朝5時ご飯を頂いて準備したら外に出ます。
この先悪天候過ぎて写真殆どありません。
まず外に出るだけで体が風に揺られます。
小蓮華へ向かうつもりで白馬岳頂上へ歩きます。
カッパを着て手でリュックを握り
これまた1歩30センチ程ずつ……
でもその1歩歩くだけで強風に煽られフラっとします。
この強風ずっと……?
白馬大池までは稜線ばっかり……
危ない道はないけど
風に吹かれたら滑落することあるだろーな。
何より追い風でで落ちそうになります。
もう少しで白馬岳というところで山荘へ戻る人を発見。
小屋関係者でしたが、先行者は何人もいるとのこと。
大雪渓の方が風は無いかもしれないと言われ
山荘へ戻る。
猿倉に降りたら白馬駅に向かい
白馬駅から平岩駅まで電車に乗り
平岩駅から蓮華温泉まで22キロバス
そのバスが1日4本しかなく
どうやら乗れそうなのは昼の1本のみ。
白馬から平岩駅までの電車も全然ない(笑)
全部タクシーだと2万くらいということでまず猿倉目指します。
6時山荘を再出発。
軽アイゼンも1000円で借りました。
こちらも強風です。
それでも30分も歩いたらお花畑
晴れてれば相当綺麗でしょう。
この辺は雨だけで風もなく、ルートを変えてよかったと思いました。
下山者も多いです。
40分ほど歩くと
5時発の団体に追いつき
団体さん達は人数が多い分大変そうでした。
7時橋を渡ります。
雨で水量あるけど濡れずに渡れました。
大雪渓
大雪渓も8月になると真っ黒で汚いもんですねー
真っ白な大雪渓は春だけ(笑)
軽アイゼン装着
歩き出して3分程でコケて
全身真っ黒になる……
リュックもカッパも右手も
どこ向かって歩くのか分からない……
何となく右寄りに歩いていく
1時間ほど大雪渓を歩きました。
後半登ってくる人も結構いて
今夜大荒れだし、そもそも上は荒れてるけど
相当な人数が登っていきました。
猿倉に遭対協の方がおられたので話を聞いて上がってると思いますが……
この辺りは雨もなくただ初めての雪渓に疲れました。
アイゼン刺さる時と刺さりにくいところありますね。
白馬尻小屋
ファンタを買うも購入したペットボトルしか回収出来ないと言われ
Mさんに貰ったOS-1のペットボトルの空き容器にファンタを入れて飲む。
絶景なし
有名な石をあとにして
木道と林道を歩きまくり
9時25分猿倉到着。
バス来る前にタクシーがおり、相乗りだとバスより安いのでタクシー乗って白馬駅へ
時間つぶし
電車は1時間後
アイゼンは駅前に返却すると300円返ってきました。
白馬駅
南小谷駅で乗り換え40分待ち
12時23分平岩駅
バスは13時43分。
1時間20分無人駅で待つ。
リュック乗せた登山客沢山いたので人数いたらタクシー呼ぼうと思いましたが降りたのは一般人2人でした。
携帯漫画を読み漁ること1時間20分
バスが来て
14時40分蓮華温泉到着。
9時半に下山しても最短がこれ(笑)
壮大な車回収でした(笑)
でもあのまま稜線歩いてたら怪我したかもしれない……
歩いてる人少なかったし、電波もなくて
白馬山荘と白馬大池まで小屋もない。
猿倉に降りてよかったと思います。
蓮華温泉ついたころ、稜線歩いてきた人たちも下山してましたがみんな疲労がうかんでました。
蓮華温泉へ
誰もいなかったので撮りましたがダメだったかな?
ダメなら消します。
熱くなくいいお湯でした。
疲れた体に沁みる温泉
今回の山行は白馬岳のみでしたが私にとって忘れられないものになりました。
白馬は近いのでまたいつかいいお天気の時行きたいなと思います。
ご清聴ありがとうございました❤️
この先悪天候過ぎて写真殆どありません。
まず外に出るだけで体が風に揺られます。
小蓮華へ向かうつもりで白馬岳頂上へ歩きます。
カッパを着て手でリュックを握り
これまた1歩30センチ程ずつ……
でもその1歩歩くだけで強風に煽られフラっとします。
この強風ずっと……?
白馬大池までは稜線ばっかり……
危ない道はないけど
風に吹かれたら滑落することあるだろーな。
何より追い風でで落ちそうになります。
もう少しで白馬岳というところで山荘へ戻る人を発見。
小屋関係者でしたが、先行者は何人もいるとのこと。
大雪渓の方が風は無いかもしれないと言われ
山荘へ戻る。
猿倉に降りたら白馬駅に向かい
白馬駅から平岩駅まで電車に乗り
平岩駅から蓮華温泉まで22キロバス
そのバスが1日4本しかなく
どうやら乗れそうなのは昼の1本のみ。
白馬から平岩駅までの電車も全然ない(笑)
全部タクシーだと2万くらいということでまず猿倉目指します。
6時山荘を再出発。
軽アイゼンも1000円で借りました。
こちらも強風です。
それでも30分も歩いたらお花畑
晴れてれば相当綺麗でしょう。
この辺は雨だけで風もなく、ルートを変えてよかったと思いました。
下山者も多いです。
40分ほど歩くと
5時発の団体に追いつき
団体さん達は人数が多い分大変そうでした。
7時橋を渡ります。
雨で水量あるけど濡れずに渡れました。
大雪渓
大雪渓も8月になると真っ黒で汚いもんですねー
真っ白な大雪渓は春だけ(笑)
軽アイゼン装着
歩き出して3分程でコケて
全身真っ黒になる……
リュックもカッパも右手も
どこ向かって歩くのか分からない……
何となく右寄りに歩いていく
1時間ほど大雪渓を歩きました。
後半登ってくる人も結構いて
今夜大荒れだし、そもそも上は荒れてるけど
相当な人数が登っていきました。
猿倉に遭対協の方がおられたので話を聞いて上がってると思いますが……
この辺りは雨もなくただ初めての雪渓に疲れました。
アイゼン刺さる時と刺さりにくいところありますね。
白馬尻小屋
ファンタを買うも購入したペットボトルしか回収出来ないと言われ
Mさんに貰ったOS-1のペットボトルの空き容器にファンタを入れて飲む。
絶景なし
有名な石をあとにして
木道と林道を歩きまくり
9時25分猿倉到着。
バス来る前にタクシーがおり、相乗りだとバスより安いのでタクシー乗って白馬駅へ
時間つぶし
電車は1時間後
アイゼンは駅前に返却すると300円返ってきました。
白馬駅
南小谷駅で乗り換え40分待ち
12時23分平岩駅
バスは13時43分。
1時間20分無人駅で待つ。
リュック乗せた登山客沢山いたので人数いたらタクシー呼ぼうと思いましたが降りたのは一般人2人でした。
携帯漫画を読み漁ること1時間20分
バスが来て
14時40分蓮華温泉到着。
9時半に下山しても最短がこれ(笑)
壮大な車回収でした(笑)
でもあのまま稜線歩いてたら怪我したかもしれない……
歩いてる人少なかったし、電波もなくて
白馬山荘と白馬大池まで小屋もない。
猿倉に降りてよかったと思います。
蓮華温泉ついたころ、稜線歩いてきた人たちも下山してましたがみんな疲労がうかんでました。
蓮華温泉へ
誰もいなかったので撮りましたがダメだったかな?
ダメなら消します。
熱くなくいいお湯でした。
疲れた体に沁みる温泉
今回の山行は白馬岳のみでしたが私にとって忘れられないものになりました。
白馬は近いのでまたいつかいいお天気の時行きたいなと思います。
ご清聴ありがとうございました❤️
もう、その一言です( *´艸`)
下界とのギャップに驚きました。
山は台風遠くても台風でしたわ。
蓮華温泉まで2時間ですね。またチャレンジしたいです。1040さんの家からの方が近いと思ってました😌
ほんと無事に帰れてよかった。誰にも迷惑かけなかったことが1番よかったです😌