登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

贅沢散歩 2024立山アルペンルート🍁

2024年10月11日 | 登山
今年もアレをいただいたのです🤩
高くて室堂にも行かなくなった私ですけど💸
これを使うのならダムまで行かないと勿体無いでしょ😌
そしたら今年で最後シリーズが多くて😌
そして天気良すぎで空前の団体ラッシュ😛
ひっきりなしに臨時便出てるのに(笑)
団体が揃ったり揃わなかったりかちゃかちゃ🤣
旅行添乗員に転職したいなと思ったこともありましたが(笑)ストレス溜まるわ無理😤
朝は曇ってましたがどんどん晴れてきて絶好の紅葉🍁散策日和となりました😊

本日は登山ではありませんので題して
登山に興味ある女子風コスプレで行ってきました🤣🤣🤣
ではどうぞ🤣


往復16480円分です。
だから絶対晴れてくれないと困る。
勤務変更しましたね🤣🤣🤣

室堂まで爆睡💤
一年ぶりですが寝ます。

あれ?青空が控えめです(笑)
でも今日は晴れ予報☀️
サクサクこなしますよー

このトロリーバス🚎今年で終わり
来年から電気バス🚌
トロリーバス🚎の絵文字があってびっくり🫢

長い間お疲れ様
帰りも乗るけどね(笑)

どんより

でも紅葉🍁美しい
黄色多めです

どうですか?
登山に興味ある女子風でしょ?

ロープウェイ🚡乗ります。

晴れてきた。
あの窪みが東一ノ越
あそこから登山道みえてます。
また行きたい🤣

水晶と赤牛🐂
水晶手前の窪み
あの登り辛かったなぁー

鹿島槍と五竜
ここ歩いてもう1ヶ月

この先端までいける日はいつだろ?

観光放水してます。

ガルべも今年で終わり
今出たなーと目視で確認。
30分であそこに向かえばいいな。

てことであの上まで散歩

見応え

黒部別山
富山の白山最難関です。
よこの大タテガビンとかすごい壁
私には縁のない景色を堪能😌

上まできた。
途中高齢者挫折してます。
上まで来ても景色変わらないって教えてあげたい。
死なないよね?と心配になるほどの息切れしてる人が二名ほどいました。
景色同じですよー

くろにょん🐈

こういうのはスルーするタイプですが、
私はコスプレ中
会えて一緒に写真を🤣

くろにょん通りまーすーデカいでーす避けてください。と大声のスタッフ。
くろにょんちょっとかわいそう💦

そろそろ向かうか

えーーーー
関係車両でしょうがこんなとこに車あってびっくり🫢

ガルベも今年で終わり
記念の缶バッチいただく。

あの辺も紅葉🍁

あそこばかり目が行く

平ノ小屋と立山の裏側

獅子岳のほうかな?

黒部湖越しの景色も今年で終わりかと思うと寂しい。

白馬と旭岳
今年歩いた。

立山の裏側

あーなんで美しいんだろ🍁

真っ赤なナナカマドが際立つ✨

四季のある国でしか見えないことを忘れがち

鹿島槍と五竜がまた歩きたい

今年もこんな贅沢ありがとうー
素人感出てますか?

でも玄人なので臨時便出まくりの大混雑の中
ポールポジションゲット👍

この景色を見ないときた意味ないからね

この景色次は徒歩でこよう(笑)

崖の辺りは赤もあって美しさ倍増

青空になるとさらに美しい✨✨

ずっと見ていられます。

海外勢は予定の時刻に集まらず
日本人団体は高齢者が多く近くでゆっくりしてる感じでした。

素人ぽい?
美容院で紅葉みたいな濃いピンクをがいいよとお勧めされ(笑)なぜか濃いピンクに染めたよ🤣

室堂大変な混雑
立山蕎麦食券買うだけでこれ😱

でも晴れたのでもう一度ミクリガ池へ

ちょっこれポスターの世界✨✨
iPhoneで撮れるからやべぇーカメラ持ってたらどんなことになるのやら😳

海外から来た小金持ちにしか見えないとみんなに言われました。
登山してみたい初々しい女子に見えますよね?

奥大日岳

周回もアルペンルート高くてご無沙汰

この景色

本当に大好き
今年も来れたことに感謝です。

人混みに酔ったので(酒には酔わない
立山駅でソフトクリーム🍦

肉エデンに寄って肉を調達して帰りました。


この景色はオール乗り物でご覧になることができます。
平日なのにアホみたいに混んでおり明日からの三連休はもう行かない方がいいと思いますが、登山しなくてもこの景色見れます。
皆様に見ていただきたい景色😌是非平日にきてください😌お待ちしております😌








最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sk_oyazi)
2024-10-12 00:59:04
こんばんは♪
素人女子に見えました👍
それにしても、山を見ての感想が、きれい、美しいよりも前に、
厳しかった、きつかったの方が笑えました😄
返信する
Unknown (kinushi)
2024-10-12 06:36:51
とてもかっこいい (*^▽^*)
返信する
Unknown (Tak)
2024-10-12 12:14:46
 惜しい!足元が歩き慣れている人感満載(笑)です(気のせい?スミマセン)。アルペンルートを足で徘徊したいですねー!ブログ、参考にさせていただきますね。
返信する
良いな~ (気まぐれ親父)
2024-10-12 15:30:24
ayame202001様
羨ましすぎる!!更に・・・何?普通に小金持ちの女子じゃ無いですか!(笑)
とても、普段あんな山歩きをしている女性には見えません!!
黒部…もう何十年前だ?行ったのは・・・
返信する
Unknown (clubkeikoku)
2024-10-13 11:03:37
良い景色ありがとうございます🙏
私は平乃小屋に泊まって黒部ダムのインレットで巨大ニジマス釣りをやってみたいです。
返信する
Unknown (ねも)
2024-10-13 15:47:06
菖蒲さん 飯豊山Ⅱに返信ありがとうございます。
鳥海山頂上付近の県境もウン?? 秋田県より山形県が強い?(((゚д゚;)))

初々しい山ガールにみえますよ✌️ ナンパするかも(笑)
北アルプスの高峰があちこちバッチリで👍
言ってはならないことかもしれませんが、コロナ禍の3年間が恋しい⁉️ Go toやら何やら支援で、トータル50泊近くしました😅
返信する
Unknown (ぷうママ)
2024-10-14 06:00:35
立山の素晴らしい景観ありがとうございます!!室堂は気合い入れて通過するかヘロヘロで帰ってきた時しか見れてないので(笑)

おそらく菖蒲さんもランドネとは無縁かと思いますが(笑)コスプレ脱いだら最強とかって、かっこよすぎません??
返信する
Unknown (ayame202001)
2024-10-14 07:20:29
@sk_oyazi さんへ
素人女子に見えました?嬉しい☺️
あの山この山登りたかった時代よりあの時辛かったなーとかが増えてきました。
登った山が増えたのは嬉しいです😝
返信する
Unknown (ayame202001)
2024-10-14 07:20:48
kinushiさんへ
ありがとうございます😊
返信する
Unknown (ayame202001)
2024-10-14 07:22:29
Takさんへ
足元ね(笑)
スポルティバのアカシャがダサい白靴に見えるかなと思ったんですが(笑)
アルペンルートは自力で登ってもいいんですが(笑)ただなら乗り放題選択です🚡
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。