今思えばどこからそんな話になったのか知らないけど
8時40分のネット予約ですが凄い密ですよ😩
窓から見える景色だけでも素晴らしい。
浄土山もいいねぇ!
ナナカマドも真っ赤っか
ケルン積み上げるだけでテンション高め😝
山頂見えてるよー
雷鳥沢キャンプ場、みくりが池などiさんからのレクチャー受ける2人。
あー富士山
2人はおつかれのためテンション上がっていってるかは不明。
劔がチラリ
五色ヶ原とその奥のが薬師岳だよね。
11時19分山頂。
うちの会社の男性2人が富山県民なのに立山登ったことないと言うので😑
アラフォー4人組で立山へ。
8月に唐松行く予定があったんだけど、雨で流れ今回初登山と相成りました。
初心者を連れていくには絶好の登山日和。
今回のメンツは
iさん、H野さん(1号)H上さん(2号)と私の4人。
全員同じ会社で、4人ともグランピングした仲間。
8時40分のネット予約ですが凄い密ですよ😩
でもここ満員にして次々進めないとバカ込みですからね。仕方ない😱
この時点で、女2人、男2人離れ離れ。
バスに乗る時浜ちゃんに会ったのに、次のバスでした。残念。
大日平
大日平
こんなに距離あっても綺麗なのが分かる❤️今日はアタリだよ。
窓から見える景色だけでも素晴らしい。
1号さんに心が綺麗になりましたー?と聞く😝
1号さんの心は少しすさんでますからね😝
因みに2号さんはこっちが心配になるほど心は綺麗だと思います。
9時51分スタート
9時51分スタート
あの右端に雄山があること、
窪みの小屋が一ノ越であること伝える。
2人はえーとかわーとか言ってますが大丈夫でしょ。
1号はBianchiに乗ってるし
2号はハーフ1時間40分だったかで走れるもんね👍🏼
浄土山もいいねぇ!
なんせ紅葉が綺麗過ぎて🍁
ナナカマドも真っ赤っか
ケルン積み上げるだけでテンション高め😝
私とiさんにもそんな頃はあって……
そんな写真もある。
失ってしまった心(笑)
ここで柿の種食べる。
ここで柿の種食べる。
私たち尋常ではない重さを担ぐことになってるのでリュックにはペットボトル2本とタオルとウインドブレーカーを入れてくるようにと言いました。
当然隙間には私たちの重い荷物を分散する予定でしたが、この2人は要らないでしょというものばっかり詰め込んで何一つ持ってくれませんでした😭
おかげで私のリュックは10キロくらいあった😱
2号が取りだした柿の種をツマミながら5分ほど休憩。
山頂見えてるよー
雷鳥沢キャンプ場、みくりが池などiさんからのレクチャー受ける2人。
私は荷物が重すぎて(iさんよりも重かった😭)
無視して歩く。
一ノ越につくなり向こう側覗く
ああ写真にするとなんてことないね。
一ノ越につくなり向こう側覗く
ああ写真にするとなんてことないね。
なんて素晴らしい紅葉だろうか🍁
あっちに行きたいくらいだぜ。
槍ヶ岳、笠ヶ岳良く見えます。
トイレするという1号に100円だというと30円分しか出ないのでやめておくらしい。
トイレするという1号に100円だというと30円分しか出ないのでやめておくらしい。
富士山のトイレは300円だよというと驚いてました。
今は登山価格になんの疑問も感じませんが、確かにトイレにお金がいるというのは日本に生まれ育ったものとして信じられないものですよね。
そうこういう新鮮さはどこかに置いてきたよねーと話し合う😝
あー富士山
富士山見えるよー遠くにうっすらだけど。
天気よくても見えないこともあるからねぇー今日はいい日だよとテンション上げていく👍🏼
2人はおつかれのためテンション上がっていってるかは不明。
劔がチラリ
わたしは重すぎて無言であり、なんとか山頂にと思う気持ちだけで登る。
また富士山
艶やかな東一ノ越。
また富士山
艶やかな東一ノ越。
今日の旬景富山でやってましたね。素晴らしい🍁
五色ヶ原とその奥のが薬師岳だよね。
てことはさーその横は黒部五郎なんじゃ?
こうやったらそこまで急登じゃないねぇー
でも遠いねーとiさんと。
五色が今年も行けなくて結局憧れのままだわ😌
あと少しになったので
初登山の2人に先を譲る。
マーキングがしっかりしてるので問題ないね。
さー到着。
あと少しになったので
初登山の2人に先を譲る。
マーキングがしっかりしてるので問題ないね。
さー到着。
11時19分山頂。
1時間半で来れたね。
因みに私は大荷物で息も絶え絶えでしたが、ペースがゆっくりだったので人生で初めて汗の1滴も出ない登山でした。
北ノ俣岳ではタオルが搾れるかと思ったからね(笑)
記念に山頂に行きましょう😝
記念に山頂に行きましょう😝
この先はまた明日。
明日は豪華山飯の巻。
ええあの頃の純粋な気持ち忘れましたね。
毎日立山見てるし、そもそもベランダから立山連峰見えてます😝
ケルンも美しい山並みも、紅葉も毎回素敵とおもうけど初めて見た時の感動には戻れない…仕方ないけど😆
ですよね~
毎日 日本海側から北アルプス観ていたら感動も薄れるってものです。
豪華山メシ 裏山鹿😁
汗が1滴も出ないなんて普段ではありえません。山頂は14度でした。
だから暖かいんだけどのんびり登れたのが良かったのかなー。天気よくて最高でした👍🏼
ケーブルの密はさすがに。と思ったけど人多すぎて仕方ないですね😱
紅葉真っ盛りの立山羨ましいです🍁
ケーブルカーの密はアレですが笑