![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/0ddf7b780ac8b7f484401c6c9103ce5e.jpg)
またまた「真月」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
植え替えた順にアップしていますので、同じ種類になってしまってますがご容赦をください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/a03df3ce0aec739b1744e44a652dc8af.jpg)
さて、ミズゴケを解くとほかの「真月」に比べ、根色はあまり良くありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
とにかく根が良くないとダメです。ちょっとでも変色していると気になります。そのような部分をチョッキンし消毒殺菌後に丁寧にマキマキしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/e876e6be13df9bf44412c035bca59aba.jpg)
でも、この木は葉繰りも良いので、気温が下がるにつれ腰斑も鮮やかになり、さらに美しくなるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
唯一無二の赤軸芸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ぷりっとした感じをさらに目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/af/1df78f9754c5ce288fa0e8276eee6623.jpg)
1日1鉢植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fa/8b1f80510ad38f06c4688270d57c0692.jpg)
0540700真月(しんげつ)(宮崎県産)【風蘭】【月型、赤根、紅軸、白花】中型で肉厚の姫葉。赤軸黄腰斑。2017年5月28日。