました。

仕事が手につかず
松尾芭蕉が言うところの
そぞろ神の物につきて心を狂はせ、道祖神の招きにあひて取るもの手につかず状態。
現代語訳(そぞろ神が身に取りついたように心を狂わせ、道祖神が招いているようで取るもの手につかず)
私はとりあえず車に乗り立山のよく見えるところで写真を撮りました。
ああなんて美しい立山連峰なんだろう。
とね(笑)
立山を見るだけでは飽き足らず

うほっ

いやー美しい

日が沈んでます美しいと穴が開くほど携帯を眺めてました😝
話は変わって

面白い物を見つけました。
10番だけ実践する母に1からやらないと効果ないよとアドバイスしたのですが、
そんなつもりはないというのですよ。
そんなつもりがないのなら10番もやめておけばいいのにそれはまた無理難題。
うちの子にも高校入試二日とも送ってやると偉そーなことを言いながら喧嘩したのでやっぱりやめとくわとのこと。
息子も生意気でイラつかせる天才ですが父によく似てるんですよね。
そんな二人が仲良く高校入試に行けるわけもなく、入試受けないんじゃ?という不安があったので父が送迎しなくてよかったと思ってます😝
ほんとうにわたしに関わる男はみんな世話が焼ける💢
父も息子も、元夫も
元夫は血縁関係がなかったので縁が切れましたが残り二人はそんなわけにいかないので付き合っていくしかないですね(笑)