今日は妻の介護研修で仕事が決まった方のお別れ会がありました。普段から飲み慣れていない妻は、酎ハイ2杯だけ飲んで帰ってきました
介護関係の仕事は土日の休みがなかったり、勤務時間が不規則だったりして、なかなか仕事を探すのは大変そうです。
明日からゴールデンウィークに入ります。今年は3連休・3連休・2連休と飛び飛びの休みです。5月2日又は6日に休むと7連休や6連休となるのですが、仕事が忙しい時期なので休めません。長い連休にはなりませんが、年度始めの4月を無事に乗り切れて正直ほっとしています
連休前半の3連休をどう過ごすかは決まっていません。特に用事がない3連休をどう過ごすかなど、これ程贅沢な悩みはありません
連休後半の3連休は、大変混む時期ですが毎年恒例で遊園地などに連れて行く予定です他に日帰りでいいので県外の温泉に行ってみたいです
連休最終の土日は、山形メディアタワーで行われる山形県将棋選手権大会への出場を予定しております。
天気がやや気になるところですが、皆様よいゴールデンウィークをお過ごしください
昨日は東根フォーラムで映画「クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」を観ました。先月はドラえもんの映画を観たばかりでした。
映画館の帰りは、今年3月24日にオープンした尾花沢市にある温泉「ふくの湯」に入ってきましただいぶ暖かくなってきたので温泉に入るにはいい時期になってきました。
今日は県選手権新庄最上地区予選会が行われました。予選会の結果、高橋真治三段となんと私の2名が代表に選ばれました。県大会は5月7日(土)に山形市の山形メディアタワーで行われる予定です。
地区代表になっただけで満足することなく、県大会でもいい将棋を指せるように努めたいと思います。
余談ですが、昨日の夜は久しぶりに妻とのバトルが午前1時頃まで続き、今日の予選会は少し疲れぎみでした
いい結果を出せたのが不思議です。
妻は介護研修で研修生同士と笑いが止まらないようです実技研修で施設に行った時も、入所者に対してよく声掛けをしてきたとのこと。研修にはいろんな年代の人達が来ていて、和気あいあいとした雰囲気でなによりです。私は妻とは違って日々笑う余裕がありません
妻は介護研修が始まってから朝5時に起きて家事などをしていますが、私はギリギリまで寝ていて手伝いをしていません。夜も自分の事で余裕がないのか、家事は妻任せになっています。いろんな状況が変わっても妻のように余裕を持ちたいところです
娘は本が好きで、毎週土曜日に市内の図書館から本10冊借りて、さらに学校からも毎日1冊借りています。ちょっとした合間に読書している感じです。私より本を読むのが早いです毎日の約束として、ピアノ・そろばん・詰将棋はなんとか続いています。
息子は昨年まであまり喋れなかったですが、幼稚園に入って1年経った今では家で1番のお喋りです息子のお喋りには和まされます
今週の日曜日は県選手権地区予選会と新庄支部総会に参加する予定です。将棋に関しては、最近は新聞の将棋欄を見るくらいになっています。毎週日曜日に楽しみにしていた週刊将棋が先月で休刊となったのは残念なところです。
先週金曜日から新年度となりました。新しく人も変わって、気持ち新たに頑張りたいと思います。気の抜けない日々が夏くらいまで続きそうです。まずは5月の連休が待ち遠しいです。
昨日から山形県将棋順位戦があったのですが、昨日は仕事の残務整理等があって行けませんでした他に家の用事があったりしたので、毎回楽しみにしている順位戦でしたが残念ながら欠席したところです。
妻は明日から施設で介護実習が始まります。珍しく緊張しているようですが、妻なら大丈夫でしょう6月頃から共働きになる予定なので、今年は私生活もうまく乗り切っていきたいと思います。
子供達は相変わらず元気で騒がしいくらいなのですが、少しでも遊んでやれる余裕を持ちたいところです。