昨日(29日)は宮城県にある「金華山黄金山神社」に行ってきました3年続けてお詣りすると一生金に不自由しないと言われている神社です。
一昨日(28日)は、3年連続の記念として、部屋から金華山が一望できる「島周の宿さか井」に泊まりました。部屋から見える金華山は感動的でした
窓から金華山
昨年12月に沖縄で大変ごちそうになった妻の父をご招待しました。展望風呂付の特別室に泊まって、みんな大満足でした。金運ご膳プランで開運グッズをもらいました。
開運グッズ
夕食に金粉付のロブスターが出ました。
乾杯前
昨日は午前9時に宿を金華山に向けて出発しました。金華山には鮎川港から「シードリーム金華山汽船」を利用しています。女川港からも船が出ているようです。
船は午前10時30分の1便のみで、すでに予約で一杯でした。予約していないので焦りましたが、臨時便を出してもらえました予約した方がいいです。
臨時便発の11時20分まで時間があったので、「おしかホエールランド」や捕鯨船(第十六利丸)などを見学しました。
マッコウクジラ
鯨捕船の船内には入れませんが、船の甲板に上がることができます。
捕鯨船
捕鯨砲
捕鯨船の上から鮎川港がよく見えました。
鮎川港
午前12時前にようやく金華山に着きました。家から鮎川港に行くだけでも4時間以上はかかり、さらに船に乗る必要があるので、金華山まで行くのは一苦労です
金華山の港
金華山黄金山神社は、七福神の一人である弁財天が祀られている「日本五大弁財天」の霊地になっています。さらに「東奥三霊場」(他は出羽三山、恐山)にもなっております。
なお、恥ずかしながら金華山黄金山神社の「黄金」を「おうごん」と読んでいましたが、正しくは「こがね」です
入口
表参道
神社に向かう途中は迫力のある巨木が観れます。まさにパワースポットです。
黄金山神社にある銭洗場では、小銭をざるに入れて洗いました。妻はお札も洗っていました
銭洗場
息子は髄神門から御本殿までの階段を2往復していました
御本殿への階段
金華山は神が住む島と言われているそうです。そして、金華山には「神の使い」と言われるシカがいたるところにいます。
シカを発見
金華山からの景色
さか井?
帰りの船では、かっぱえびせんを150円で買って、カモメに餌やりをしました。かっぱえびせんを持って手を伸ばしていると、カモメが上手に食べてくれます。私と息子はカモメにつつかれたりしました。金運が付いたかな
餌やり中
鮎川港に戻ってきてから「ホエールタウンおしか」の「プラザサイトー」で昼食をしました。鮎川港は鯨で有名なところです。息子が食べていたマグロ丼がおいしく見えましたが、鯨の刺身はあまり食べる機会がないので試しにいいかも。
鯨刺身定食
まぐろ丼
海鮮丼
妻の父を温泉に招待したつもりが、昼食をごちそうなったり、船代やお酒を頂いたりなど大変お世話になりました
今回でようやく金華山黄金山神社に3年連続(通算4回目)行くことができました神社の言い伝えを信じる者は救われるかな
最後の金華山になると思って温泉宿に泊まりました。臨時便に乗ったことで鮎川港のいろんな場所の見学もできました。金華山を満喫できた2日間でした
金華山は最後かもと書きましたが、是非もう1回行きたいと思います。その時はお礼になるのかな?