goo blog サービス終了のお知らせ 

登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

城ヶ平山と千石城山

2024年02月18日 | 登山
本当はねー蔵王行きたかった😢

でもお天気悪くて

医王山予定にしてたら西から天気崩れるっていうから😭
城ヶ平山行ってきたよ。
毎年はるみんとお正月に登る山に今年は地震で行けなかったからコレが正解だったね😌

見よ…このやる気のない軽装登山

足元は借りてきた長靴

はるみんがここを是非という梅の花の蕾
花に対する愛がほぼないので写真もこんな姿に

はるみんは重装備
わたしにも負荷活動すればと勧めてくれましたが(笑)
雪のない山で45リットルは変かなとやめました。

晴れてる
もっとガッツリ登れたのでは?

昔は直進しかなかったのに今は右折ルートあり

この感じすきです。

最後の階段を登り

着いたー

海側晴れてる☀️


新しい看板も初めまして😌

はるみんに前日チョコ渡したので
今日は今ハマってるイチジクチョコ進呈。
わたしは色気ゼロなのでうずらの卵、サラミ、チーカマ持って歩いてます。
夏じゃないので今は減らない。

コーヒー入れてもらった。
バームクーヘンとイチゴ🍓もらった。
のこりは娘のおやつにいただきました。ありがとう😌

キングはお隠れに…

帰りスノーバスケット無くしたというはるみんのを探します。
結局は山頂でお会いした方が拾ってくださったのでした。ありがとうございます😌

大人気ラーメンを食べるために並ぶ

小でもかなり量あるとか

368000円なら今すぐ転職したい。ちょっと遠いのよね…

肉中華という昔ながらな醤油ラーメンですね。

手打ち麺らしいです。
美味しい😋

程なくして胡椒の蓋を外して3回かける。
味わからんやろとよく言われますが分かりますよ。胡椒味👅

まだ並んでます。平日なのに。土日食べるのは困難ですね🤣

食べすぎたので近くの千石城山へ

雪がない
2月に雪多すぎて胸まで雪あって撤退したこともあるのに…

今年も水不足になるのかな?

長靴にチェンスパ

雪ない

取ったりつけたりしながら

のんびり歩いて山頂目指します。

雪もほんと20センチない
週末快晴なので溶けてゼロになりそうです😌

山頂

早月尾根は見えてるけど剱岳はみえません。

ここにしたからからの久しぶり。

またくるわー

風があって寒いので下山。
天気持ったのでもっと登れたかもしれないけどこれで良かった😆

ラーメン🍜気になってたのが食べれて良かったです😋