昨年正式には一昨年くらいから体調がおかしく

トータル4回血を取るので相当血を抜けると喜んでたら毎回生食を入れられました。


去年低カリウムと診断されて
市民病院から大学病院に回されてる菖蒲です。
カリウムさえ錠剤で取りまくれば
下限値に、近づくのですが
医者というのは原因を探って
根治したい人種らしい。
もっともなんで?というのは私にもあるけど、
カリウム摂ってどーにかなるなら、痛い目には遭いたくないわけですよ?
腎生検なんか1週間の入院らしく絶対したくない。
1週間休めるのなら南米行きたい。
マチュピチュと、ナスカとウユニ塩湖行きたい。(南米というくくりで、多分それぞれ相当遠いけど)
というわけで、今回の検査は
カプトプリル負荷試験。
レニンがどーのこーのと言っていたけど
降圧剤をのんで30.60.90分後の血を取る検査。
朝飯抜きと言われたのに忘れててコンビニでちょいと買い食いしたことを黙っていたけど吉と出るか凶とでるか。

トータル4回血を取るので相当血を抜けると喜んでたら毎回生食を入れられました。
これが嫌いで成分献血もせずいつも全血なのに💦
汚い血を抜くことで、新しい血ができるのだろうということが気持ちよくて血を抜くという作業が好きな変人です。
朝イチからソファーに座らされ採血
降圧剤を飲んで
30.60.90分ごとに血を取る。
ずっと座ってるだけ。
死ぬかと思うほど退屈で、左腕に針を留置してるので右手しか使えず、右手のみだと携帯操作しにくいし、携帯漫画読み飽きたし…本を持ってこれば良かった。
次回は腎エコー
まだまだ検査するみたい。
私はとても健康で、
でもカリウムがどーとかなってからはブクブク太るし、何かおかしいなというのもある。
食べる量は減ってるし酒も週一くらいなのにな。
検査終わったら何か食べてくるように言われ大学病院のコンビニで買ったおにぎりと、春巻き。

高い手巻きおにぎりを買ってみた。
美味しかったけどやはり魚はお店で食べるに限るよね。

夜、行きつけの飲み屋にて
一人で飲みに行けるのが私のいいところ。
コロナ禍で飲み会が全くないけど、週一くらい飲みに…
魚は美味しいね。
美味しいもの食べるためにも治さないとね。