親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

夏休みになりましたが

2023年07月31日 19時28分11秒 | 息子

 一昨日の土曜日は久しぶりに友人と居酒屋で飲みましたいろいろ積りに積もった話しができたことは有難い事です。

 昨日は息子のバトミントン大会がありました。バトミントンは羽根を使うので窓などを締めるので蒸し風呂状態熱中症対策としてオーエスワンを沢山準備して行きました。

 大会結果はシングル戦の予選2勝1敗で予選落ち。その後の交流試合で2勝という結果でした。この時期のスポーツはあまり無理をしないことが肝心

 今日からようやく息子の夏休みが始まりました小学校最後の夏休みですので思いっきり遊びたいところですが、息子には地獄の夏期講習が待っています息子の休みはお盆と新庄まつりしかありません

 それでも息子は前向きに夏期講習を頑張るつもりでいます。夕方から週4回のスポ少や走る練習をするスタイルは変わりません将棋教室などに行けないのが気になるところです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校説明会など

2023年07月29日 14時09分01秒 | 息子

 今日は息子と東桜学館中の学校説明会に行きました。東桜学館中に行くのは娘が受験した以来の約4年ぶりです。娘は小学4年生から3年連続で説明会に参加しました。娘がこの中学校を目指していた頃を思い出しました。

 説明会などでは息子は娘ほど緊張した感じはありません。説明会後は校内をぐるぐる回ってきました参加している親子だけでなく、入学した生徒にも息子の知り合いが結構いました

 帰りに学校脇の歩道に貼られているスポーツなどで入賞した生徒の名前などを見ました。息子は「ここに僕の名前が貼られるかも」とやる気満々でした

 話しは変わりますが、息子は自転車が乗れません友達と遊ぶ時は息子だけ走るそうです。家に帰ってきてから自転車乗りの練習をしましたが、実はまだ乗れません運動神経はいいはずなのですが...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通知表でAを取るには?

2023年07月27日 21時47分39秒 | 日記

 今週は小学校で面談があって、担任から息子の通知表をもらいました。予想どおり体育以外は、見事にオールB(トリプルB)でした全科目オールAの娘とは違うものです。

 今日は息子と外を走っている時に、息子からどうしたら通知表でAを取れるのかと聞かれました?まずはAを取ろうと思うこと。ちょっと考えて、通知表の「学習のめあて」にあるような行動をするように言いました。そして、通知表のコピーを取って渡しました

 息子は通知表に書いていることを真似してみようとのこと。真似は大いにいい事。真似てるうちに本物になるかも

 

 今日は、娘はある大学のオープンキャンパスに行きました。今週は高校の夏期講習中でしたので、娘は個人で交通手段や時間を調べて参加しました。

 オープンキャンパスでは模擬講義を受けたり食堂に行ったそうです。娘はオープンキャンパスに行ってどう思ったかな?あまり口やかましくは聞きません娘が目指すところはまだまだ雲の上です

 ところで、大学のパンフレットが日々送られてきます。ほとんど私立大学です。私立大学は無料なのですが、国公立大学は有料なのに最近気づきましたこの違いは一体?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るのは子供だけでない

2023年07月23日 11時06分44秒 | 息子

 先週の月曜日(17日)の海の日は、天童市のNDソフトスタジアムで行わました小学生陸上競技交流大会に息子が参加しました。

 息子は1000mに出場しました各地区の代表33名の参加がありました。2位まで青森市で行われる東北大会への出場となります。結果は8位入賞どころか20番台でした

 息子は会場に着いてからずっと足が痛いと言っていました。いい訳ですが..。午前8時に受付してスタートの午後3時まで時間があったので、温泉ゆぴあに行きました足を癒すには温泉に入るのがいいと思いました

 夕方から妻と娘も天童に来てもらいました。大会後は天童イオンで息子の服を買いました。その後は2回目の天童ゆぴあの温泉に入りました

 帰りは元気を出しもらおうと思って、焼肉やまなか家に行きました。元気がない時は焼肉屋と決めているわけではなくてたまたまです息子はご飯をおかわりしていました。元気がないのは私だけかも?

 息子に結果を出させてやれない気持ちでいっぱいでした。なぜか自分が負けるよりも辛いです。娘の受験ほどではないですが落ち込みました。少し考えすぎかな?本当は、息子の陸上も、娘の受験もまだまだこれからです

 

 他の出場者は各スポーツクラブに所属していますが、息子は個人出場で私が申込みなどをしました。今回は手作りゼッケンでなくて済みました。今回気づいたのですが、息子だけTシャツでの出場でした。息子はランニングシャツを持っていません

 息子は2つのスポ少をかけもちして、週4回バトミントンの練習をしています。肝心の走る練習は、スポ少の合間に私と週1回走るかどうかです。今後はあるスポーツクラブに入る予定ですが、まだまだ心身共に成長期の小学生ですので、あまり無理はしない方がいいと思います。

 今年行われるマラソン大会に息子は出場する予定です。小6の息子は何かと反抗期に入っています。それは成長している証拠なので大いに結構なこと。それよりも、大会など参加することに弱気になっているのが気になるところです

 校内や地区では上位でも、県大会ともなると上には上がいるものです。こういう現実を知ることは貴重なことで、今後の人生に必ず生かされると思います。「井の中の蛙大海を知らず」ではいけません。息子は広い視野を持って努力するしかありません。何か立派なことを書いていますが、私も同じです

 子供にだけ頑張らせるのではなくて、私も頑張ってみようと思いました。私は6月はジムに16回通いました。平日のみで週4回ペースです。今月は週3回ペースで通っています。エアロバイクからルームランナーで走る方に切り替えました。息子のジョギングについて行けるようになりました

 そして、私もあるマラソン大会に出場することにしました息子の走りだけを見ているとストレスがたまります。校内3位(いつのこと)だった自分も走るしかありません。さすがにバトミントンはできませんが...

 

 娘の1学期の期末テストの結果がでました。中間よりも順位は予想どおり下がりました。社会と理科が弱いです。進路先を考えると理科をもっと頑張らないといけません。

 通知表に見慣れない「観点別評価」という項目がありました。「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の3つの観点を3段階(A・B・C)で評価されるようです。昨年度の入学生から導入されたとのこと。

 娘は14科目すべて「AAA」でしたすべてトリプルA?最初は何かの記号かと思いました。中学の頃の評定は辛かったのですが、高校は評価が甘いのかな?技能科目が少ないのは救いかも。

 なお、AAAでも評定5になるとは限らないそうです。評定はまだ出ていません。観点別評価は大学入試にどう影響するのかな?

 娘の高校は私立だけにスポーツが盛んなようです。娘は珍しくスポーツを話題にすることがあります。楽しんで応援しているようで何よりです。勉強だけではない面白味のある高校だなと思いますが、授業料はバカ高いし、あまり好きになれないのは困ったものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログを書くには

2023年07月21日 20時21分04秒 | 日記

 ブログを書くには、気力と体力と時間がないと書けません。書きたいことは山ほどあるのですが、この3つがそろいません。日常の用事をこなすだけで一杯なんです

 ジムに通ったり、飲む時間はあるのですが...。気力<体力<時間の状態。要するに気力がないので休みたいんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会前ですが

2023年07月17日 11時31分56秒 | 日記

 一昨日は娘を高校まで送迎をしました。昨日は息子を朝から塾に送迎、夕方から夜練に送迎をしました。

 今日は朝6時半から息子と出かけています。息子はある大会に出るのですが、天童ゆぴあの温泉に入りました♨️その後丸亀製麺でうどんを食べました。大会は大丈夫かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分刻みの日程

2023年07月14日 21時39分12秒 | 日記

 先週の日曜日は用事が3つありました。場所は県内3か所です。

 まず午前中に娘の塾で三者面談がありました。娘は高校2~3年生も受ける模試を受けています。結果はZ判定です

 娘と同じ志望校の合格者は、高1の1月から入試本番までの間に、共通テスト模試でどのくらいの点数を取っていたかの推移をもらいました。まずは8月の模試が大事なようです。夏休みだからと言って遊んでいられません

 共通テストの得点率〇〇%とか見ても、どのくらい大変なのかピンときません大学入試本番まで志望校のボーダー以上に点数を伸ばしていけるかどうか?大学受験はもう始まっています

 先週の期末テストの結果が出ました。期末テストは13科目。平均8割には大きく届きませんでした。定期テストは基礎の定着度の目安になるので、しっかり勉強しておく必要があるはず。娘が中学校の頃は「定期テストはほどほどでいいから」と言っていましたが...

 娘は高校で7時間授業を受けた他に、往復約5時間の通学中に1~2コマの講義を受講しています。帰りはよく寝るそうですが...

 

 また、日曜日の午後からは息子の塾の東桜学館中保護者説明会がありました。先月に受けた突破模試の結果を渡されました。またもや偏差値30台で下位10%でした娘は上位10%でしたが...。

 息子には運動だけでなく、勉強も頑張るように厳しく言っています。褒めて伸ばすような悠長にしている余裕はありませんどういうわけか勉強に関しては、息子は私の言うことを素直に聞いてくれますスポーツや将棋のことはあまり聞いてくれませんが...。

 今のうちに勉強を頑張っておくと、3年後によかったと気づく時が来ると言っています。その頃息子は中学3年の夏で、部活を引退して高校受験に専念する時期です。娘をみてきて高校受験の大変さが身に染みています

 中高一貫校であれば高校受験がないので、高校受験に費やされる約半年間を好きなスポーツなどに打ち込むことができます。本来は大学受験に向かうべきですが...

 さらに夕方からは、妻の通院の付き添いをしました。日曜日の通院に変えてもらったので仕事を休む必要がなくなりました。来週もなにかと用事があります。先週の日曜日は分刻みの日程でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく落ち着いた?

2023年07月09日 10時00分13秒 | 日記

 ここ数週間は仕事以外に抱えているものが多くて、頭がいっぱいいっぱいでしたようやく将棋観戦記が完成して期限ギリギリに提出しました妻の難題はまだ続いていますが...

 仕事など周りからは、観戦記をサラっと書いているように思われてる(そもそも読んでもらえないですが...)感じですが結構大変なんです。あまり分かってもらえません

 先週ですが、中央大学の副学長の佐藤信行先生から「生成系AIは法システムの破壊者か?」という講演を聞きました。

 生成AIが文章を作成する際は、ネット上に存在する文書データーを拾って学習して、確率や計算にもとづいて書いているので、別にAI自身が考えて書いているわけではないそうです。

 そのため、生成AIが書いた文章に著作権は発生しないそうです。ただ、生成AIは文章だけでなくイラストなども作れます。いろいろ書くと長くなるのでこのくらいにしますが、今後生成AIについては議論が続きそうです

 生成AIに法科大学院の入試問題の答案を書かせると、合格するレベルなので困ったものだそうです中央大学では生成AIが書いた文章だと引用すれば使えるそうです。生成AIに将棋の棋譜を入力すると、観戦記を書いてくれると助かるなと思いました

 

 今週で娘の期末テストが終わりました。期末テストの4日間は朝4半に起きていました。娘から「眠い」とか「疲れた」とか聞いたことがありません期末は中間よりよかったとか。苦手科目がないのが救いです。

 昨日は娘は、部活のメンバー約20名と芋煮会をしました。雨でしたが橋の下で芋煮を作ったそうです。部員は同じ特進が多いそうです。勉強ばかりでなく高校生活を楽しむのも大事かな

 昨日は息子の塾の送迎をしました。本来なら将棋教室に連れて行きたいところですが、あと半年間の我慢です。

 一昨日は久しぶりに家族4人で若鮎温泉に行きました家族サービスとして温泉に行くと言いました。そしたら娘から「お父さんが1番行きたいんでしょう」と言われました。やはりバレました

 ここ数週間に比べればだいぶ落ち着いてきたと思いますが、今日はこれから県内3か所に出かける予定です。それも妻、娘、息子の用事です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとピンチかも?

2023年07月03日 21時42分33秒 | 日記

 先週は妻の件ですが、仕事を1日休んで何とか難題をこなしました。まだ終わっていませんが...。

 一昨日の土曜日は中央大学の信窓会山形支部総会がありました。中央大学の副学長から生成AIについて講演して頂きました。講演内容を書くと長くなるので別の機会にします。講演後は懇親会がありました。さらに中央大学の会報紙の原稿依頼をされました

 昨日は小学校の学年行事がありました。朝から行事の準備などをしました。さらに苦手な挨拶をするため挨拶の内容を考えたりしました

 今日は出勤する前に、小学校の校門前のあいさつ運動に参加しました。役員が中心で参加する保護者は少ないですが、こういう経験は貴重です

 ところで将棋観戦記の作成は大丈夫なのでしょうか?校正締切が今週の7日です。今週は職場の飲み会もあります。ちょっとピンチかも?それなのに家では飲んで息子と夜更かしです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする